新規事業や受託業務のエンジニアリング業務

企業名

株式会社分析屋

職種

システムエンジニア

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収:450万円 〜 700万円

勤務地

神奈川県藤沢市藤沢484-1

最寄駅

各線 藤沢駅から徒歩2分

業務内容

【募集背景】
生成AI技術の急速な進展により、ビジネス環境が大きく変化している中、当社は受託開発で培った知見を活かし、成長分野である生成AIを活用したプロダクト開発に注力していきます。
フロントエンドからバックエンド、インフラまで一貫して担当できるフルスタックエンジニアとして、クライアントのニーズに応えながら、新しい価値創造にも挑戦していただきます。将来的には自社独自の生成AIプロダクトの開発・進化を通じて、より大きな社会的インパクトを目指しています。

【仕事内容】
フルスタックエンジニアとして、受託開発プロジェクトと自社サービス開発の両方に携わっていただきます。
クライアントのビジネス課題解決に向けて、要件定義からシステム設計、実装、運用まで一貫して担当。また、社内で進行中の生成AI関連サービスの開発プロジェクトにも参画し、最新技術を活用した開発に挑戦できます
中長期的には技術リーダーとして、チーム全体の技術力向上やプロジェクトマネジメントにも関わっていただくことを期待しています。

【業務概要】
▼受託開発プロジェクト
・Webサービス・アプリケーション開発(フロントエンド/バックエンド実装、システム設計)
・データ分析基盤の整備(ETLパイプライン開発、BIツール連携による可視化・分析支援)
・クライアントとの要件定義・技術提案・進捗管理

▼自社サービス開発
・生成AIを活用したサービスの設計・開発(API設計、モデル選定・チューニング)
・新規機能の企画・実装、既存機能の改善・最適化
・パフォーマンスモニタリングとスケーラビリティ対応

【業務詳細】
・フロントエンド/バックエンドの実装(React、Vue.js、Next.js、Python、Node.js等の使用)
・Webアプリケーション開発におけるシステム設計・アーキテクチャ設計の立案
・コンテナ(Docker/Kubernetes)やIaC(Terraform)を活用したインフラ構築・運用
・データ分析基盤の構築(ETLパイプライン開発、データウェアハウス設計)
・BIツール(Tableau、PowerBI)を用いたダッシュボード作成とデータ可視化
・クライアントの要件に合わせたカスタムソリューションの実装と提案
・ビジネスKPI向上を目指した機能改善・グロースハックの実施
・システムのパフォーマンス最適化とスケーラビリティ対応

【開発環境/使用ツール】
・クラウド:AWS、GCP、Azure
・BI・分析ツール:Tableau、PowerBI
・データベース:BigQuery、Redshift、Snowflake、Databricks
・プログラミング言語・ツール:Python、R、SQL、TypeScript など
・インフラ・DevOps:Kubernetes、Terraform、GitHub Actions 等

【案件例】
・大学向け統計解析WEBアプリ(規模:4名、期間:1年)
 →Kubernetes、Terraform、CI/CD、Tailwind CSS、Typescript、Next.js等のサーバ、フロントでモダン技術を使用
・自社オウンドメディア構築(規模:2名、期間:3ヶ月)
 →WordPressではなく、スクラッチでの開発
・生成AIを用いた新規サービス(規模:2名、期間:8ヶ月)
 →現在開発中
・GISを使った商圏分析用WEBアプリ
 →ビジネスロジック構築設計対応

【本ポジションの魅力】
▼技術面
・生成AIなど最新技術への取り組み
・フルスタック開発によるスキル範囲の拡大
・技術選定から参画できる裁量

▼キャリア面
・受託開発と自社サービス開発の両方を経験
・ビジネス成果へのダイレクトな貢献
・データドリブンな意思決定文化

【メッセージ】
私たちは、技術とビジネスの両面から社会に価値を生み出すことを目指しています。フルスタックエンジニアとして、幅広い技術スタックを駆使し、デジタル変革時代の新たなソリューション創出に貢献できる環境です。
受託開発で培った多様なプロジェクト経験とそこから得たナレッジを活かしながら、自社独自の新規サービスや生成AIを活用したプロダクト開発にも取り組んでいます。

