企業名
TIS株式会社
職種
プロジェクトマネージャー、コンサルタント
雇用形態
正社員
給与・報酬
勤務地
東京都江東区豊洲2-2-1
最寄駅
各線 豊洲駅から徒歩1分
業務内容
【仕事についての詳細】
特定PJ、特定業務に向けた募集ではなく、将来のTISを背負うプロジェクトマネジメント人材の募集です。
TISインテックグループ全体の品質・生産性向上、人材育成を通して、組織の構造改革や意識改革 および 顧客に高い付加価値を提供する意識を有する人材を求めています。
SIerとして、お客様向けのPMOコンサルティングを提供する組織としては他に例のない存在です。
業種業態を問わず、業界トップクラス企業の大規模プロジェクトのマネジメントに携わる事で、ステップアップが可能です。
自身のプロジェクトマネジメント力を伸ばしたい意欲を持つ人材を求めています。
【担当業務】
・PMコンサルティング業務(社外顧客支援)
- ポートフォリオマネジメント:戦略型PMOとして、顧客側の意思決定に参画し、プロジェクトを創出
- PJ支援から新規ビジネス獲得:TIS代表(アカウントマネージャ)として、TISへのビジネス創出・提案活動
- プロジェクト統括PMO支援:顧客PMの参謀役として、顧客の内製化または外部ベンダーを指揮統括
・大規模・先進プロジェクトのPMO(TISインテックグループ受託案件、社外顧客支援)
- プログラムマネジメント:複数プロジェクトをPMOチームで管理・運営
- PMO支援:PJ計画/推進型支援:PJ計画策定、開発の実行支援(要件定義~サービスイン)、QCDRの見える化
・次期PMOサービスの企画開発
- データドリブンなプロジェクトマネジメントを実現するためのITプラットフォームサービスの開発、提供
- プロジェクトマネジメントにかかる、新規事業創出企画、営業戦略・顧客開拓
・組織支援・教育・アセスメント(情報システム部やシステム企画部など企業組織に対するサービス提供)
- 組織支援:プログラムマネジメント支援、プロジェクト管理標準化支援、品質保証活動支援、PM教育支援(能力/教育体系策定、教育計画策定)、PMO導入支援、オフショア推進、アセスメント
※プロジェクト例
・PMコンサルティング
(1)国際フォワーダーの基幹システム再構築プロジェクトにおいて、全体統括PMOとして、システムテストの計画・推進、開発ベンダーマネジメント、第三者評価の実施
(2)自動車メーカー・モビリティサービス事業のプロジェクトマネジメントを顧客サイドのPMとしてプロジェクト推進
・大規模・先進プロジェクトのPMO
TISが開発受託した大手カード会社の大規模プロジェクトにおいて、プロセス標準化・ルール整備、運営計画策定を実施し、運営業務を実行
【キャリアパス】
・若手・中堅人材
- PMO組織の参画・支援PJにおけるPMOサブリーダー・PMOメンバー
- 顧客(発注者側)でのプロジェクトマネジメントコンサルタント
・上級人材
- 社外顧客(発注者側)案件での上級プロジェクトマネジメントコンサルタント、大規模プロジェクトのPMOリーダー
- 複数の大規模プロジェクトを統括的にマネジメントするPMOリーダー
- 超上流工程からのPMOコンサルティングマネージャー
- 新規事業創出、プリセールスリーダー
【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
・PMOコンサルタント実践(自らビジネス企画→コンサルタントとして顧客深耕)
・全社横断組織であり、業種・業態を問わず多種多様なプロジェクトへの参画チャンス有り
・実践的かつ専門性の高い人材とマネジメント基盤を集約した組織であり、高度マネジメントスペシャリスト(PM/PMO)への成長機会有り
・組織内にPMOコンサルタント/社内外へのPM教育実践/RPA・AIを活用したPMツール高度化実践等、多岐にわたる機能を備えており、ローテーションが活発
・SE経験(システム開発経験)がある人材による組織のため、コンサルファームやPMO専業会社とは異なり、地に足のついた実践的なプロジェクトマネジメント支援を顧客に提供可能
【勤務地】
※希望の勤務地を最大限考慮します。ただし、将来に渡り、地域限定を保障するものではありません。
※テレワーク勤務制度あり(日数上限なし/全社員利用可能)
応募条件
【MUST要件】
(1)スキル
▼IT(プロダクト知識)
・プロジェクトマネジメント実践知識(PMBOKなどの基礎知識を含む、資格保有は問わず)
・PG/SE/TL、PL、PMとプロジェクト開発において、開発者としての各役割の経験
(2) 経験
・対象】プロジェクト経験
・マネジメント】大規模(200人月超)プロジェクトマネージャー、PMOリーダー経験
・工程】以下、いずれか複数工程を経験していること
- 要件定義、外部設計、内部設計、プログラミング、結合テスト、・ステムテスト、移行
・役割】以下のa,b.に該当すること
a.役割
・TL経験(1年以上)※規模は問わない 複数工程経験
・PM、PL、PMO経験(3年以上)※規模は問わない 全工程経験
・100~1,000人月規模のPM or PMOリーダー経験 全工程経験 プライム経験は問わない
・1,000人月規模のPM or PMOリーダー経験 全工程経験 プライムベンダー経験
b.経験・ミッション ※以下のいずれかの経験を有すること
・PJ計画、各種PJ管理手順(進捗、品質、変更、課題、コスト等)の策定、運営
・社内PJ関係者・顧客・パートナー企業等 ステークホルダーへの報告・調整
【WANT要件】
(1)経験
・開発案件、サービス商材、DX案件での提案・セールス経験
・ITシステム開発、PMOコンサルティング経験
・超上流(企画構想フェーズ)のマネジメント経験(PM、PMOリーダ)
・先進性の高いDX案件のマネジメント経験(PM、PMOリーダ)
・超大規模(1万人月超)プロジェクトマネジメント経験(PM、PMOリーダ)
・企画構想、システム化企画フェーズ経験
(2)経験
▼以下に該当する役割、経験を1つ以上有する
・大規模プロジェクト(1万人月相当)
・オフショア開発(中国、ベトナム、インド 他)
・アジャイル開発マネジメント経験(スクラムマスター、PM、PMO)
・基盤構築
・ERPパッケージ導入
・DX・AI案件
・開発案件、サービス商材、DX案件での提案・セールス経験
・プロジェクト統括PMO支援。PMの参謀役として、プロジェクトの内製部隊または外部ベンダーを指揮統括するPMO実践経験
・プログラムマネジメント支援(組織支援):情報システム部やシステム企画部など各種組織に対する開発プロセス策定、品質・生産性改善活動、人材育成、ポートフォリオマネジメント等の経験
・超上流、DX案件でのコンサルティング経験
こだわりポイント
学歴不問、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、時短勤務可能、フレックスタイム制、週休2日制、土日祝日休み、交通費支給、社会保険完備、住宅手当、家族手当、育児支援制度、退職金制度、研修あり、その他特別制度あり
受動喫煙防止情報
屋内受動喫煙対策:対策あり
喫煙対策:禁煙
喫煙に対する特記事項:無
案件番号
JN00451246
職種一覧