プロジェクトマネージャー(メディア企業向け映像コンテンツ事業)【パブリック/メディア統括部】

企業名

日本電気株式会社

職種

プロジェクトマネージャー

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収:930万円 〜 1,200万円

勤務地

神奈川県川崎市中原区下沼部1753

最寄駅

JR南武線 向河原駅から徒歩1分 各線 武蔵小杉駅から徒歩5分

業務内容

【事業・組織構成の概要】
放送業界の変革期を牽引する、プロジェクトマネージャーを募集します。

デジタルプラットフォームが日々進化し、情報の受け手である視聴者の嗜好も多様化する現代。テレビやラジオといった伝統的なメディアは、YouTubeやTikTokなど新興プラットフォーマーとの熾烈な競争に直面しています。そのため、放送業界にはこれまでにないスピードと創造性で新たなビジネスモデルを構築する力強い変化が求められています。

その鍵を握るのは、メディア企業が培ってきた最大の資産――豊富な「映像コンテンツ」の高度な利活用です。これらの資産をいかに価値化し、最適なタイミング・チャネル・形態で次世代の視聴体験へと昇華させていくか。それはまさに、従来の枠組みにとらわれない挑戦です。

今回募集するプロジェクトマネージャーは、その映像コンテンツの編集からオンエア、保管に至るまでの全ライフサイクルを統合的に管理するITシステムを担当するポジションです。メディア企業が直面している状況を考慮すると、単に既存システムの安定運用を実現するだけでなく、AIなど最先端技術の導入によって、データ分析や自動化、ユーザーインサイトの獲得といった新たな価値を加えるソリューションを生み出すことが求められます。

そのため、ITシステムの構築・運用だけでなく、変化への好奇心、そして最先端技術で放送業界の未来を切り拓く意欲がある方ににとっては最適なポジションとなります。

日本のメディアインフラの現在を支えつつ、次なるメディア業界の在り方を考えていくことのできる滅多にないポジションです。是非一緒にこの変革を実現しましょう。是非ご応募ください。

【職務内容】
・放送局の報道、情報、スポーツ番組を中心としたコンテンツ制作を支える映像コンテンツ事業(ファイルベースシステムおよびデジタルアーカイブシステム)を推進するプロジェクトマネージャーです。
・事業計画の立案、チームマネジメントそしてシステム開発における業務全般(要件定義、設計、構築、テスト、運用支援、保守)を主体的にリードしていただきます。

【ポジションのアピールポイント】
・オンプレミス/クラウド構成・マイクロサービス等のアーキテクチャから、UXUI、専用業務アプリケーション開発、セキュリティ、映像処理技術、AIまで幅広い技術領域に取り組むことが出来ますので、意欲の高い方のキャリア形成には魅力的なポジションです。
・プロジェクト管理においても、戦略の立案、ステークホルダーとの折衝、予算/品質/人材マネジメントなど、プロジェクト全体に対して裁量を持ってリードでき、PM志向のキャリア形成も可能です。
・リモートワーク、フレックス制を取り入れた柔軟な働き方が可能です。(参画するプロジェクトの状況次第では職場勤務中心となる時期もあります。)

【職場環境】
リモートワーク:個別相談
入社3ヶ月程度は出社メイン、それ以降はPJ状況次第で調整可能(出社率40%が目安)

応募条件

※プロフェッショナル(課長相当)の場合
【MUST】
▼経験
・プロジェクトマネージャーとしての実務経験が3年以上ある方
・要件定義から運用/保守までのシステム開発プロジェクト経験

▼スキル
・HW/SW/NWに関する基礎的なITスキルが身についていること
・自律的に課題解決に取り組めるマインドセット
※放送局の業界経験は不問

▼資格
特になし

【WANT】
▼経験
顧客や外部パートナーとのコミュニケーションを通じて事業を推進した経験

▼スキル
PMP、プロジェクトマネージャー(IPA)

▼人物
PJチームでの活動となるため、協調性、リーダーシップ、責任感があること

【求める人物像・ソフトスキル】
・若いエンジニアと協調性の高いチームを作り上げるリーダーシップ
・既存システムの開発から参画してもらうが、その延長の新規事業(将来のシステム像)検討も担務に入ってくるため、柔軟な発想を持ちステークホルダーを巻き込めるアントレプレナーシップがある人物像が理想

こだわりポイント

学歴不問、即日スタート、経験者優遇、Wワーク可能、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、時短勤務可能、週休2日制、土日祝日休み、社員食堂あり、社会保険完備、育児支援制度、退職金制度、研修あり、その他特別制度あり

受動喫煙防止情報

屋内受動喫煙対策:対策あり

喫煙対策:禁煙

喫煙に対する特記事項:敷地内での喫煙禁止

案件番号

JN00467134

応募する

検討中リスト

Symbiorise(シンビオライズ)