企業名
DATUM STUDIO株式会社
職種
データアナリスト
雇用形態
正社員
給与・報酬
年収:570万円 〜 800万円
勤務地
東京都港区虎ノ門2-10-1
最寄駅
東京メトロ日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅から徒歩1分 東京メトロ銀座線 虎ノ門駅から徒歩6分
業務内容
【主な仕事内容】
データ分析およびデータ基盤の設計・開発に関わるプロジェクトをご担当いただきます。
将来的にはプロジェクトマネージャーとしてのキャリアを目指していただくポジションとなります。
ご自身の経験に合わせてプロジェクトにおけるポジションをアサインいたします。
過去3年間で約10名のメンバーがプロジェクトで成果を出し、PMに昇格しています。構造的にプロジェクトマネジメントスキルが得られる環境が揃っています。
【主な業務内容】
・クライアントへの報告、課題解決方法の提案と合意形成
・クライアントのデータ利活用の提案内容の策定
・各プロジェクトの計画立案
・クロス集計、機械学習、Tableau/Looker/PowerBI等BIツールを使った分析方針の策定、分析の実施、分析結果のレポーティング
・BigQuery、Snowflake、Amazon Redshift等を活用したデータパイプライン、DWHの要件定義・設計・開発
・データ利活用のためのETL処理の開発と運用
※ ご経験スキルによって担当いただく業務は変化します
【プロジェクト事例】
・大手コンビニサプライチェーンの基盤システム構築
・プロスポーツ団体向け顧客分析データ基盤構築
・製薬メーカー向けDMP構築支援
・機械学習を用いたオークション落札価格の予測
【技術環境】
言語:Python、SQL、Scala、Java
DWH:Snowflake、BigQuery、Redshift
データ基盤:Databricks、Spark、Presto、Hadoop
BIツール:Tableau、Looker、PowerBI、Datorama、DOMOなど
クラウド:AWS、GCP、Azure
ETL/ELTツール: dbt、Fivetran、trocco、Airbyte、Talend、AWS Glue
AIフレームワーク:VertexAI、SageMaker、AzureML
IaCツール:Terraform、CloudFormation、Ansible
【ポジションの特徴】
▼データの利活用を可能にし、お客様の事業を成長させていく実感が得られます。
データドリブン経営にとりかかる企業が増え、社会全体においてデータの需要がどんどん大きくなっています。 その中でも、データの利活用を進められていない領域はまだまだ多く、活躍できるシチュエーションは豊富にあります。 実務上扱うのは一般公開されていない大量のデータであり、顧客の眠っているデータを掘り起こし、それを自分の手でアレンジしていくことで顧客の事業に大きなインパクトを残すことができる経験が得られる楽しさがあります。
▼常に新しい技術に触れながら、試行錯誤を楽しめる仕事です。
決まったやり方で単にこなすのではなく、顧客のニーズに合わせて最善策を考え、試行錯誤しながら進めていきます。チームに相談しながら解決策を見つけ、チャレンジしていくことが可能です。常にアンテナを張って良さそうなツールはすぐ試すので、最新の技術を実務で試していくことができます。 技術動向、手法の調査・検証も実施しながら積極的に採用しており、直近では、Snowflakeをはじめ、Tableau、Microsoftなどとのパートナーシップを結んでいます。
応募条件
【必須要件】
・受託開発などのクライアントワーク経験3年以上
・Python/PHP/Ruby/Java等の汎用プログラム言語の実務経験
【歓迎要件】
・一般的なWebシステム開発の要件定義・設計・開発・テストの経験
・BIツールの利用およびBIシステム構築経験
・データウェアハウス(DWH)の構築経験
・SQLによるデータ加工/抽出の経験
・クラウド(AWS/Azure/GCP)の利用経験
こだわりポイント
学歴不問、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、10時以降出社OK、フレックスタイム制、週休2日制、土日祝日休み、交通費支給、社会保険完備、住宅手当、その他特別制度あり
受動喫煙防止情報
屋内受動喫煙対策:対策あり
喫煙対策:禁煙
喫煙に対する特記事項:屋外での喫煙場所あり
案件番号
JN00436588
職種一覧