【ProdDev】プロダクトマネージャー

企業名

ストックマーク株式会社

職種

プロジェクトマネージャー、プロジェクトマネージャー

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収:730万円 〜 1,529万円

勤務地

東京都港区南青山1丁目12-3

最寄駅

東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩5分 各線 青山一丁目駅から徒歩10分

業務内容

【現状の課題】
当社が提供するSaaSプロダクト「Anews」は製造業R&Dのお客様を中心にすでに250社以上に導入されています。今までニュースや論文、特許、レポート、社内情報といったビジネスに必要な情報を拡充してきており、弊社独自のAI技術によりパーソナライズされたビジネス情報配信や生成AIによる要約、可視化による組織開発といった価値を実現してきました。今後はエンタープライズ企業における総合的なナレッジプラットフォームの構築を目指していきます。

前例がなく多くの探索をしていく必要があり、不確実性をコントロールしながら様々な人を巻き込んで企画を推進していけるプロダクトマネージャーを募集することになりました

【業務内容】
SaaSプロダクト「Anews」において、プロダクトマネージャーをお任せします。
我々のプロダクト組織ではFeatureと呼ばれる単位で開発チームが分かれており、プロダクトマネージャーは特定のFeatureを担当し、チームのマネジメントをしていだたきます。
ビジネスサイドにはプロダクトマーケティングマネージャー(PMM)が在籍しており、PMMと密に連携しながら推進していただきます。

▼具体的な業務内容
(1)担当範囲におけるプロダクト戦略の策定・推
PMMと協力し、顧客課題の発見からプロダクトの方向性を定義 - 開発ロードマップの作成

(2)要件定義・優先度付け
・PMMが集約した顧客・市場からのインプットを踏まえ、機能要件・改善点を策定
・エンジニアやデザイナーと協力し、実装の優先順位や開発スケジュールを決定

(3)Discoveryプロセスの推進
・競合・他社事例の調査
・顧客インタビューやユーザーテスト等を通じて潜在的な課題を発見
・エンジニア、デザイナ−、リサーチャーと連携してプロトタイピングや技術検証を実行

(4)開発プロセスのマネジメント
・アジャイルな開発手法を用いたプロジェクト推進
・チーム内外のステークホルダーとの調整・リソース管理

(5)プロダクト品質向上
・ユーザーフィードバックやデータ分析による・プロダクト評価と改善施策の検討
・PMMとの連携による、リリース後の効果測定・継続的なグロース施策の立案

【開発環境】
▼組織体制
機能別feture体制:事業開発1名、PdM1名、プロダクトデザイナー1名、エンジニア5~7名
その他、自然言語処理のリサーチャーとも連携しながら開発を進めていきます。

▼開発言語
Vue.js 、Typescript 、Ruby (Rails)、Python

▼データベース
RDS(Aurora/MySQL)、Elasticsearch

▼インフラ/クラウド基盤
AWS(ECS、Batch、Fargate、lambda、Cognito、SQS、SES、Step Functions、IAM、CodeBuild、CodePipeline、CodeDeploy etc)
Datadog、SendGrid

【ポジションの魅力】
・最先端のLLM技術を世界のどこよりも早く触れ、実装できること
・機械学習エンジニア、自然言語処理リサーチャーなど機械学習の専門家と共に難易度の高いプロダクト開発に携わることができる
・PdMーデザイナーーエンジニアーBizDevが一つのチームとなっており、チーム全体でプロダクトに向き合う体制が整っている

【勤務地】
▼就業場所
本社または自宅その他リモートワークが行える場所(変更の範囲なし)
※フルリモートワーク可

▼リモートワークについて
・基本的にはフルリモート体制
・本社への出社について
 - 弊社の定める通勤圏(一都三県)居住者は、リモート/出社を回数制限なく自由に使い分けながら勤務可能です
 - 一都三県以外の居住者は、月1回業務とは関係なく自由に出社可能です

仙台・京都・大阪などからフルリモートで働いている人、ワーケーションを楽しみながら働いている人、母国に数週間帰国して働いている外国籍社員、また出社メインの人など多様な働き方を実現しています

応募条件

【必須スキル】
※すべて必須
(1)以下のいずれかの経験2年以上
・自社プロダクトのプロダクトマネジメント、もしくは商品企画
・顧客もしくは社内の業務システム開発の上流工程(企画、要求定義、要件定義、基本設計)とプロジェクトマネジメントの経験

(2)BtoBビジネスに関する実務経験(職種不問、営業・CS・エンジニアなども可)

【歓迎スキル】
・アジャイル開発やスクラムでのマネジメント経験
・SaaSプロダクトのプロダクトマネジメント経験
・自然言語処理や生成AIに関するプロダクト/プロジェクトの経験
・UXリサーチやUI/UXデザインに関する知見
・製造業や研究開発といったドメインでの業務経験

【求める人物像】
・顧客・事業・Visionの観点から課題を分析し、役割の線引きをせず自分事と捉え、KGIにこだわって行動ができる方
・ストックマークのミッション「価値創造の仕組みを再発明し、人類を前進させる」と、エンタープライズ企業のナレッジワーカーのビジネス課題に共感いただける方
・不確実性や変化、新しい試みを楽しめる方
・文章と口頭で、ロジカルにコミュニケーションができる方
・バックグラウンドが異なるメンバーの意図を理解して、合意形成ができる方

こだわりポイント

学歴不問、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、10時以降出社OK、週休2日制、土日祝日休み、交通費支給、社会保険完備、育児支援制度、その他特別制度あり

受動喫煙防止情報

屋内受動喫煙対策:対策あり

喫煙対策:禁煙

喫煙に対する特記事項:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所)設置

案件番号

537038608

応募する

検討中リスト

Symbiorise(シンビオライズ)