企業名
三菱電機株式会社 鎌倉製作所
職種
ソフトウェアエンジニア
雇用形態
正社員
給与・報酬
年収:450万円 〜 1,100万円
月給:26万円 〜
勤務地
神奈川県鎌倉市上町屋325
最寄駅
湘南モノレール江の島線 湘南町屋駅から徒歩5分
業務内容
【採用背景】
衛星地上システムのソフトウェア品質向上に向けて品質管理業務を行える人員の増強
【業務の魅力(職場の特徴含む)】
・地上システムのシステム試験・品質管理業務を通じて、人工衛星という大規模なシステム開発の一端を担っていただきます。
・観測・通信・測位・探査など様々なミッションの衛星を開発しており、いずれも国の重要な施策として位置づけられているシステムの開発に関わることができます。
【入社後2年間の業務内容】
人工衛星の地上システムの開発に係るシステム(ソフトウエア)の試験・品質管理、納入後のシステム(ソフトウェア)維持管理に係る試験・品質管理業務を担当いただきます。
システム試験に必要となる、システム設計部門及びソフトウェア製造担当部門、SWベンダとの各種調整も実施いただきます。
システム(ソフトウェア)は、主として衛星の管制制御やデータ処理を行う地上設備のアプリケーションが対象となり、動作環境としては汎用計算機になります。
【具体的には】
▼~入社後3か月
指導担当者とOJTを通じ、当社システム開発の標準プロセス、対象システムのドメイン知識を理解・習得していただきます。
システム試験フェーズにおける試験の実施、対象プロダクトの品質管理等の実務を、指導担当者の指示に従い、実施していただきます。
システム試験実施メンバ(テスト設計者、テスト実行者、ソフト製造担当者、品証担当者)と協力して作業を進めていただきます。
▼~入社後6か月
上記業務を継続いただきます。
社内の研修を必要に応じて受講いただき、開発に必要な知識の拡充をしていただきます。
▼~入社後1年
上記業務を継続いただきます。
システムの開発フェーズおよび業務習得の状況によっては、リーダとして開発におけるシステム試験の推進を牽引いただきます。
▼~入社後2年
状況に応じて複数プロジェクトを担当、自身で考え主体的に業務を推進いただきます。
【業務の課題】
・ソフトウエアへの品質要求が高く、開発プロセスとして実施しなければならない事項が多く定められている。
・主に担当するシステム試験はシステム開発の後段に位置し、スケジュール、プロダクト品質の影響を多く受ける。そのため、設計製造の段階での品質について確認していく必要がある。
・衛星開発は機微な情報を扱うため、情報セキュリティ要求が高く、在宅作業含め業務上の制約が多い。
【キャリアステップイメージ】
・システム開発の中堅テストエンジニアとして、担当機種の試験推進に関わる業務(テスト設計、試験実行、品質管理)を実施いただきます。
・経験を重ねた後、単独プロジェクトにおける試験フェーズの各種マネジメントを実施いただきます。
・複数プロジェクトのシステム試験に関わるマネジメント全般を担当いただきます。
【期待すること】
・計画したQCDでシステム試験及びシステム(ソフトウェア)の品質管理を実施し、プロジェクト完遂に貢献いただきたい。
・将来的な品管リーダとして、メンバの統制、ステークホルダとの関係構築、損益確保を通じた経営への貢献に尽力いただきたい。
応募条件
【必須の経験(業界・スキル・資格・人物面・語学力など)】
・経験:ソフトウエア開発経験(特にソフトウェア試験の経験あり)、情報処理の基本的な知識を有する方
・人物面:真面目で協調性があり、各種調整に必要なコミュニケーション力を有する方。のある方。リーダとして関わる気概のある方。
【歓迎要件(業界・スキル・資格・人物面・語学力など)】
・知識:ソフトウェア品質管理・品質評価に関する知識を有する方
・経験:ソフトウエア開発にてテストフェーズのリーダ経験を有する方(小規模・少人数で可)、システム(ソフトウェア)の品質管理業務の経験を有する方
・語学:是々非々(英語力がなくても可)
こだわりポイント
女性が活躍、学歴不問、英語力を活かせる、即日スタート、経験者優遇、駅から徒歩5分以内、10時以降出社OK、フレックスタイム制、週休2日制、土日祝日休み、交通費支給、社会保険完備、家族手当、育児支援制度、退職金制度、その他特別制度あり
受動喫煙防止情報
屋内受動喫煙対策:対策あり
喫煙対策:禁煙
喫煙に対する特記事項:無
案件番号
442151925
職種一覧