【兵庫/WEB面接実施可】防衛レーダのプロジェクトマネジメント・システム設計【電子通信システム製作所】

企業名

三菱電機株式会社

職種

システムエンジニア、プロジェクトマネージャー

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収:390万円 〜 900万円

月給:24万円 〜 50万円

勤務地

兵庫県尼崎市塚口本町8-1-1

最寄駅

JR福知山線 猪名寺駅から徒歩10分

業務内容

【採用背景】
電子通信システム製作所は、1953年に設立された「無線機製作所」を前身とし、1965年に「通信機製作所」として発足しました。
「電子情報通信の三菱」をリードする製作所として、電波・光・通信などに関連する最先端の高度な技術を保有し、新たな事業や製品を創出し続けており、衛星通信・宇宙観測・監視システム・電子コンポーネントなどの幅広い分野で社会に貢献しています。
・防衛レーダは日本の防衛の要といっても過言ではない製品です。防衛レーダのプロジェクト管理に挑戦してみたい方や過去の名機を作り上げてきたベテランエンジニアのスキルを継承いただける方をお待ちしております。
・弊社の防衛レーダは、数年前に日本でいち早く海外防衛製品輸出に成功した製品であり、その性能は世界に認められております。

【業務内容】
(1)防衛レーダのプロジェクト管理・推進
(2)防衛レーダの上流システム設計及びサブシステム設計
(3)お客様への技術提案

▼業務例
(1)プロジェクト管理
受注から納入までの、プロジェクト取り纏め・推進、社内外調整及び製品全体の品質・工程・コスト管理の取り纏め

(2)上流システム設計及びサブシステム設計
ハードとソフトの両面から、客先と仕様調整を行い、複数の製品を制御する全体のシステムを設計

(3)客先提案
新しい事業・製品について、顧客に技術的な提案を実施

【業務の魅力】
・弊社製の警戒管制レーダは、日本でいち早く海外輸出に成功した防衛製品であり、日本でも他に例のない防衛関係のグローバルな事業取り組みに関わることができる
・億単位の大型PJ案件に関わることが出来る。また、製品の一部分特化ではなく全体に広く携わることが出来る
→技術だけではなく、「レーダシステム」そのもののプロフェッショナルになれる
・自分が設計した製品そのものがTVで紹介されることもある

【事業/製品の強み】
次世代の安全保障領域である「ウサデン(宇宙・サイバー・電磁波)」における、電磁波領域で最も重要な分野の一つであるレーダ装置のトップクラスメーカーとして、最先端の技術に携わることが出来る。

【使用言語、環境、ツール、資格等】
・米国PMP等、プロジェクトマネジメントに関わる資格
・英語

応募条件

【必須】
・電気電子、電磁気系の知識を有している方
・ソフトウエアを含めてシステム設計の経験がある方
・中~大規模プロジェクトに携わった経験のある方
※上記いずれか一つ以上の経験を有している方

【尚可】
・電波センサシステム(アンテナ、送受信機、信号処理器等)、情報通信、電気回路、レーダ・通信に関する知識・経験
・官公庁向け、大規模個産系のシステム設計、プロジェクト管理、上流でのシステム設計経験
・電子戦事業において、元東芝、NEC、富士通、東京計器等、国内関連メーカーでのシステムエンジニア経験
・英語力、matlabなどの解析ツールの使用経験

【求める人物像】
・社交性、外向性、積極性のある方
・コミュニケーションが得意な方
・リーダーシップ、マネジメント力発揮経験のある方
・粘り強い方、メンタルの強い方、前向きな方

こだわりポイント

学歴不問、英語力を活かせる、即日スタート、経験者優遇、フレックスタイム制、週休2日制、土日祝日休み、交通費支給、社会保険完備、家族手当、退職金制度、研修あり、その他特別制度あり

受動喫煙防止情報

屋内受動喫煙対策:対策あり

喫煙対策:禁煙

喫煙に対する特記事項:無

案件番号

JN00334229

応募する

検討中リスト

Symbiorise(シンビオライズ)