企業名
株式会社分析屋
職種
データアナリスト
雇用形態
正社員
給与・報酬
年収:450万円 〜 700万円
勤務地
神奈川県藤沢市藤沢484-1
最寄駅
各線 藤沢駅から徒歩2分
業務内容
【仕事内容】
BIツールや統計的手法を用いてデータを分析し、ビジネス上の意思決定をサポートする洞察を提供します。また、分析結果を分かりやすく可視化し、効果的に報告することでクライアントの課題解決に貢献します。
【業務概要】
BIツールや統計的手法を用いてデータを分析し、ビジネス上の意思決定をサポートする洞察を提供します。また、分析結果を分かりやすく可視化し、効果的に報告することでクライアントの課題解決に貢献します。
【業務詳細】
・BIツール(Tableau、Power BIなど)を使用したデータの可視化と分析
・基本的な統計分析や簡単な機械学習モデルの適用
・データ分析結果に基づく洞察の抽出とレポート作成
・クライアントへの分析結果のプレゼンテーションと提案
・定期的なダッシュボードの作成とメンテナンス
・マーケティングデータの分析と顧客インサイトの抽出
・A/Bテストの設計と結果分析
・データ品質の検証とデータクレンジング
・他部門やクライアントとの連携によるデータ要件の定義
・簡単なデータパイプラインの構築と管理
【開発環境/使用ツール】
クラウド: AWS、GCP、Azure
BI・分析ツール: Tableau、PowerBI
データベース: Bigquery、Redshift、Snowflake、Databricks
プログラミング言語・ツール: SQL、Python、R など
【案件例】
・小売業:顧客セグメンテーション分析とターゲットマーケティング戦略の提案(チーム:3名、期間:3ヶ月)
・Eコマース:ウェブサイトのユーザー行動分析とコンバージョン率改善(チーム:2名、期間:4ヶ月)
・製造業:生産ラインの効率性分析と改善策の提案(チーム:3名、期間:5ヶ月)
・金融サービス:顧客の離反予測モデル構築と防止策の立案(チーム:4名、期間:6ヶ月)
・医療機関:患者の満足度調査分析と改善施策の提案(チーム:2名、期間:3ヶ月)
【本ポジションの魅力】
1.多様なデータの業務経験
様々な業界のクライアントプロジェクトに携わることで、幅広いデータセットや業界知識を獲得できます。
2.ビジネスインパクトの実感
分析結果が直接クライアントの意思決定に活用されるため、自身の仕事がビジネスに与える影響を明確に感じることができます。
3.技術力の向上
最新のBIツールや分析手法を学び、実際のプロジェクトに適用する機会が豊富にあります。
4.コミュニケーション力の強化
分析結果を非技術者にも分かりやすく説明する機会が多く、プレゼンテーションスキルを磨くことができます。
5. マーケティング知識の習得
顧客行動分析やキャンペーン効果測定など、マーケティングに関連する分析業務を通じて、実践的なマーケティング知識を得られます。
【想定されるキャリアパス】
1.アナリスト キャリアパス
・ジュニアデータアナリスト
↓
・データアナリスト(本ポジション)
↓
・シニアデータアナリスト
↓
・リードデータアナリスト
より高度な分析手法を習得し、複雑なプロジェクトをリードする分析のスペシャリストとして活躍します。
2.マネジメント キャリアパス:
・ジュニアデータアナリスト
↓
・データアナリスト(本ポジション)
↓
・アナリティクスチームリーダー
↓
・アナリティクス部門マネージャー
チームや部門のマネジメントを担当し、組織全体のデータ活用戦略を推進します。
これらのキャリアパスは固定的なものではなく、経験や志向性に応じて柔軟に変更可能です。定期的なキャリア面談や研修プログラムを通じて、個々人のキャリア開発を積極的にサポートしています。
【メッセージ】
私たちのチームは、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。新しく加わる方も安心して馴染める環境ですよ。データの力でビジネスに革新をもたらしたい、クライアントに新たな価値を提供したい方、ぜひお力を貸していただけませんか。
▼分析志向の方へ
当社では、最新のBIツールや分析手法を実際のビジネス課題に適用する機会が豊富です。データの可視化、統計分析、簡単な機械学習モデルの適用など、幅広いスキルを磨くことができます。
また、様々な業界のデータに触れることで、多角的な分析視点を養うことができます。分析力を磨きながら、ビジネスへのインパクトを実感できる環境で、あなたのスキルを存分に発揮してみませんか?
