企業名
株式会社NTTデータ
職種
財務・経理
雇用形態
正社員
給与・報酬
年収:700万円 〜 1,050万円
勤務地
東京都江東区豊洲3-3-3
最寄駅
各線 豊洲駅から徒歩1分
業務内容
【職務内容】
当社では、伝票審査や入出金管理等の実務は、グループ会社のNTTデータマネジメントサービス株式会社に委託しており、当社の財務部では、会計制度の立案や内部統制(ガバナンス)、財務戦略の策定など、上流工程を中心に実施しています。
特に、最近では、グローバルに関する業務のウェイトも高まっており、最重要課題として取り組んでいます。
▼主な業務内容は以下のとおりです。
・事業計画策定(単年度・中期経営計画)
・実行管理(月次・四半期報告、見立策定)
・ディスクロージャ対応(業績想定問)
・経営分析・管理機能強化(海外FP&A連携)
・受注実績管理
【アピールポイント(職務の魅力)】
全世界に300社以上のグループ会社をもつ、プライム上場企業の本社で財務経理業務を経験できます。経営陣と近い距離で業務を推進していくため、視座の高い意思決定に触れながら、業務を行う機会を得られます。
年度計画と実績の対比分析等に基づき、事業部門別(グループ会社別)の採算を管理し、トップマネジメントや関係各部門への収支改善に向けた提言を行うなど、全社のあらゆる立場の方とコミュニケーションを取り、連携して業務を推進する職場です。
【想定役職】
課長代理
主任
【組織情報】
財務戦略(資本戦略、資金の最大化等)、的確な事業計画の策定と実行管理、フェアディスクロージャー、財務ガバナンスとリスクマネジメント、効率的な実務遂行などのミッションを担っています。
一言でいえば「当社グループの財務に関する業務の全て」を担う組織です。
【出張有無・頻度】
担当する業務にもよるが、年に数回程度(COVID-19影響もあり、現在は出張を全て取り止め中)
【勤務地】
出社とテレワークを併用
応募条件
【必要条件】
▼求める経験・スキル・知識
以下いずれかのご経験(or 条件)
・経理業務の実務経験(領域は不問ですが、伝票管理等ではなく戦略の策定やガバナンスなど、上流工程を中心に担当された方)
・監査法人、会計事務所等での財務関連の実務経験
▼他言語力
特になし
▼資格
特になし
【歓迎条件】
▼求める経験・スキル・知識
1.経営学、経済学または関連する定量分野の学士号
2.財務分析、財務モデリング、プロセス改善、経営管理または関連業務に従事した8年以上の経験
3.日本語による文書および口頭での優れたコミュニケーション能力
4.ビジネスレベルの英語力(TOEIC700点以上目安)
5.望ましい経験/スキル
(1)ITサービス業界で財務計画または財務モデリングに携わった経験
(2)管理会計に関するビジネスプロセスのリエンジアリングに携わった経験
(3)チームメンバーを率いた実績またはプロジェクト管理の実績
(4)不確定要素がある状況でも率先力と創造性を発揮して困難なプロジェクトに取り組んだ実績
(5)同時に複数のタスクを進めながら、細部まで気を配れる高い注意力
(6)スプレッドシートやSQLなどにより膨大な量の複雑なデータを扱える優れた分析力と技術スキル
(7)Power BI、SAPといった財務データツールに関する使用経験
(8)さまざまなメンバーと担当の垣根を越えて良好な関係を築ける能力、数値を使い他者に影響を与えられる能力
(9)優れた問題解決能力、リスク管理能力、コンプライアンス感覚、ビジネス感覚を持ち、結果を重視しつつ、チームの一員として取り組める能力
▼他言語力
特になし
▼資格
特になし
【求める人物像】
・財務に関する専門性に自負のある方
・英語での業務コミュニケーションが行える方
・固定観念にとらわれず、業務範囲等においても自身で枠を設けず、何事にも積極的に、自発的に、明るく粘り強く取り組める方
・自身の取り組みや対応が、そのまま会社全体としての評価に繋がることへの責任感と少しでもより良くしたいという向上心を持ち、業務改善のアクションを実行できる方
こだわりポイント
学歴不問、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、時短勤務可能、週休2日制、交通費支給、社会保険完備、家族手当、育児支援制度、研修あり、その他特別制度あり
受動喫煙防止情報
屋内受動喫煙対策:対策あり
喫煙対策:喫煙室あり
喫煙に対する特記事項:喫煙専用ルーム
案件番号
JN00312454
職種一覧