社内生成AI活用を促進する変革オフィスの組織長候補【コーポレート/経営システム統括部】

企業名

日本電気株式会社

職種

その他

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収:930万円 〜 1,400万円

勤務地

東京都港区芝5-7-1

最寄駅

都営地下鉄各線 三田駅から徒歩2分 都営地下鉄三田線 芝公園駅から徒歩6分 JR各線 田町駅から徒歩6分

業務内容

【事業・組織構成の概要】
急拡大する生成AI市場において中長期的なビジョンと戦略を持ち、コーポレートDXを推進するための機能を強化するため、そのグループにおける組織長候補および管理職候補(マネージャー)を募集します。

【職務内容】
NECグループ内での生成AI活用の活性化・促進のため、全社を巻き込んでのサービスの企画・開発、並びに活用促進のための企画・実行・社内プロモーションなどを推進します。
また、事業部門と連携し、クライアントゼロとして得た社内の知見を事業部門へフィードバックし、ビジネスへ貢献します。

グループ長として、以下5領域に関するビジョン・戦略を策定すると共に、ヒトモノカネのリソースを最適化し、そのビジョン・戦略を実現頂きます。

(1)生成AIの導入・活用における現場への伴奏型サポート
事業部門や業務部門が生成AIを活用した事業変革や業務改革を実現するためにハンズオンで支援する

(2)生成AIを導入・活用した新たなプロダクト・サービスの開発、導入・展開
・事業部門や業務部門と連携しつつ、自ら価値開発を行う
・AIの民主化(全ての社員が自らAIを使って価値開発ができるようにする)

(3)社外とのパートナリングと当社のプレゼンスの向上
・外部企業・機関とのパートナリングやアライアンスを加速する
・NECの生成AIの知名度や信頼性を高めるための各種活動、情報発信

(4)生成AI活用基盤の継続的改善
生成AI活用の基盤を継続的に強化し、より効果的な活用を実現する

(5)モデル化SIへの生成AIの適用(1、2の一部として)
生成AIの活用によるSIのモデル化、オファリング事業への貢献

【ポジションのアピールポイント】
・自らを顧客(クライアントゼロ)とするため、制約や聖域なく、新たな価値を創造することができます。
・GAFAM等のBig Techと対等な関係でパートナリングするため、最先端の知見と人脈を手に入れることができます。
・エンドユーザーの声を迅速に反映したアジャイルなプロダクトマネジメントを実現できます。

応募条件

【MUST】
・グループ長としての組織・人のマネジメント経験
(グループ長としての役割遂行ができること)
・グロースマインドセットを体現し、アジャイルな業務遂行ができること
・関連部門を巻き込んだ、変革推進のためのリーダーシップの発揮

【WANT】
・以下のいずれか関する知識、経験があること
 - プロジェクトリード経験
 - 事業開発、ソリューション企画、プロダクトマネジメント
 - ビジネスコンサルティング
 - ビジネスアナリシス、ビジネスプロセスマネジメント
 - 英語でのコミュニケーション(グローバルベンダとの連携)

【求める人物像・ソフトスキル】
変革に向けてリーダーシップを発揮し、自らや周囲にグロースマインドセットを働きかけることができる人

こだわりポイント

学歴不問、英語力を活かせる、即日スタート、経験者優遇、Wワーク可能、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、時短勤務可能、週休2日制、土日祝日休み、社員食堂あり、社会保険完備、育児支援制度、退職金制度、研修あり、その他特別制度あり

受動喫煙防止情報

屋内受動喫煙対策:対策あり

喫煙対策:禁煙

喫煙に対する特記事項:敷地内での喫煙禁止

案件番号

JN00460750

応募する

検討中リスト

Symbiorise(シンビオライズ)