▼技術志向の方へ
当社では最新技術の積極的な導入と技術的チャレンジを歓迎しています。フロントエンドからバックエンド、インフラ領域まで幅広い技術に触れられ、エンジニアとしての総合力を高められます。
技術選定やアーキテクチャ設計といった上流工程から参画することで、サービスの根幹を技術面から支える経験が可能です。また、技術書籍の購入支援やカンファレンス参加サポート、社内勉強会など、エンジニアの成長を後押しする制度も充実しています。

▼ビジネス志向の方へ
エンジニアとしての技術力を基盤としながら、ビジネスへのインパクト創出に関心をお持ちの方も歓迎します。当社は機能開発に留まらず、その先にあるビジネス価値の最大化を重視しています。
開発チームは事業部門と密接に連携し、KPI設定から成果検証までを一貫して行うことで、エンジニアリングの視点からビジネスをリードできます。将来的にプロダクトマネージャーやビジネスサイドへのキャリアシフトを目指す方にとっても、技術とビジネスの両方を学べる貴重な機会となるでしょう。
自身の技術力を活かしながら、事業成長をエンジニアリングで加速させることに興味をお持ちの方、ぜひご応募ください。

【中途入社者の前職・入社後のキャリアの例】
▼2019年入社Tさん
・前職/IT業界(交通関係PJ3年)にてSE
 - 集計方法の提案、SQL(SQLServer)からデータの抽出/集計加工
 - ExcelやGISツール等を使ったデータのグラフ化/可視化、報告書作成サポート

・現在PJ/ゲーム業界にて分析エンジニア
 - SQL(BigQuery)からデータの抽出/集計加工
 - KPI作成及びスプレッドシートとBQの連携
 - 抽出したデータから多変量解析(決定木/クラスタリング/SHAP)
 - 分析設計
 - 報告書作成

▼2019年入社Aさん
・前職/医療関係にて医療技師
 - 病院での検体検査、及び生理学的検査業務

・現在PJ/マーケティング関連、分析エンジニア
 - データ集計/分析、BIツールを用いたダッシュボード作成

▼2019年入社Iさん
・前職/自動車業界にて開発職
 - 車載ECUのソフトウェアテスト、業務効率向上のためのツール開発

・現在PJ/マーケティング関連、分析エンジニア
 - 毎月の清涼飲料水市場規模や売上動向の推計
 - レポート作成サポート
 - 使用する分析ツールの作成及び改修

応募条件

【必要要件】
※サーバーサイド開発経験2年以上/以下いずれかの言語での実務経験
・Python
・PHP
・Ruby
・Node.js
・GitやGitHubを使用したチーム開発経験
・SQL・RDBMSの基本的な知識と実務経験
・REST APIの設計・開発経験

【歓迎要件】
・フロントエンド開発経験(React/Vue.js/Angular等)
・クラウドプラットフォーム(AWS/GCP/Azure)の利用経験
・DevOpsツールの活用経験
・CI/CD環境の構築・運用経験
・コンテナ技術(Docker/Kubernetes)の実務経験
・マイクロサービスアーキテクチャでの開発経験
・ビジネスKPIに基づいた開発経験
・A/Bテストなどの実験設計経験
・アクセス解析ツールの活用経験
・プロダクトマネジメントの知識・経験

【求める人物像】
・新しい技術への学習意欲が高い方
・ユーザー視点で考えることができる方
・チームでの開発を楽しめる方
・主体的に課題解決に取り組める方
・技術的な提案ができる方
・ビジネス成果に関心がある方

【活躍している方の特徴】
・技術的な正確性とビジネススピードのバランスを取れる方
・オーナーシップを持ってプロジェクトに取り組める方
・技術選定において、ビジネス要件と保守性を考慮できる方
・エンジニアリングの視点から、ビジネス課題に対する提案ができる方
・ドキュメンテーションやナレッジ共有に積極的な方
・クライアントとの対話を通じて、要件を適切に解釈・提案できる方
・新しい技術トレンドのキャッチアップと実践的な活用ができる方
・データに基づいた意思決定と改善提案ができる方

こだわりポイント

学歴不問、服装自由、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、週休2日制、土日祝日休み、交通費支給、社会保険完備、家族手当、育児支援制度、退職金制度、研修あり、その他特別制度あり

受動喫煙防止情報

屋内受動喫煙対策:対策あり

喫煙対策:禁煙

喫煙に対する特記事項:無

案件番号

JN00450162

応募する

検討中リスト

Symbiorise(シンビオライズ)