企業名
株式会社オルツ
職種
AIエンジニア、機械学習エンジニア、ソフトウェアエンジニア、ハードウェアエンジニア
雇用形態
正社員
給与・報酬
年収:800万円 〜 1,500万円
勤務地
東京都港区六本木7-15-7
最寄駅
各線 六本木駅から徒歩1分
業務内容
【募集背景】
2024年10月に上場後、海外投資家を含め世界的にも注目されている今、「ラボーロからオペラへ」をミッションに、国内外のマーケットで更なるシェアの拡大を目指しています。
サービスロボット(後にヒューマノイドロボット)市場においても現在、アジアへの進出を見据えた組織、事業作りに取り組んでおり、他社から購入したロボットの高度化・実用化に向けて弊社事業を推進してくださる方を募集します。
【業務内容】
・ロボットシステムのソフトウェア開発(制御、認識、行動計画など)
・ロボットハードウェアの設計・開発(機構、電子回路など - 該当する場合)
・センサー、アクチュエータ、その他のコンポーネントの選定と統合
・ロボットのシミュレーション、テスト、評価
・関連技術(AI、機械学習、画像処理など)の研究開発と応用
・プロジェクトチーム内での協力と情報共有
・技術文書の作成と管理
【技術環境】
・開発言語:C++、Python
・フレームワーク
‐ 必須:ROS(Robot Operating System)
‐ 歓迎:機械学習フレームワーク(PyTorch、TensorFlow 等)
・データベース:Cloud Firestore、SQLServer、MySQL
・インフラ:AWS、GCP、Azure、Cloud Firebase、Cloud Functions
・ソースコード管理:Bitbucket
・開発管理:Notion、JIRA
・コミュニケーションツール:Zoom、Slack、Google Workspace
【勤務地】
本社 ※リモートワーク可
【その他】
※詳細は面談の時にお伝えします
応募条件
【応募資格(MUST)】
▼以下すべてのご経験を満たす方
・ROS(Robot Operating System)を用いた開発経験
・ロボティクスの基礎知識(キネマティクス、ダイナミクス、制御など)
・ビジネス要件を理解し、技術要件に落とし込める能力
・日本語での円滑なコミュニケーション能力
・(業務委託の方の場合)平日10:00~18:00の間で週24h以上稼働が可能な方 ※多少の増減は可能ですので、ご相談くださいませ
【応募資格(WANT)】
・シミュレーション環境として Isaac Sim(NVIDIA Isaac Robotics Simulation)の経験または興味がある方
・Unity、Gazebo、Webots など他のシミュレーションツールの経験者(習得意欲があれば可)
・ヒューマノイドロボットやサービスロボットの実機運用、フィールドテスト経験をお持ちの方
・ロボットの安全設計基準(ISO 13482、ISO 10218-1、ISO/TS 15066 など)に関する知識・経験がある方
・コンピュータサイエンス、ロボティクス、電気電子工学、機械工学または関連分野の学士号以上
・PythonまたはC/C++を用いた3年以上の実務経験
・産業用ロボットアーム、移動ロボット、またはその他の種類のロボットに関する開発経験
・制御工学、画像処理、機械学習、深層学習の知識または実務経験
・ロボット関連の競技会(Robocon、RoboCupなど)への参加経験
・組み込みシステム開発の経験
・CADソフトウェアの使用経験
・英語でのコミュニケーション能力
【求める人物像】
・労役をなくし創造的な仕事に集中できる世界を実現するというMissionに共感できる方
・1日でも早いMissionの実現に向け、スピード感とプロ意識を持って働ける方
・世界に広げるべき徹底した効率化を常に模索し続けられる方
・やるべきと決めたことを即実行できる方
・「できない」を「できる」に変えられるアイデアを出し続け、実行できる方
・問題に対して手段にこだわらず柔軟に取り組める方
・リモートワークでのコミュニケーションや業務遂行に支障がない方
こだわりポイント
学歴不問、英語力を活かせる、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、10時以降出社OK、週休2日制、土日祝日休み、社会保険完備、その他特別制度あり
受動喫煙防止情報
屋内受動喫煙対策:対策あり
喫煙対策:禁煙
喫煙に対する特記事項:無
案件番号
JN00455610
職種一覧