企業名
株式会社三菱UFJ銀行
職種
データサイエンティスト、機械学習エンジニア
雇用形態
正社員
給与・報酬
年収:600万円 〜 1,100万円
勤務地
東京都中野区中野4-10-2
最寄駅
各線 中野駅から徒歩5分
業務内容
【企業・求人の特色・一押しポイント】
・年間数千億円のIT投資を続ける日本最大級の総合金融グループ。システム部門の約4人に1人が中途採用
・世界中から集まる膨大・多種多様なデータを活用し、課題抽出からビジネス成果創出まで一気通貫で貢献
【ポジション概要】
当行および三菱UFJフィナンシャルグループ(MUFG)の膨大・多種多様なデータを活用し、グループ・銀行全体や各業務部門の課題抽出からビジネス成果の創出まで一気通貫で伴走いただきます。
【業務内容・役割】
・業務部門と協働でのデータサイエンスを活用したビジネス施策の企画・検討、PoC
・データ収集・分析体制の設計・構築および実務(解析・可視化・評価)を通じた具体的な施策の立案・推進、継続的な運用・改善
▼案件例
(1)取引履歴や営業記録に基づく顧客動向分析、および営業担当者へのレコメンド
(2)生成系AIを用いたコールセンター業務の高度化
(3)不正な資金移動・口座利用の検知
【配属予定部署】
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社 デジタルイノベーション本部 データサイエンス部 兼 システム企画部 DX推進グループ
※兼務のため、形式上、入行と同時に関連IT会社へ出向いただきます。
【配属予定部署_詳細】
当行およびMUFG全体を対象に、AI・機械学習、データサイエンス、ローコードプラットフォーム、BIツールなどを用いて、業務環境とビジネス双方のデジタルトランスフォーメーション(DX)実現の導き手を担います。
【魅力・やりがい】
DX化推進による業務プロセス・ビジネス戦略双方の高度化はMUFGの最重要経営課題の一つです。日本最大級・世界有数の金融機関が抱える膨大なデータの活用余地は無限大であり、単なるデータ分析に留まらず、データという側面から当行およびMUFGのビジネスそのものに大きな変革をもたらすことが可能です。
【想定キャリアパス】
データ分析・活用によるビジネス成果創出のプロとしてのご活躍を想定しています。また、各業務部門でのデータ活用・ビジネス企画推進担当としてのキャリアや、より技術面に寄った関連IT会社でのキャリア形成も展望可能です。将来的にはマネジメントとして当行のDX戦略をリードするポジションへの挑戦を期待しています。
【勤務地】
※在宅勤務制度あり
※公共交通機関以外での通勤は原則不可(自転車を除く)
※関連会社への出向の可能性があります。異動や部署移転により将来的に勤務地は変わる可能性がございます。
応募条件
【必須要件】
・AI・機械学習などの技術を活用したデータ分析・モデル開発経験 3年以上
・データサイエンス実務と各業務部門のビジネスへの関与の双方を志向すること
【歓迎要件】
・高いセキュリティレベルが要求される分野でのデータサイエンス実務経験
・分散処理ライブラリの活用経験・スキル(当行ではPySparkを使用)
・機械学習プラットフォームを活用したデータ分析経験(Amazon SageMaker、Azure ML、Databricksなど)
・英文の技術資料や論文などを理解でき、海外カンファレンスに単独で参加し情報収集できるレベルの英語力
【資格】
不問
【学歴】
高等専門学校以上
こだわりポイント
英語力を活かせる、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、週休2日制、土日祝日休み、社会保険完備、その他特別制度あり
受動喫煙防止情報
屋内受動喫煙対策:対策あり
喫煙対策:禁煙
喫煙に対する特記事項:喫煙専用ルーム
案件番号
477366385
職種一覧