企業名
本田技研工業株式会社
職種
経営企画・事業企画、システムエンジニア
雇用形態
正社員
給与・報酬
年収:590万円 〜 1,090万円
勤務地
東京都港区赤坂5-3-1
最寄駅
東京メトロ千代田線 坂駅から徒歩1分 東京メトロ各線 赤坂見附駅から徒歩5分 東京メトロ各線 池山王駅から徒歩7分
業務内容
【募集背景】
デジタルプロダクト推進課では、お客様起点でニーズに応えるソリューションを企画・デザイン・開発し、次世代のクルマの価値となるデジタルプロダクトのユーザー体験をより良くし続けていきます。
【職務内容】
▼業務内容
2026年モデル以降で全世界に展開するデジタルサービス(例:デジタルキー)の企画・開発プロジェクトにご参画いただきます。
これまでに定義されたデジタルサービスの構想や要件から車両開発チームに要求を伝えるために、システム仕様・設計書を作成し、車両開発チームへの開発作業へ繋げていきます。
初回上市後も後から進化によって車両のUXが向上し続けれられるように、お客様の利用率・システムのパフォーマンスの改善を加味しながら、上流システム設計のプロジェクトをリードしていきます。
▼何を
・プロジェクトマネジメント
‐ システム構想を具体的システム仕様に落とし込む
‐ UX要件 および システムの制約(技術的・コスト・日程)を理解し、”段階的”にでも機能性向上していけるようにスコープとバックログの調整の上、推進する
‐ 特にUX要件や、US拠点のDrivemodeとのコミュニケーションが必要なため、時差と英語でのコミュニケーションがある中でプロジェクトを推進する
▼誰と
・シリコンバレーのベンチャー企業
・部内のUXチームやデベロッパーチーム
・社内の戦略企画部門や車両連携機能開発室課
【業務の魅力】
シリコンバレーをはじめとするグローバルIT企業、研究機関、その他さまざまなサービスを行うパートナー様と連携しながら、人と車の新たな関係を構築するクリエイティブかつチャレンジングな開発が行える環境です。
【キャリアイメージ】
エンジニアとしての経験を生かして、自動車会社で自身の企画したプロダクト/機能をローンチに繋げることができます。
【現場従業員の声】
▼36歳(社会人経験12年目) キャリア入社
「自分が企画したスマホアプリを全世界のホンダのお客様に提供でき、実際にそれを使っているお客様の笑顔に接することができる、ダイナミックでやりがいがある仕事です。
また、Hondaは非常に現場起点の会社なので、やらされ仕事ではなく、自らで考え仕事を取り回すことができ、自分自身の成長につなげられるのも大きな魅力です。」
応募条件
【求める経験・スキル】
▼必須
・PM/PdM/PMO経験
・中規模〜大規模のシステム開発・テスト経験
▼歓迎
・海外・英語含めた様々なステークホルダーとの円滑なコミュニケーション能力
・情報処理、ソフトウエア関連資格
・自動車会社での車両開発にかかわった経験
・TOEIC780点
▼資格・スキル
PjM、PMO、AWS、スマホアプリ、アジャイル開発、ウォーターフォール開発、SDK開発、オフショア開発、車載機開発
【求める人物像】
・各種課題と直面しても粘り強く解決までリードできる
・既存のやり方にとらわれず、自身で課題を見出しその解決をしながら案件を前に進める
・下流工程のエンジニア経験を生かして、事業会社で上流工程/企画に携わりたい
こだわりポイント
学歴不問、英語力を活かせる、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、週休2日制、交通費支給、社会保険完備、育児支援制度、その他特別制度あり
受動喫煙防止情報
屋内受動喫煙対策:対策あり
喫煙対策:禁煙
喫煙に対する特記事項:無
案件番号
JN00470312
職種一覧