企業名
楽天グループ株式会社
職種
社内システムエンジニア
雇用形態
正社員
給与・報酬
勤務地
東京都世田谷区玉川1-14-1
最寄駅
東急電鉄各線 二子玉川駅から徒歩4分
業務内容
【楽天・事業について】
テクノロジープラットフォームディビジョン(TPD)は、楽天グループを支えるインフラおよびエコシステムプラットフォームの構築と運用を担っています。私たちのミッションは、楽天グループのサービス成長を加速させるコアバリューを提供する楽天クラウドおよびエコシステムプラットフォームを提供することです。楽天グループのITの中核を担うTECHコミュニティに参加することで、多様なグローバルチームの一員として、当社のテクノロジーとイノベーションにおいて中心的な役割を果たすことができます。
【部署・サービスについて】
インセンティブプラットフォーム部(INPD)は、楽天ポイント/ロイヤリティ、クーポン、キャンペーン、決済ゲートウェイプラットフォームなど、楽天グループの世界中のビジネスを強化するインセンティブおよび決済ソリューションを提供しています。これらのプラットフォームの機能と規模は、楽天エコシステム内およびエコシステム間の連携を加速するために継続的にアップグレードされています。
私たちは、楽天市場のキャンペーンやその他関連業務の実行を支援するため、Event Management Platform(EMP)システムを開発しています。現在、楽天グループの他のビジネスにも同様の成功体験を提供することを目指しています。
Event Management Platform(EMP)は楽天市場をメインにサポートしています。また、ビジネスオペレーションにおけるシングルプラットフォームとなることをビジネスサイドとの共通認識で持っています。
楽天エコシステムのコアを担うプラットフォーム構築をビジョンに掲げたプロダクトをリードできる機会があります。
【募集背景】
優れた経験をお持ちのプロダクトマネージャーを探しております。プロダクトマネージャーとして、我々のプラットフォームの開発、リリース、改善のマネージメントに携わっていただきます。楽天ビジネスと広く関わり、彼らの業務効率化を達成することとともに、コアシステムになるポテンシャルを秘めたプラットフォームのプロダクトマネージャーにぜひご応募ください。
【業務内容】
Event Management Platform(EMP)は、社内イベントの企画・運営を効率化するために設計された基幹システムです。プロダクトマネージャーとして、社内システムとして開発されているEvent Management Platform(EMP)サービスのアップグレード、新機能の開発、および利用部門の業務効率向上に貢献する戦略の策定と実行を主導していただきます。日本の事業部門(イベント企画・運営部門)と緊密に連携し、利用者のニーズを深く理解し、運用負荷を軽減し、システム連携によるエンドツーエンドの運用サポートを可能にするための戦略的なロードマップを作成し、実行していただきます。
【就業場所】
※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。
※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。
応募条件
【必須要件】
▼プロダクトマネジメントスキル
社内向けプロダクトの特性を理解し、ユーザー(社内関係者)のニーズを的確に捉え、プロダクトに反映させる能力
▼コミュニケーションスキル
・日本語・英語での高いコミュニケーション能力(会話、読解、記述)
・異なる部門、職種のメンバーと円滑なコミュニケーションを図り、合意形成を導くファシリテーション能力
▼ビジネスアナリシススキル
社内業務フローの分析、課題特定、改善提案能力
▼問題解決能力
複雑な問題を構造的に分析し、解決策を導き出す能力
【歓迎要件】
・プロジェクトの範囲を定義するために、クライアントやビジネスステークホルダーと協力した経験
・プロジェクトマネジメント経験
・リリース管理の経験
・複数のプロダクト/プロジェクトを並行して担当した経験
推薦ポイント
・楽天会員数は、国内で9,000万人超。グローバル含むグループサービス利用者数は10億超です。
・オフィスは二子玉川の「クリムゾンハウス」。見晴しのよい社員食堂にはカフェも併設!社内託児所やフィットネスクラブ&スパなども併設されています。
・英語公用語化に取り組んでおり、TOEIC800点取得のための支援制度もございます。
こだわりポイント
学歴不問、英語力を活かせる、即日スタート、経験者優遇、駅から徒歩5分以内、週休2日制、土日祝日休み、交通費支給、社員食堂あり、社会保険完備、育児支援制度、退職金制度、ストックオプション制度、研修あり、その他特別制度あり
受動喫煙防止情報
屋内受動喫煙対策:対策あり
喫煙対策:禁煙
喫煙に対する特記事項:敷地内での喫煙禁止
案件番号
JN00468956
職種一覧