ICT統括部 【情報システム】DX企画(基幹システム展開、AI活用)

企業名

三井金属鉱業株式会社

職種

情報システム、AIエンジニア

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収:500万円 〜 805万円

月給:35万円 〜

勤務地

東京都品川区大崎1-11-1

最寄駅

各線 大崎駅から徒歩2分 東急電鉄池上線 大崎広小路駅から徒歩12分 各線 五反田駅から徒歩13分

業務内容

【組織ビジョン】
全社ICT戦略の企画立案と企業集団のICTマネジメントプロセスを統括し、時代に即応したデジタルトランスフォーメーションを推進する

【配属先ミッション/職務内容/業務の面白み・魅力】
▼配属先ミッション
三井金属のDX実現に向け、基幹システム(SAP)を活用した会計・製造・販売業務の課題を抽出し、改善策を企画立案する。

▼職務内容
当面はメンバーとともに進行中のプロジェクトに参画し、基幹システム(SAP)の利用促進、導入展開業務に従事。経験に応じて以下業務を担っていただきます。

・実行タスクの計画立案、具体化(依頼内容説明等の資料作成、データの集約・整理など)
・各事業拠点との連携業務(調整、依頼、対応、進捗管理)
※今後生成AIの社内活用を視野に入れており、そちらのプロジェクトにも参画いただきます。

▼働き方
・日常は在宅勤務。業務の必要に応じて大崎本社出社。(月1~2回程度)
・子育て、介護、通院などプライベートな事情で中抜けや有給など取りやすい環境です。
・案件やプロジェクトによって国内の拠点へ出張に行く機会があります。

▼業務の面白み/魅力
・全社プロジェクトや全社ICTの推進に参画出来るため、自身の貢献が全社規模の効果に直結する
・当社にとって新規の取組みを推進する業務であり、会社に変化を与え続けられる

【キャリアステップイメージ】
▼キャリアパス関係
・マネジメント志向もしくは専門職志向に合わせてキャリアが描ける
・当面はICT統括部員として各種取組みの推進担当として従事するが、将来的には、ICT統括部のマネージャーあるいは各事業拠点でのICT推進管理者へ育成したい
・管理職としてステップアップした際に部下の育成教育を行うマネジメント職、専門領域をつきつめていくエキスパート職、いずれの管理職キャリアも選択・変更が可能

▼働く環境
原則リモートワークのため育児との両立がしやすい。また、共働きの社員も多いため急な中抜けなどの際もチームメンバーでサポートし合える風土。社員同士の交流を目的に出社する場合もあるのでコミュニケーションを十分に取れる環境

【勤務地】
▼初任地
東京都品川区(本社)

【在宅勤務の頻度】
原則在宅勤務

【転勤有無】
原則転勤無し

【勤務地】
三井金属・グループ会社の本社および国内外の支社・営業所

※一人ひとりのキャリアビションに合わせた、職種/勤務地の変更の可能性があります。
※当社は2022年4月の職務・役割基準のジョブ型人事制度への人事制度刷新と合わせて、キャリア開発支援の取組みを強化し、社員の希望と会社の期待をすり合わせながら、一人ひとりのキャリアビジョンの実現に向けた成長を支援する取組みを継続的に実施してまいります。(2023年版統合報告書 抜粋)

応募条件

【求める経験/知識】
▼学歴
高卒以上

▼必須要件
SAPなど基幹システムに纏わる経験(開発・導入のいずれか)

▼望ましいスキル
製造業/製造業向けシステム導入経験者。販売/購買/在庫/製造のいずれかの業務に精通していること

【求める人物像】
・粘り強く挑戦し続ける事ができる方
・新しい技術動向に興味関心があり、またインプットした情報を横展開できる発信力のある方

こだわりポイント

女性が活躍、即日スタート、経験者優遇、時短勤務可能、フレックスタイム制、週休2日制、土日祝日休み、交通費支給、社会保険完備、住宅手当、家族手当、育児支援制度、退職金制度、研修あり、その他特別制度あり

受動喫煙防止情報

屋内受動喫煙対策:対策あり

喫煙対策:禁煙

喫煙に対する特記事項:無

案件番号

JN00440508

応募する

検討中リスト

Symbiorise(シンビオライズ)