【Dev】ソフトウェアエンジニア/リードエンジニア

企業名

ストックマーク株式会社

職種

ソフトウェアエンジニア

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収:629万円 〜 1,079万円

勤務地

東京都港区南青山1丁目12-3

最寄駅

東京メトロ千代田線 乃木坂駅から徒歩5分 各線 青山一丁目駅から徒歩10分

業務内容

【現状の課題】
・当社ストックマークは直近シリーズDでの45億円調達を完了しており、プロダクトをもう一段上のレベルに押し上げるため、プロダクトマネージャーやデザイナーとともに価値検証を高速に進め新機能実装を推進することが必須になっています。
・ユーザー数増加に伴い上記のような新規機能開発に加えて、お客様からの改善要望やプロダクトの安定運用、開発環境改善を、両輪で高速に進める開発体制の強化が急務になっています。

【業務内容】
「Anews」のWebおよびモバイルアプリの開発をお任せします。得意領域から携わっていただき、将来的にはフルスタックに開発を進めていただくことを期待しています。
基本的な開発に加え、ご志向や希望に併せて大規模・高難易度な開発におけるアーキテクト・開発計画策定・リサーチやBizDevと連携した企画推進などに挑戦いただくこともできます。

▼予定している大規模・高難易度開発の例
・ユーザーが蓄積した情報をLLMを活用して要約し、インサイトに繋げるための機能の検討・設計・開発
・ユーザーごとにより品質の高い情報推薦をするための機能開発および性能改善
・組織で共有された情報からのインサイトの可視化機能の検討・設計・開発

【具体的な業務内容】
▼フロントエンド領域
・新機能の企画と設計、Vue.jsを用いたSPA開発と性能改善
・Flutterを用いたモバイルアプリ開発
・開発基盤の改善やリファクタリングによる開発体験の向上
・プロダクト共通コンポーネントの設計と実装

▼バックエンド領域
・Ruby on Rails/Pythonを使用したAPIの設計・開発
・データベースの設計・開発
・AWS環境を使用したアーキテクチャの設計・開発
・Pythonを使用したバッチ処理の設計・開発
・自然言語処理技術を用いた機能の設計・開発・改善

【チーム構成】
Product Engineering Unit(27名)
内訳:VPoE1名、リードエンジニア3名、エンジニア24名

【開発環境】
▼組織体制
機能別feature体制:PdM1名、プロダクトデザイナー1~2名、エンジニア5~7名
その他必要に応じてBizDevや自然言語処理のリサーチャーとも連携しながら開発を進めていきます。

▼Anews
・使用言語/フレームワーク
 - Vue.js 、TypeScript 、Flutter、Ruby on Rails 、Python、Terraform
・データベース
 - RDB(Amazon Aurora MySQL)、Elasticsearch(AWS OpenSearch)
・インフラ
 - Docker、AWS(ECS、Cognito、SQS、SES、Step Functions、IAM、CodeBuild、CodePipeline、CodeDeploy etc.)
Datadog、SendGrid etc.

▼Astrategy (ご参考)
・使用言語/フレームワーク
 - Vue.js、TypeScript、Python、Golang、Terraform
・データベース
 - DynamoDB、Elasticsearch(AWS OpenSearch)
・インフラ/クラウド基盤
 - Docker、AWS(ECS、Cognito、Lambda etc.)、Datadog、CircleCI etc.

【ポジションの魅力】
▼LLM×SaaSプロダクトの開発で高度な検索/推薦技術に関われる
ストックマークでは、自社LLMの開発を進めております。AnewsはtoB×SaaSでありながら、ニュースアプリという性質上、高度な推薦や検索の技術が求められ、難易度の高い開発に挑戦することができます。

▼PdM、デザイナー、BizDev、Researchと連携したチーム開発
エンジニアはPdM、デザイナー、BizDev、Researchと相互に連携するfeature型の開発を採用しております。顧客課題を常に考えながら多職種と共にプロダクトに向き合うことができる環境です。

▼柔軟な働き方を実現できる環境
ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。エンジニアの比率が高く、会社としてエンジニアリングの重要性を理解しているのも魅力。平均年齢は36.7歳で、エンタープライズを経験したメンバーも多く、落ち着いた雰囲気の中で開発を進められます。

【勤務地】
▼就業場所
本社または自宅その他リモートワークが行える場所(変更の範囲なし)
※フルリモートワーク可

▼リモートワークについて
・基本的にはフルリモート体制
・リモート/出社自由選択(出社回数規定/制限なし)
 - それぞれの事情に合わせて使い分けながら勤務しています。

仙台・京都・大阪などからフルリモートで働いている人、ワーケーションを楽しみながら働いている人、母国に数週間帰国して働いている社員、また出社メインの人など多様な働き方を実現しています。

応募条件

【必須スキル】
※すべて必須
実務の開発運用経験が合計3年以上 (実務以外の開発は内容に応じて勘案する場合もあり)

▼以下いずれかを利用した開発経験
・フロントエンド領域
 - SPAフレームワーク(Vue.js、React、Angular、etc) + TypeScriptを用いたWebフロント開発経験
・バックエンド領域]
 - ウェブAPI(Rails、Django、Laravel、Go、etc)開発経験+バッチ処理開発経験

【歓迎スキル】
・テックリードやリードエンジニアとしての開発のリード経験
・技術コミュニティへの参加経験、登壇発表やブログ執筆などアウトプットに対する熱意
・PdMやデザイナーとも連携しながらプロダクトを構築・改善した経験
・モバイルアプリの開発経験

【求める人物像】
・与えられた課題ではなく、自ら問いを立て、そのために必要な解決策を生み出せる
・本質的にテクノロジーに興味があり、その分野の第一人者となる気概がある
・ビジネスサイドとコミュニケーションしながら、いかにお客様に届け、売上を拡大出来るかを考えられる

【その他】
・開発に関する技術的な内容含め、日本語で円滑にコミュニケーションが取れる方
・目安:日常会話レベル

こだわりポイント

学歴不問、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、10時以降出社OK、フレックスタイム制、週休2日制、土日祝日休み、交通費支給、社会保険完備、育児支援制度、その他特別制度あり

受動喫煙防止情報

屋内受動喫煙対策:対策あり

喫煙対策:禁煙

喫煙に対する特記事項:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所)設置

案件番号

458531550

応募する

検討中リスト

Symbiorise(シンビオライズ)