ソフトウェア開発 VPoE 【リモート可】

企業名

コニカミノルタ株式会社

職種

ソフトウェアエンジニア、プロジェクトマネージャー

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収:~ 1,200万円

勤務地

東京都千代田区丸の内

最寄駅

各線 東京駅から徒歩1分 東京メトロ千代田線 二重橋前駅から徒歩2分 JR京葉線 東京駅から徒歩3分 各線 大手町駅から徒歩4分 各線 有楽町駅から徒歩6分 ※リモート可

業務内容

【職務概要】
今回募集している職務は、ソフトウェアプロダクト開発を行うチームのチームビルディングならびに、MVP開発フェーズ等のアーリーフェーズにおける開発プロジェクト運営を統括する VPoE ポジションです。

▼具体的には
・プロダクトの種類に応じて、多才で、多様な、最適人材を十分なスピード感を持って集め、チームを作るための仕組み作り
・エンジニア人材採用戦略立案・実行、オンボーディングプロセスの最適化
・エンジニア組織の最適化・高効率化
・プロジェクト管理手法の確立
・Developer Experience の改善

【開発環境】
・ソフトウェア開発効率を最優先に考えた業務環境の提供
・リモート環境での開発を前提とした業務環境の最適化を追い求めます
・Slackを中心としたコミュニケーションに加え、開発ツール・開発SaaS・クラウド環境 など Developer Experience を高めていきます

【期待する役割】
世の中を変えるスタートアップビジネスをドライブするソフトウェア開発組織ビルディングを担う
CTO とともに、ソフトウェア開発チームのコアメンバを統率するマネージャとしてチーム立ち上げ期に参画いただきます。
ゼロからソフトウェア開発チームを作り上げつつ、初期プロダクト開発においては、プロジェクトマネジメントを自らロールモデルとして実施していただきます。

【仕事の魅力/やりがい/将来ビジョン】
イノベーション推進室は、次世代のKMを創り、社会により大きなインパクトを与えることを目的に設立された組織です。自らの一挙手一投足が、会社を、社会を変革することを肌で実感できる裁量権の大きな仕事が待っています。大企業の中で、スタートアップ的スピード感を体感し、自らのビジネススキルを向上させることが出来る環境も魅力です。冗談でもほら吹きでもなく、KMを世界一革新的な企業に変えるための一歩を、共に踏み出しましょう。

【身につく経験・スキル】
イノベーション推進室は、2022年4月に設立された、新しい部署です。当室のミッションは、KMの次世代を担う1,000億円超グローバル事業(スタートアップ)の量産に加えて、会社の長期ビジョンを描き、推進することにあります。まだ設立間もない部署であり、組織体制も十分に整っておりませんが、新しいKMを共に創ることが出来る稀有な体験が出来る環境が魅力です。

【転職者へのメッセージ】
苦境を迎えた時こそ、攻めの姿勢を忘れてはいけません。イノベーション推進室は、この姿勢をもって、会社の変革に挑みます。志の高い挑戦者の募集を、待っています。

応募条件

【必須となるご経験・スキル】
・20名以上のプロダクト開発組織(PdM、デザイナー、エンジニア等)をマネジメントした経験(3年以上 目安)
・多国籍メンバをピープルマネジメントした経験(3年以上 目安)
・同時に3つ以上のプロダクト・プロジェクト開発を指揮した経験(1年以上)
・商用のサービスをゼロから立ち上げた経験
・リーン開発とアジャイル開発 等の手法で 商用サービスをローンチした経験
・エンジニア採用の面接官だけでなく、採用プロセス設計等に携わった経験
・日英における高いコミュニケーション能力を有し、国籍問わずグローバル環境で開発を遂行できる能力(日本語はJLPT N2以上目安、英語は TOEIC 800以上、CEFR B2以上目安)

【歓迎するご経験・スキル】
・スタートアップ、起業経験者
・VPoEあるいはエンジニアリングマネージャ経験

【学歴】
大卒以上

【求める人物像】
スタートアップの成功を支えるためのソフトウェアプラットフォームとは? 圧倒的な競争力を生み出し、圧倒的なスピードで、スタートアップを連続で作り出す基盤作りを、一緒に考えていただける方は参画を検討ください

こだわりポイント

女性が活躍、大卒以上、英語力を活かせる、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、駅から徒歩5分以内、週休2日制、社会保険完備、育児支援制度、退職金制度、研修あり、その他特別制度あり

受動喫煙防止情報

屋内受動喫煙対策:あり

喫煙対策:禁煙

喫煙に対する特記事項:なし

案件番号

459543294

応募する

検討中リスト

Symbiorise(シンビオライズ)