クボタ/水環境開発第二部/農業用水・上下水・環境施設管理のスマート化に向けた監視制御システムの開発

企業名

株式会社クボタ

職種

システムエンジニア、ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア、その他

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収:450万円 〜 1,000万円

勤務地

兵庫県尼崎市

最寄駅

JR神戸線 尼崎駅から徒歩5分

業務内容

【仕事内容】
・上下水、産業廃水や農業用水等の水環境関連事業において次世代の事業展開に必要な研究開発を主導する部門です。
・中でも第三チームは監視制御システム、IoT製品・動力制御システム、AI技術まで幅広い技術領域に対する研究開発やハード、プロセス開発で実現できない施設全体、装置の制御、運用に関わるアプリケーションやシステム構築に取り組んでいます。
・クボタの水環境製品は上下水道や産業廃水から農業用水に至るまで様々な水インフラを支えてきています。近年の課題として各施設の運用省力化、効率化が求められており、それらの課題を解決するためにクボタの総合力を活かした新技術、先行技術開発を推進することで新たなソリューションの提供を目指しています。またスマート農業においては農機だけでなく農業用水の見える化・スマート化も重要な課題としています。

キーワード:「監視制御の省人・省力化」、「ICT」、「省電力」、「IoT」、「KSIS」、「WATARAS」

・水環境製品のスマート化は日進月歩であり、IoT、ICT技術を活用した新たな製品・ビジネス・サービス創出の研究開発を遅滞なく加速させることで顧客の利便性向上や社会的課題解決に貢献したいと考えています。そのためには開発担当の人材確保が急務であり、将来リーダーとして活躍できる人材の獲得を図りたいと考えています。

【業務内容】
・クボタ水環境製品を含めた社会インフラ設備の水管理・制御システム開発
・農業水利施設、水路等の監視制御による農業用水の水管理システム開発                                
・スマート農業システムとの連携機能開発

【仕事の進め方】
▼流れ
お客様のニーズ・事業部門のシーズ整理を基に開発計画をチームにて策定し、ブレイクダウンした開発ミッションの活動計画に沿って開発業務を行います。システム開発においては、要件定義・仕様設計等の上流工程を社内で実施し、プログラミングは主に外注を活用します。開発したシステムや技術については、事業部門と連携して社内検証・評価、現地評価を通して製品化に向けた取り組みを行います。具体的な業務内容はリーダーと各担当とで相談のうえ決定しますがタスクのプランニング等は経験やスキルに合わせて各担当の裁量で実行可能です。

▼関わる部門
事業部門とコンカレントを行いながら開発を行います。大学や社外団体(顧客含む)と共同研究を行う場合もあります。

▼体制
ひとつの開発ミッションに2~4名のメンバーで個別ミッション業務にあたります。個別ミッションのスパンは2~6か月程度となることが多いです。

▼働くスタイル
チーム内外、様々な人とのコミュニケーションにより課題解決を行う必要があるため他部署、関連会社、協力会社との打合せを重ねることで開発業務を進めます。専門外の不明・疑問点は精通する他メンバーと協力して解決します。業務内容に応じて在宅勤務も活用し各々の裁量で最適なパフォーマンスを発揮できる職場づくりを行っています。前向きな姿勢を尊重し、自由な発想で業務を進め、アイデアや成果を部内・チーム内で共有化する仕組みづくりを行っています。また開発テーマの特許出願活動や社外発表も推奨しています。

【やりがい】
・クボタは創業まもなく水道用鋳鉄管の量産を開始し、現在は上水道管路のトップランナーとして世界で水インフラを支えています。また、水処理やゴミ処理などグループで幅広く水環境に関する社会インフラに関する事業を展開しており、システム開発、先行研究、製品化を通じた”実感できる”社会貢献が可能です。
・開発業務を通じてマルチな知識、スキルのミックスを経験することで、該当技術の第一人者として活躍できます。
・社内外複数の関係者やお客様と関わりながら開発を進め、オリジナルの製品・技術を世の中に出すことのやりがいや達成感を感じることができます。                              
・スマート化技術、システム開発の主力メンバーとして力が発揮できます。                               
・弊社のIoTソリューションシステムの一例として「KSIS」があります。このような製品開発を担当して頂きますのでHP等でご確認ください。

【キャリアパス】
・当初はOJTにより当部門の業務内容や開発方法に慣れて頂きながら、将来は開発ミッションの推進役としてリーダーのポジションで活躍して頂きます。
・担当テーマは前述内容に留まらず水環境のスマートシステムに関するものに幅広い分野でご活躍頂きます。

応募条件

【学歴】
大学卒以上

【語学】
尚可

【必須経験】
・Webシステム(IoT)の設計及び開発経験
・ネットワークの基礎知識(用語、構成把握)

【歓迎】
・要求仕様整理から開発・評価まで、各ステップの開発経験
・端末ソフト開発(組み込みソフト、GUI付きアプリケーションソフト)の経験
・IoT関連機器(無線ルータ、モバイルルータ等)の利用経験
・Linuxの利用経験(pythonや各種スクリプト、Webサーバ等)
・Azure、AWSなどクラウドサービスの知識あるいは開発経験
・社外のソフト開発会社を活用したソフトウェア開発経験
・新技術や未知の領域に積極的に挑戦できる方

こだわりポイント

大卒以上、英語力を活かせる、即日スタート、駅から徒歩5分以内、週休2日制、土日祝日休み、交通費支給、社会保険完備、退職金制度、その他特別制度あり

受動喫煙防止情報

屋内受動喫煙対策:あり

喫煙対策:禁煙

喫煙に対する特記事項:なし

案件番号

486240721

応募する

検討中リスト

Symbiorise(シンビオライズ)