ファシリティエンジニア(神戸データセンター)【デジタルプラットフォーム/クラウド・マネージドサービス】

企業名

日本電気株式会社

職種

システムエンジニア、プロジェクトマネージャー

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収:450万円 〜 990万円

勤務地

兵庫県神戸市

最寄駅

業務内容

【事業・組織構成の概要】
サービスプラットフォーム統括部ではNECの中でクラウドを中心としたサービス事業を展開する事業部門です。自社製クラウドであるNECCIの開発をはじめ、AWSやMicrosoftなどの主要クラウドベンダーとのアライアンス、クラウドやサービスが稼働するデータセンター事業などを行っています。
データセンターサービスグループは、クラウドなどのITサービスの基盤となる安全安心なデータセンターサービスを提供するグループです。

【職務内容】
データセンターサービスに関する下記の運営業務の一部を担っていただきます。
・データセンター設備構築・更新プロジェクトの(サブ)リーダーとしてのプロジェクト推進
・センター来館者対応業務やオペレーション業務の管理監督
・ユーザのセンター見学対応
・契約ユーザーによるマシン室へのシステム導入におけるユーザや運用メンバーとの調整
・予算計画・実績管理、設備投資計画・実績管理等
・設備点検・工事における事前の手順・品質チェック、当日の立ち合い監督

【ポジションのアピールポイント】
NECはSI・クラウド・ハードウェア・NWを展開しているため、一般的なデータセンター事業社と異なり、より広い視点での事業展開が可能です。社会基盤として益々重要性が増しているクラウド・データセンター事業は社会的責任が大きい一方で新しい技術への取り組みも必要となるやりがいのある領域です。

NECには各領域の専門家が存在するため、彼らと連携することで自分だけでは出来ない仕事へのチャレンジが可能です。チャレンジすることによる自己成長も期待できます。
キャリパスとしては全国に点在するデータセンター長、データセンター事業・クラウド事業全体を統括するマネージメント、クラウドやネットワークも含めた事業全体を統括するマネージメントへの成長を想定しています

応募条件

※主任の場合
【MUST】
・データセンター、もしくはビル・工場等で設備管理の勤務経験
・MicrosoftOfficeのExcel、PowerPointを使用した文書作成ができること

【WANT】
・データセンターサービスに関する知識・経験があることが望ましいが、着任後にスキルアップする意欲があれば可
さらにはデータセンターファシリティに関する知識・経験があれば、なお良い
・顧客や関係者とのコミュニケーション能力(顧客ニーズ・シーズの把握)

※担当の場合
【MUST】
・データセンター、もしくはビル・工場等で設備管理の勤務経験
・MicrosoftOfficeのExcel、PowerPointを使用した文書作成ができること

【WANT】
・データセンターサービスに関する知識・経験があることが望ましいが、着任後にスキルアップする意欲があれば可
さらにはデータセンターファシリティに関する知識・経験があれば、なお良い
・顧客や関係者とのコミュニケーション能力(顧客ニーズ・シーズの把握)

こだわりポイント

学歴不問、即日スタート、経験者優遇、Wワーク可能、在宅勤務、時短勤務可能、週休2日制、土日祝日休み、社員食堂あり、社会保険完備、育児支援制度、退職金制度、研修あり、その他特別制度あり

受動喫煙防止情報

屋内受動喫煙対策:対策あり

喫煙対策:禁煙

喫煙に対する特記事項:敷地内での喫煙禁止

案件番号

454395437

応募する

検討中リスト

Symbiorise(シンビオライズ)