AI-PM

企業名

株式会社グリッド

職種

プロジェクトマネージャー

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収:900万円 〜 1,200万円

勤務地

東京都港区北青山3-11-7

最寄駅

東京メトロ各線 表参道駅から徒歩3分

業務内容

【本ポジションについて】
私たちグリッドは、社会インフラ分野(電力、物流、スマートシティなど)に対し、AI技術を用いて企業の業務変革を支援する上場テクノロジースタートアップです。複雑な計画業務をAIで最適化するという希少な領域に取り組み、国内外の大手企業と共創しながら、社会課題の本質的な解決に挑んでいます。
世の中において「プロジェクトマネージャー(PM)」は依然として希少な存在です。その中でも、システム開発PMは、体系だったマネジメント手法を学び、実務で応用してきた方が多く、他の技術領域においても高い汎用性を発揮できる貴重なプロフェッショナルです。
今回募集するのは、まさにそのようなシステム開発PMとしてのご経験を、AIプロジェクトの現場で存分に活かしていただけるポジションです。既にお持ちのスキルを基盤に、新たな成長領域であるAI分野へとステップアップし、さらに高い市場価値を持つPMを目指しませんか?
システム開発で培ったその経験、AIプロジェクトでこそ真価を発揮します。

【本ポジションの魅力】
・システム開発PMのスキルは、そのままAIプロジェクトに応用可能
 - 要件定義、顧客折衝、進捗・品質管理など、PMの基礎スキルは共通
 - エンジニアやデータサイエンティストとの連携で“技術的に未知”な領域でも価値発揮が可能
・AI開発PMという「市場価値の高い」キャリアへ進化
 - 急拡大するAI市場において、AI×マネジメントができる人材は圧倒的に希少
 - 入社後のキャッチアップ支援により、AI経験ゼロから段階的にスキルを獲得可能

【募集背景】
社会インフラを中心としたAIプロジェクト需要の急増に伴い、プロジェクトマネジメント体制を強化中。
AI開発未経験でも、システム開発でのマネジメント経験を活かして即戦力としてご活躍いただける環境があります。

【仕事内容】
・クライアントの課題整理・要件定義・折衝(電力、物流、製造、建設などの大手企業が中心)
・AI技術による課題解決の構想設計、アプリケーション開発チームのマネジメント
・データサイエンティストとの連携による仕様構築と反復的な精度改善の推進
・チーム内外ステークホルダーとの折衝・進行管理・リスク管理

【働き方について】
スーパーフレックス制度やリモートワーク制度を導入しており、出社の判断は基本的にメンバー個人の裁量に任せています。(本ポジションでは、プロジェクトの状況に応じてオフィスへの出社が必要となる場合があります)

【キャリアパスと成長環境】
初期ステップ:システム開発PMスキルを活かし、AIプロジェクトをマネジメント
中長期的展望:AI PM → 社内コンサル/技術責任者/事業責任者などのキャリアに展開可能
成長支援:社内勉強会/AI基礎学習プログラム/実プロジェクトOJTで段階的キャッチアップ

【最後に】
「最新の技術に興味がある」
「AI領域で次世代のスキルセットを得て、市場価値を高めたい」
「キャリアアップするには部長・事業部長になるかコンサルファームに転職するしかない。でもしっくりこない・・・」

そんな想いをお持ちの方、グリッドでその一歩を踏み出しませんか?
あなたの経験は、AIプロジェクトでも通用します。そして、AI PMとしてのキャリアは、未来の強力な武器となるはずです。
ご応募を心よりお待ちしております。

※当面転勤なし

応募条件

【必須するスキル・経験】
・システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験(5年以上)
・要件定義~設計・進捗・品質管理の一貫したご経験
・クライアントとの仕様調整・見積・課題管理などのご経験

【歓迎するスキル・経験】
・AI技術への関心または基礎理解(※入社時点での専門知識不要)
・高いコミュニケーション能力
・ロジカルシンキング

こだわりポイント

学歴不問、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、10時以降出社OK、フレックスタイム制、週休2日制、土日祝日休み、社会保険完備、研修あり、その他特別制度あり

受動喫煙防止情報

屋内受動喫煙対策:対策あり

喫煙対策:禁煙

喫煙に対する特記事項:無

案件番号

JN00469418

応募する

検討中リスト

Symbiorise(シンビオライズ)