企業名
STORES株式会社
職種
システムエンジニア、社内システムエンジニア
雇用形態
正社員
給与・報酬
年収:700万円 〜 1,250万円
勤務地
東京都渋谷区東3丁目16番3号
最寄駅
各線 恵比寿駅から徒歩4分 東急電鉄東横線 代官山駅から徒歩9分
業務内容
【募集背景】
セキュリティ本部では、サービス利用者が安心かつ安全に活動できる環境を構築するために、脅威の洗い出しと監視・分析、脆弱性診断の計画および実施、インシデント対応などセキュリティに関連する業務を行っています。
プロダクトの成長に合わせて、チーム体制を強化するため、新しい仲間を募集します。 セキュリティチームの一員として、ご自身が得意とする領域においてチームをリードしていただくことを期待しています。
【業務内容】
STORES のセキュリティに関する業務すべてを担当します。
様々な脅威を未然に防ぐため、コーポレートおよび提供する各サービスのセキュリティ対策を検討、実行、推進します。
具体的には以下の業務をお任せします。
▼業務内容
・サービス運営上必要なセキュリティ施策についての設計および運用
・サービス開発時におけるセキュリティ面での設計および支援
・サービスに対しての脆弱性診断・対策推進
・パブリッククラウドのセキュリティプラットフォームの設計および開発、運用
・セキュリティイベントの監視、対応
・セキュリティインシデント発生時の各種対応
・社内からのセキュリティに関わる相談への対応、折衝、改善のための提案
・情報セキュリティに関するルールの策定、見直し、周知、監査
・ISO27000 認証、PCIDSS 準拠維持に関するプロジェクト推進、運用
・従業員へのセキュリティ教育・啓蒙活動の推進
▼開発環境
・Google Workspace
・Slack
・Notion
・GitHub
・1Password
・AWS
・Google Cloud
【入社後のサポート体制について】
・入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます
- 人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ
- 勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc
・入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします
【ポジションの魅力】
・セキュリティ管理態勢の「構築」を多く経験できる
- 各種セキュリティ施策は進めていますが、まだまだやるべきことが山積みです。また、実施済の施策も見直しをしなければならない点が多々あるため、維持ではなく、希少な構築プロセスを経験できます。
・コーポレートセキュリティとプロダクトセキュリティの両方を担うことができる
- 現状、STORES ではコーポレートセキュリティエンジニアとプロダクトセキュリティエンジニアの区分を設けておりません。そのため、ご自身の経験や希望に応じて両方の領域にまたがったセキュリティの施策推進を担うことができます。
・セキュリティ施策を自由に考え実行できる
- STORESのコーポレート・プロダクトのセキュリティを向上させることが最重要課題であると考えています。そのため、試してみたい施策があれば積極的にトライしていただくことが期待されます。
応募条件
【必要な経験/スキル】
・「業務内容」に記載のいずれかの経験
・Webアプリケーション、パブリッククラウドにおける基本的なセキュリティ知識
【望ましい経験/スキル】
・Webアプリケーション、パブリッククラウドにおけるセキュリティの深い知識
・Webアプリケーション開発経験
・AWS/Google Cloud 等パブリッククラウドを利用した開発・運用経験
・SOC・SIEM運用経験、各種モニタリング体制の設計・運用経験
・ISO27000、ISMAP、SOC2、PCIDSSなどの認証取得、運用経験
・エンジニア向けのセキュアな開発やコーディングに関する教育の実施経験
・開発プロセスへのセキュリティ組み込み(Secure SDLC/DevSecOps)、持続可能な形でのSAST/DAST等の自動化ツール導入・運用経験
・インシデントレスポンス訓練の企画・運用経験
・ECや決済サービスなどに関わる業務経験
・CISSP、CCSP、SSCP、CEH、GIAC、情報処理安全確保支援士等の資格
【求める人物像】
・STORES が目指す世界やミッションへの共感
・開発チームなど他部署を巻き込んで課題解決ができる
・技術に対する深い知識を持ち、継続的に学習している
・セキュリティ向上のために、自ら考え、自ら動き、率先して成功のために行動できる
こだわりポイント
学歴不問、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、10時以降出社OK、フレックスタイム制、週休2日制、土日祝日休み、交通費支給、社会保険完備、育児支援制度、その他特別制度あり
受動喫煙防止情報
屋内受動喫煙対策:対策あり
喫煙対策:禁煙
喫煙に対する特記事項:無
案件番号
JN00468332
職種一覧