企業名
PwCあらた有限責任監査法人
職種
データアナリスト、データエンジニア
雇用形態
正社員
給与・報酬
勤務地
東京都千代田区大手町/港区芝浦
最寄駅
【東京(1)】 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング 各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩10分 【東京(2)】 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One タワー 各線 大手町駅から徒歩1分 各線 東京駅から徒歩14分 【東京(3)】 〒108-0023 東京都港区芝浦3-1-21 田町ステーションタワーS 13F JR各線 田町駅から徒歩1分 都営地下鉄各線 三田駅から徒歩3分
業務内容
【Specific Information(External)】
保険数理業務、データ利活用支援およびその他アナリティクス業務の拡大に伴い、生保・損保アクチュアリーと協力して顧客向けのアプリケーション開発、データ可視化等のデータエンジニアリングおよびアナリティクスを担うチーム(Technology Transformation Team[T3])のメンバーを募集しています。伝統的な保険数理業務DX支援の他に、下記の領域においてアドバイザリー業務を行います。
▼医療データ利活用支援
保険者由来のレセプト、健診・ライフログデータや、NDB(ナショナルデータベース)、DPC(急性期病院)データ等の国民医療データに関する利活用支援を行います。例えば保険会社向けには商品・付帯サービス開発支援や、公共クライアント向けには研究目的の国民医療データ活用支援を行います。これにはML/AIによる疾患リスク予測モデル構築および性能評価、NDB/DPCデータの第三者提供・連結解析、データベースシステム更改に関する要件定義作成・工程管理支援なども含まれます。
▼TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)、自然災害リスクモデリング支援
PwCで構築した自然災害モデルを活用し、損害保険会社への自然災害リスク評価と合わせて、一般事業会社におけるTCFDの物理リスク評価の支援を行います。特に、TCFDにおいては気候変動の影響を評価するという観点から水災モデルの活用が一般的ですが、TCFDを通してERMにおけるリスク全般の再評価の必要性が高まっており、地震などの他の自然災害リスクの評価についても行います。
▼その他アナリティクス
一般事業会社や公共クライアント向けに、データ分析能力を活用した営業施策立案とその効果測定、CX向上策立案等を支援します。これにはクライアントの保有契約の特性を様々な角度から分析し、契約者・消費者の価格反応度に基づく契約者行動分析への活用や、会社の長期収支分析へ保険数理手法に基づく感応度・変動要因分析などの活用、および統計的手法による効果測定を行う事などが含まれます。
【所属組織 Actuarial Services(AS)について】
PwC Japan AS(Actuarial Services)グループは、金融機関、特に生損保会社を中心に保険数理に関する幅広いアドバイザリー業務、監査業務を提供します。私たちはアクチュアリーを保険会社の決算・商品開発・リスク管理等を行う狭義の専門家として捉えず、そのコア・コンピタンスを「クライアントの重要な経営課題に対し、リスク分析などの高い専門性と十分なビジネスの理解を融合させ、課題解決に向けたソリューションを提供すること」と位置づけています。
保険会社ではUSGAAP LDTI、IFRS17、国内経済価値ソルベンシー規制導入に伴うオペレーション負荷の増大など、業務の効率化ニーズが高まっています。また、私たちが現在直面する多くの社会課題を解決するため、PwCあらた有限責任監査法人のパブリックセクター担当チームの一員として、国・地方公共団体や一般事業会社など、金融機関に限らないクライアントへ豊富な数理専門技術・テクノロジーに関する知見を生かし業務提供の深みと幅を拡げています。こうした内容に関する支援を、欧米を中心としたPwCグローバルの先進事例を活かしつつ、適宜専門家と緊密な連携を取りながら、クライアントの課題解決を行います。
【勤務地備考】
リモートワークあり
応募条件
【データエンジニア】
▼以下のいずれかの領域で実務経験があること(2年以上、Managerは5年以上の経験)
・アプリケーション開発経験(言語は不問)
・業務要件定義
・システム、運用設計
・データ基盤設計、構築
▼あれば望ましい経験/資格/スキル
・サーバーネットワーク設計、構築経験
・AWS/GCP/Azureなどのクラウド関連資格
・PMP/IPA 高度情報処理技術者試験(システムアーキテクト、プロジェクトマネージャ、データベーススペシャリスト等)
・保険業界経験
・ビジネス英語力 (Managerは流暢な読み書きの英語力必須)
【データアナリスト】
▼以下の領域で実務経験があること(2年以上、Managerは5年以上の経験)
・数百GB~TB程度のデータを扱うデータ分析
・SQL/Pythonによるデータ処理
・R/Pythonによる予測モデル
・BIツールを活用した分析結果の可視化
・分析内容の顧客報告資料作成(顧客説明経験があれば尚可)
▼あれば望ましい経験/資格/スキル
・統計検定2級以上(Managerは準1級以上)
・機械学習ライブラリの数学的な内容を理解する素養
・Alteryx/Tableau/Power BI等の実務経験
・保険業界経験
・ビジネス英語力(Managerは流暢な読み書きの英語力必須)
こだわりポイント
外資系企業、女性が活躍、学歴不問、英語力を活かせる、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、フレックスタイム制、週休2日制、土日祝日休み、交通費支給、社会保険完備、育児支援制度、退職金制度、研修あり、その他特別制度あり
受動喫煙防止情報
屋内受動喫煙対策:対策あり
喫煙対策:禁煙
喫煙に対する特記事項:無
案件番号
452551033
職種一覧