エンタープライズセールスマネージャー

企業名

HEROZ株式会社

職種

営業、プロジェクトマネージャー

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収:800万円 〜 1,400万円

勤務地

東京都港区芝5-31-17

最寄駅

都営地下鉄各線 三田駅から徒歩1分 JR各線 田町駅から徒歩2分

業務内容

【仕事概要】
Business Sucsess Division での募集となります。私たちは、将棋AIの開発を通じて蓄積された深層学習を含む機械学習によるAI関連手法を固有のコア技術としています。現在はこれらの技術を応用し、BtoBビジネスへ展開し、社会実装の実現と貢献に寄与しています。SMBC日興証券の株式ポートフォリオ診断サービスや、竹中工務店の空間診断サービスなどのDXを手掛けており、今後も様々な業界へ人工知能を活用したサービスを開発予定です。昨年5月に新設したSales&Marketing部では、既存顧客とのリレーション強化、及び新規顧客獲得に向けて課題解決型の提案活動を遂行しています。現在は、組織力強化の途上にありますが、来期計画を実現するために、即戦力となる営業要員の増員を行います。
営業チームの管理・育成と業績管理、ビジョンを具現化し、チームをリードし、組織の成長を牽引することをミッションとするポジションです。

【具体的な業務内容】
▼雇い入れ直後
・営業チームのマネージメント
・顧客のステークホルダーとのリレーション構築
・エンタープライズ企業を対象とした既存・新規におけるフィールドセールス活動の戦略策定と実行
・営業計画・方針をもとに、効果的な販促営業を推進し、収益増大への貢献
・アカウントプランの作成と実行の監督
・デリバリー部門、開発部門との連携を確保し、プロジェクトの進行管理
・共通化した顧客の課題を見出し、ソリューション化するための情報収集・アイデア創出の推進

※入社後は経験やスキルに合わせながら、記載の業務のみならず企画営業として幅広く業務をお任せしたいと考えております。

【なぜ募集しているか?】
「DX」がなかなか進まない日本企業。このままでは2025年に直面する危機を乗り越えることができないと、経済産業省も警鐘を鳴らしています。一部のDX先行企業による既存ビジネスモデルの破壊と再構築(デジタル・ディスラプション)が活発化しており、その結果、これまで市場を牽引してきた企業であっても、先進的なデジタル技術を取り入れた新規参入企業にシェアを奪われてしまうケースが多発しています。この市場の急速な変化に柔軟に対応するためには、既存のビジネスモデルに固執せず、競争力の強化に努めることが必要であり、そのためには「デジタル技術を最大限活用した変革」が必須となります。企業内のデジタライゼーションの壁を越えられず、何が課題なのかが明確に整理されていない企業に対し、当社は構想策定から伴走し、健全な競争力を見いだせる事業変革をAIによる力で実現し、企業のビジネス変革を目指します。
このような市場の課題に真摯に向き合い、より多くの企業の事業変革に貢献するために、営業を中心に組織強化を図ります。

【共に働く人、チームについて】
部門長はIT業界で30年以上のキャリアを持ち、事業推進や営業組織の構築などの専門知識に長けています。何でも気軽に相談できる気さくなタイプです。チームは「質や確実性の高い営業組織をつくる」という信念に基づき、成長性を重視しています。目標達成だけでなく、個人の成長やモチベーションの維持も大切に考え、チーム全体として一緒に進んでいくことが特徴です。個性を尊重し、全員が成長できる場を提供していきたいと考えています。
基本的にはリモートワーク(自宅からのテレワーク)ですが、月に1〜2回は都内のお客様や本社(三田)へ出社することがあります。遠方の方もご応募いただけますが、無理のない範囲でお願いします。

【社内アンケート(HEROZで働く魅力について)】
・小さい会社なので、自立したスタイルで業務が進められると思います。人数が少ないことによる大変さもありますが、充実感を感じる環境だと思います。(ビジネス職)
・課題解決の方法をエンジニアの裁量で決めて試すことができる。計算リソースが豊富なため手法の選択肢が計算リソースで制限されない。(エンジニア職)
・裁量を持って働ける環境
・AIの社会実装自体が不確かな道のりで、迷うことも多いですが、業界の実業務を楽にしてくれる可能性を信じて、日々取り組んでいます(ビジネス職)
・「AI企業として」という観点ですと、AIの情報が日々流れ、日進月歩でテクノロジーの進化が進んでおり、AIに真正面からぶつかることで得られる面白さ(反面苦しさも)を最大化できるのは今だと思います。そういう意味では非常に面白い社会人生活を送れるのではないかと感じます。 「他社のAI企業と比較して」という観点ですと、金融・建設・エンタメを重点領域としつつ、産業横断的なPJにも携われるAIの企業は、そう多くないのではと思います。私自身がHEROZを選んだキッカケも、金融以外の建設とエンタメ領域で事業企画やコンサルティングの経験があったためです。 「純粋な1企業として」という観点ですと、会社メンバー間での繋がりに特徴があるように思います。懇親するときは思いっきり打ち解けあいつつ、仕事モードの時は結構ピリッとする雰囲気になることも多いので、オンオフをしっかり分け、仲良しごっこではなくお互いを高めあえる存在を築けると思います。(ビジネス職)
・比較的小さい組織で大きいことをやろうとしている。自分の能力次第でかなり自由に役割を担える。(エンジニア職)
・マネジャー以上は特に個々人が個性的で優秀。技術的な知見をエンジニア以外も多かれ少なかれ持っている。
・優れたエンジニアの技術力を背景に、お客様に価値遡及をしていくことに魅力を感じます。競合が多い中、競争力をもてる源泉(技術者)がしっかりと社内にあること、またそれを維持する経営陣の努力がすばらしいことだと思います。(セールス職)

【開発環境・ツールについて】
▼営業案件管理
Salesforce

▼業務ツール
Google Workspace
Microsoft
GitLab
Redmine
Slack

応募条件

【必須スキル】(意欲を重視します、必ずしも全てに精通している必要はありません)
・法人営業チームのマネージメント経験
・エンタープライズセールスの経験
・ビジネス戦略の策定と実行の経験

【歓迎スキル】
・当社ターゲット産業(エンタメ・金融・建設)に関連する知識、経験
・ゼロからサービス企画を行い、売れる体制構築までの経験
・AI関連商材の営業経験

【求める人物像】
※弊社の経営理念・ビジョン/ミッション/バリューに共感いただけるはぜひご応募ください!
・当社のビジョンや部門のミッションに共感いただける方
・新しいことへの挑戦がワクワクする、常に新しいことに挑戦していたい方
・価値のあるサービスを世の中に出したい方
・チームワークが好き、良いチームを作りたい方
・経営層に近いミッションを担い、自身のスキルアップに繋げたい方

こだわりポイント

学歴不問、服装自由、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、週休2日制、土日祝日休み、交通費支給、社会保険完備、育児支援制度、その他特別制度あり

受動喫煙防止情報

屋内受動喫煙対策:対策あり

喫煙対策:禁煙

喫煙に対する特記事項:無

案件番号

JN00469740

応募する

検討中リスト

Symbiorise(シンビオライズ)