企業名
本田技研工業株式会社
職種
UI・UXデザイナー、プロダクトデザイナー
雇用形態
正社員
給与・報酬
年収:590万円 〜 1,090万円
勤務地
東京都港区赤坂5-3-1
最寄駅
東京メトロ千代田線 赤坂駅から徒歩1分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩5分 東京メトロ各線 池山王駅から徒歩6分
業務内容
【求人概要】
デジタルプロダクト推進課では、お客様起点でニーズに応えるソリューションを企画・デザイン・開発し、次世代のクルマの価値となるデジタルプロダクトのユーザー体験をより良くし続けていきます。
【業務内容】
クロスファンクショナルなチームの中で、車載カーナビやスマホアプリを一例としたデジタルプロダクトのソリューション企画・デザインをUX起点でリードいただきます。
UX/UIデザインに関する深い理解と実務経験を持ち、ソフトウェア開発プロセスにも精通している方を求めております。
何を:
・デジタルプロダクトのUXデザイン
└プロトタイプによるフィジビリ検証やユーザーテストを繰り返し、
ステークホルダーの承認フローを通過させ、リリースまで関与
誰と:
・北米拠点のUXリサーチャー
・各地域の事業部、ソフトウェア開発部門、デザインセンターなど
【業務の魅力】
新たな企業価値やクルマの価値をもたらす可能性を秘めた領域と考えており、最新テクノロジー、車載技術を活用しながら、ユーザーニーズに応えるクリエイティブなソリューションをチームと企画検討、実現に導くことができます。新しいインタラクション手法やUXデザインのトレンドを取り込みながら、未来の移動体験、乗車体験を創り出すことができるのがこの業務に魅力です。顧客が抱える課題を特定するために、アメリカや中国に海外出張する機会もあります。
【キャリアイメージ】
デザイナーとしてのご経験を積んでいただきながら、中長期的にはグループリーダーやプロダクトマネージャーにキャリアップしていただくことを想定しております。
【現場従業員の声】
・30歳(社会人経験8年目) キャリア入社
「自分が何をしたいのか?を本当に考えさせられる会社。周りと協調して進め、時には突破する力が必要ですが、やりたいことが提案でき自分が主推進となり進められるのは自分次第です。今担当している領域はこれから社内のプレゼンスをあげていく領域でもあり、苦労や困難はありますがその分やりがいを感じて推進しています。」
応募条件
【求める経験・スキル】
▼必須
・デジタルサービスやプロダクトのUXデザインの実務経験
・UX/UIデザインに関する知見や実務経験
▼歓迎
・プロジェクトマネジメントとチームマネジメントのスキル
・イノベーションとテクノロジーへの強い関心と理解
・英語による円滑なコミュニケーション能力
▼資格・スキル
・オンラインホワイトボードツール(Figma、Miro等)
・プロジェクト管理・コミュニケーションツール(Teams、Jira、Confluence等)
・画面情報構造の設計能力
・Figma,XD等を使ったプロトタイピング能力
【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】
・CarPlay/AndroidAuto等車載向けアプリのUIUXデザイン経験
・インタラクションデザイン、デザインシステム設計経験や専門
【求める人物像】
・Hondaのフィロソフィーに共感いただける方
・主体性とリーダーシップを発揮してきた方
・自分の考えを発信し、周囲を巻き込んで課題解決の最良手段を見出せる方
・未知の領域に臆せず飛び込む積極性をお持ちの方
こだわりポイント
経験者優遇、週休2日制、社会保険完備、住宅手当、育児支援制度、研修あり、その他特別制度あり
受動喫煙防止情報
屋内受動喫煙対策:対策あり
喫煙対策:禁煙
喫煙に対する特記事項:無
案件番号
JN00471198
職種一覧