大規模計算基盤リサーチャー(Infrastructure)

企業名

株式会社Preferred Networks

職種

その他、システムエンジニア

雇用形態

正社員

給与・報酬

勤務地

東京都千代田区大手町1-6-1

最寄駅

各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩6分

業務内容

【職務内容】
PFNのさまざまな研究開発や事業は機械学習やシミュレーションを中心とした膨大な計算量によって支えられています。計算能力を提供するための計算基盤はPFNの価値の創造の源泉です。計算基盤に関する先進的な研究開発を実施し、継続的に自社計算基盤の拡大に努めています。
これまでの数年間は、自社開発のアクセラレータ(MN-Core)の開発と、GPUやMN-Coreを用いた計算基盤の構築と運用、それを活用するためのミドルウェア群の開発に取り組んできました。2021年現在、2000GPU規模の計算基盤および、200MN-Core規模の計算基盤を運用しています。
これからも、GPUおよび新たに開発をおこなっている新アクセラレータ(MN-Core2)を使った計算基盤の拡大を計画しています。本ポジションでは、これらの計算基盤に関わる業務を遂行するエンジニアならびにリサーチャーを募集します。カッティングエッジな巨大計算基盤の実現に意欲のある方の応募をお待ちしています。
本ポジションにおける「大規模計算基盤の研究開発」には以下の業務内容が含まれます。ここで列挙した以外にも計算力を獲得するための様々な研究課題があり、幅広い領域の先端的な課題に取り組むことができます。

・大規模な計算基盤の実現に関する企画、設計および研究開発
・CPU/GPU/MN-Coreを組み合わせたドメイン最適化された計算基盤の企画・設計
 - クラスタ型計算機の設計
 - 規模性の高い計算機を支えるインターコネクトネットワークおよびデータセンタ規模ネットワーク技術
 - 規模性の高い計算機を支えるストレージ階層、ストレージシステム
・規模性の高い計算機を支える技術の研究開発
 - エネルギー効率の良い大規模計算機システム
 - 高い電力密度をもつ高性能計算機の構成技術
 - 高い熱密度をもつ高性能計算機の構成技術
 - スケーラブルな計算基盤の監視・管理技術
 - 管理運用しやすい大規模計算システム
・大規模なクラスタ計算機の継続的な性能改善
 - 物理的なシステムメトリクス収集とそれを用いた既存システムの改善、新規設計へのフィードバック

【勤務地】
リモート勤務制度あり(日本国内に限る)

応募条件

【応募資格(必須)】
▼該当分野への強いモチベーション
・「大規模な計算機をつくること」にわくわくする方
・進歩の速い分野に適応して意欲的に知識を吸収できる方
・幅広い技術領域への興味
・加えて、以下の経験と能力(互換性のある経験でも可)

▼コンピューターサイエンスあるいはそれの類する分野の学位(修士・博士)
・日常レベルの日本語あるいは英語でのコミュニケーション能力
・大規模計算機のワークロード(機械学習・深層学習等)の知識
・基礎的なプログラミング能力

【応募資格(歓迎)】
▼あると望ましい経験・スキル
・計算機科学全般・特定分野に関する深い知識と経験
・システム設計に関する研究経験あるいは実務経験(2年以上)
・分散システムに関する知識と経験
・データセンタ規模のクラスタシステムやHPCシステムに関する知識と経験
・データセンタ規模のネットワークシステムに関する知識と経験
・データセンタ構築に関わる各種経験
・クラウドあるいはホスティングサービスなどにおける物理基盤に関する経験
・大規模計算機システムの監視・運用技術・自動化・運用省力化技術
・大規模計算機システムのパフォーマンス・チューニング技術
・その他、関連する技術

▼加えて以下の経験をもつ方も歓迎します
・計算機関連のハードウェア・ファームウェアの研究開発経験
・複数人数チームの共同開発やOSSプロジェクトへのコントリビューション経験
・自作CPU、自作OS、自作コンパイラ、自作データセンタなど各種経験
・テクニカルリード経験などチームビルディング経験

【補足】
上記の条件を満たさない場合でも応募可能です。意欲的な方はご検討ください。

こだわりポイント

大卒以上、英語力を活かせる、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、週休2日制、土日祝日休み、交通費支給、社会保険完備、育児支援制度、退職金制度、その他特別制度あり

受動喫煙防止情報

屋内受動喫煙対策:対策あり

喫煙対策:禁煙

喫煙に対する特記事項:無

案件番号

JN00470494

応募する

検討中リスト

Symbiorise(シンビオライズ)