▼ビジネス志向の方へ
当社では、データ分析の結果をビジネスの文脈で解釈し、具体的な施策に落とし込む経験を積むことができます。クライアントと共に課題を定義し、分析計画を立て、結果を報告するまでの一連のプロセスに携わることで、ビジネスコンサルタントとしての素養も身につきます。
また、マーケティング関連の分析プロジェクトも多く、データドリブンマーケティングの最前線で活躍できます。将来、データを活用したビジネス戦略のプロフェッショナルを目指す方にとって、貴重な経験となるでしょう。
データの力で企業のビジネスや顧客体験を向上させる。その挑戦に、あなたの分析力と創造性を貸してください。共に、データドリブンな意思決定の文化を広げていきましょう。
【中途入社者の前職・入社後のキャリアの例】
▼2019年入社Tさん
・前職/IT業界(交通関係PJ3年)にてSE
- 集計方法の提案、SQL(SQLServer)からデータの抽出/集計加工
- ExcelやGISツール等を使ったデータのグラフ化/可視化、報告書作成サポート
・現在PJ/ゲーム業界にて分析エンジニア
- SQL(BigQuery)からデータの抽出/集計加工
- KPI作成及びスプレッドシートとBQの連携
- 抽出したデータから多変量解析(決定木/クラスタリング/SHAP)
- 分析設計
- 報告書作成
▼2019年入社Aさん
・前職/医療関係にて医療技師
- 病院での検体検査、及び生理学的検査業務
・現在PJ/マーケティング関連、分析エンジニア)
- データ集計/分析、BIツールを用いたダッシュボード作成
▼2019年入社Iさん
・前職/自動車業界にて開発職
- 車載ECUのソフトウェアテスト、業務効率向上のためのツール開発
・現在PJ/マーケティング関連、分析エンジニア
- 毎月の清涼飲料水市場規模や売上動向の推計
- レポート作成サポート
- 使用する分析ツールの作成及び改修
応募条件
【必要要件】
※1年以上の関連経験目安
・BIツール(Tableau、Power BIなど)の使用経験
・SQLを用いたデータ抽出・操作の経験
・基本的な統計知識と分析手法の理解
・Excelを用いたデータ分析の経験
・分析結果を分かりやすく説明するコミュニケーション能力
・ビジネス課題を理解し、データ分析で解決する思考力
【歓迎要件】
・Python、Rなどのプログラミング言語の基本的な理解
・機械学習の基礎知識と簡単なモデル構築経験
・マーケティング分析の経験(顧客セグメンテーション、LTVなど)
・データ分析関連の資格(統計検定、データサイエンス検定など)
・プロジェクトマネジメントの経験
【活躍している方の特徴】
・データを通じてビジネス課題を解決することに情熱を持つ方
・新しい分析手法やツールに対する強い好奇心と学習意欲がある方
・チーム内外と円滑にコミュニケーションを取り、協調して働ける方
・細部にこだわりながらも、全体像を見失わない方
・クライアントの立場に立って考えられる方
こだわりポイント
学歴不問、服装自由、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、週休2日制、土日祝日休み、交通費支給、社会保険完備、家族手当、育児支援制度、退職金制度、研修あり、その他特別制度あり
受動喫煙防止情報
屋内受動喫煙対策:対策あり
喫煙対策:禁煙
喫煙に対する特記事項:無
案件番号
JN00450152
職種一覧