企業名
株式会社三菱UFJ銀行
職種
システムエンジニア、システムエンジニア
雇用形態
正社員
給与・報酬
年収:850万円 〜 2,000万円
勤務地
東京都千代田区大手町1丁目9-2
最寄駅
各線 大手町駅から徒歩2分 各線 東京駅から徒歩7分
業務内容
【業務内容】
・内製開発チームが安全かつ高速にデプロイ可能なプラットフォームを提供することで開発者体験の向上に貢献するとともに、プロダクトの信頼性を高める活動を通じて市場ビジネスの発展に貢献すること
・AWSのマネージドサービスを活用した業務アプリケーション開発運用基盤の構築・継続的な改善
【組織構成】
市場企画部 市場エンジニアリング室 DX推進Gr 市場系デジタルプロダクト開発21名
※協働運営をしている三菱UFJモルガン・スタンレー証券市場エンジニアリング室の兼務者を含みます。
【部署概要】
市場事業本部の目指す姿を実現し、常に変化の先頭に立ち、お客様と市場をつなぎ最適なソリューションを提供するために、IT・デジタル・クオンツ関連業務全般の戦略立案・総合調整および総括機能を発揮し、グローバルスキル・ノウハウをフル活用できる体制整備と運用を担っています。
【募集背景】
変化の早い市場系ビジネスにおいて、意思決定の高度化、業務プロセスの変革を通じた業務効率化、収益性の向上を実現するため、2021年4月内製開発を行う組織を新設し、AI・生成AIを組み込んだプロダクトを複数リリースしてきました。
今般、チーム拡大、プロダクトユーザーの拡大及び海外展開を控え、これまで以上に開発速度を上げるため、内製開発プラットフォームの抜本的な改善を推進しています。最新のクラウド技術を生かしたプラットフォーム構築・運用設計を行える即戦力となる方を必要としています。
【魅力】
・業務部門との距離が近く一体となって推進していること、また内製開発を行っているため試行錯誤が迅速に行えます。
・裁量を持って技術選定から開発まで経験することができます。
・金融という高いセキュリティ要件を満たすプラットフォームの開発、運用技術が身に付きます。
・チームメンバー全員が分析、開発ができるため、互いに助け合い、切磋琢磨しながら成長することができます。
・OSSコミットや外部の登壇、アウトリーチ活動を積極的に支援、推進しています(国内外イベント登壇、外部媒体掲載実績多数あり)
【働き方】
・全員にモバイルPCと業務用スマホが支給され、在宅勤務の柔軟な活用が可能です。オフィスはフリーアドレス制度となっており、メンバー間やユーザー部署等とのコミュニケーション深化に活用され、活気にあふれています。
・部として年間16日以上の休暇取得を推奨しており、ライン内でプロジェクトの繁閑等を見ながら計画的に休暇を取得しています。
・男性の育児参画も強く推奨され、2歳未満の子どもがいる男性行員は、上記に加えて10営業日の短期育児休業が取得可能です。
【キャリアパス】
市場領域でのエンジニアとして深みを追求していくキャリアパス以外に、本人の希望と適正に応じて、システム部署、やJDD(Japan Digital Design)へ異動することで、業務の幅を広げることも可能です。
【育成・研修体制】
・配属部署にて新任者オリエンテーション(顔合わせ)、研修実施(業務概要など)を実施
・その後は、先輩社員によるOJT体制(約半年~1年間)
・各種行内研修(カテゴリー別研修、eラーニング)も充実しております。
【勤務地区分】
▼別に定める勤務地区分(注)を選択可能とする
I:全国グローバル
本人の同意なく、国内海外を問わず転居を伴う異動がある
II:国内ブロック・本部
本人の同意なく、転居を伴う「東日本」「中部」「西日本」の各地域ブロック内および全地域の本部への異動がある
なお、FM職の場合は、本人の同意なく、転居を伴う「東日本」「中部」「西日本」の本部への異動がある
・東日本ブロック:北海道・東北・関東エリア
・中部ブロック:中部・北陸エリア
・西日本ブロック:関西・中国・四国・九州エリア
III:転居を伴う異動はない
本人の同意ない転居を伴う異動はない。
(注)ライフデザインや環境変化等に応じ、行員全員(プロフェッショナル職・FM職・総務職)が、原則年1回、勤務地区分を選択・変更することが可能です。また、区分II(国内ブロック・本部)を選択する場合は、併せて「地域細区分(東日本・中部・西日本)」を選択・変更できます。
※FM職につきましては、2026年度入行での募集はありません。
【キャリア採用比率】
2019年度:9.6%
2020年度:16.4%
2021年度:18.1%
2022年度:45.7%
2023年度:48.8%
応募条件
【必須要件】
・クラウドを活用したインフラエンジニアとしての実務経験が3年以上
・webアプリケーションに求められるインフラ構築をリードし完遂した経験
・インフラ構築のコード化や自動化に関する経験
・監視体制の設計、開発、運用経験
・金融機関という情報管理要件の厳しい環境下で粘り強く業務にとりくめること
・4年制大学または大学院を卒業・修了されていること
【歓迎要件】
・金融業務あるいは同等に情報管理要件の厳しい環境下でのクラウド環境の設計・実務経験
・クラウド上でwebアプリケーションのフロントエンドあるいはバックエンドの開発を行った経験
・パフォーマンス、セキュリティ、トレーサビリティなどWebサービスの運用を意識した設計・実装
・CICDパイプライン設計、構築、運用経験
・SRE、DevOpsプラクティスの実践経験
こだわりポイント
大卒以上、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、週休2日制、土日祝日休み、社会保険完備、育児支援制度、研修あり、その他特別制度あり
受動喫煙防止情報
屋内受動喫煙対策:対策あり
喫煙対策:禁煙
喫煙に対する特記事項:無
案件番号
JN00468778
職種一覧