インフラエンジニア(教育機関向け)【パブリック/パブリックシステム開発部門】

企業名

日本電気株式会社

職種

システムエンジニア

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収:680万円 〜 990万円

勤務地

東京都港区芝5-7-1

最寄駅

都営地下鉄各線 三田駅から徒歩2分 都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩6分 JR各線 田町駅から徒歩6分

業務内容

【職務内容】
国立研究所、大規模国立大学等の官公マーケットを対象としています。
メイン業務は、HPC(スパコン)を含むITインフラ提供および保守であり、お客様は研究者でもあります。
解析機器(HPC)等の研究成果を生み出す設備や、研究成果を保管・共有・公開する研究活動を加速化する設備を提供することで、日本の科学技術力の向上に貢献しています。
取り扱うシステムは、CPUやGPU、ストレージシステムなど、最先端のデバイスを取り込み、システムインテグレーションをして提供しています。これらを使いこなすための仕組みを評価検証しもするため、常に新しい技術をウォッチし、実用化していく必要があります。
プロジェクトフェーズとしては、提案、導入、運用のいずれも対応します。
また、直接的なプロジェクト以外に将来を見据えた新技術評価、ソリューション検討を不定期に実施します。

【具体的なプロジェクト想定】
研究成果を保管・共有・公開するストレージシステムの導入プロジェクト

【入社直後に任されるプロジェクト規模】
まずは10名規模程度の案件リーダからお任せしたいと考えています。

【各フェーズでの業務】
<提案フェーズ 30%>
・最新技術に関する情報を社内外から集めて評価し、最適なシステムをお客様に提案する(RFI)
・公示された仕様書原案に従い詳細システム検討、仕様書原案への意見提示(RFC)
・公示された仕様書に従いシステム提案。シミュレーションプログラムの高速化作業を伴うこともある(RFP)

<導入フェーズ 40%>
・原則として仕様書、提案書の内容通りにシステム構築
・有効な使い方をお客様と設計検討し、実装
・PJ期間は半年~1年程度になることが多い

<運用フェーズ 30%>
・PJ期間は4年~6年程度になることが多い
・協力会社のマネジメントを通して、システム保守、顧客調整、障害対応等を行う

【入社直後にお任せしたい業務】
まずは、小規模なプロジェクトのリーダとして参画いただき、システムや顧客の特性を理解いただきたいと考えています。
その後、提案フェーズや大規模プロジェクトでも、リーダとして活躍できるよう徐々にシフトして頂くことを想定しています。

【開発環境/技術環境】
OS:Linux中心
HW:x86サーバ、GPGPU、Ethernetスイッチ、InfiniBandスイッチ、高速共有ファイルシステム(Lustre等)、仮想化基盤(VMware、Hyper-V)他
プログラミング言語:シェル、Python、C、Fortran、CUDA、OpenACC等(いずれも必須ではないが、シェル、Pythonは使用できることが望ましい)
その他:専門ストレージベンダーと顧客との間に入り、コミュニケーションを行う
その他:オンプレミス中心

【就業環境】
・残業時間:繁忙期 50~60時間/月、平常時 10~20時間/月
・リモート勤務:1~4日/週

【ポジションのアピールポイント】
最新のデバイス、技術を取り入れながら、独自のシステムを検討・提案できます。
研究マーケットのDXの提案を通して、顧客の研究活動の加速化、科学技術力の向上に貢献できます。
最新機器を駆使するため、ITインフラの幅広い最新技術を習得することが可能です。

応募条件

【MUST】
・経験:IT業界におけるSE経験5年以上
・経験:ITインフラシステムの導入リーダ経験
・人物:顧客と会話し、課題やニーズを理解できるコミュニケーション能力

【WANT】
・経験:大規模ストレージシステムの運用経験
・スキル:Linux、シェル、python、NWスイッチ、仮想化基盤、WindowsServer、Webサーバ、セキュリティ、Zabbix、ログ管理
・人物:相手の立場を尊重したコミュニケーションが取れること

【求める人物像】
・受け身ではなく、前向きに取り組む意識や自ら進んで物事を進める姿勢をお持ちの方
・コミュニケーション能力に自信のある方
・コンプライアンス意識をお持ちの方
・新しい技術への興味関心と学習意欲のある方

こだわりポイント

学歴不問、即日スタート、経験者優遇、Wワーク可能、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、時短勤務可能、週休2日制、土日祝日休み、社員食堂あり、社会保険完備、育児支援制度、退職金制度、研修あり、その他特別制度あり

受動喫煙防止情報

屋内受動喫煙対策:対策あり

喫煙対策:禁煙

喫煙に対する特記事項:敷地内での喫煙禁止

案件番号

JN00432990

応募する

検討中リスト

Symbiorise(シンビオライズ)