企業名
株式会社SUBARU
職種
その他、ハードウェアエンジニア
雇用形態
正社員
給与・報酬
年収:430万円 〜
月給:21万円 〜
勤務地
東京都三鷹市
最寄駅
各線 武蔵境駅からバス10分 JR各線 三鷹駅からバス10分 ※リモートワーク有り
業務内容
【概要】
EV・HEV車に代表されるように自動車業界は現在大きな変革期を迎えております。
その中で当社は『2030年に全世界販売台数の40%以上を電動車へ』『2030年死亡交通事故ゼロ』といったテーマを掲げ、活動しております。
当E&Cシステム開発部は、電気・電子、制御、ソフトウェアといった領域のADAS領域以外を一手に担う組織となります。
【当事業部が大切にしていること】
▼当部が大切にしている価値観として下記4つを掲げています。
・品質最優先、開発効率化の取り組みを結実させる
・BEV/電子・ソフトウェアを注力分野とし、新しいSUBARUの姿を描く
・チャレンジを推進すると同時にリスクに対し見極める力を磨いていく
・助け合う人財が認められる環境を作っていく
制御ソフトウェアの開発を通じて、クルマの基本性能である「走り」と「エネルギー有効利用」を高め、お客様に安心と愉しさをお届けすることを目指しています。
【業務内容】
・パワートレインのコントロールユニットハードウェア設計・評価
・パワートレインのシステム設計・制御設計
具体的にはパワートレイン(ハイブリッド・エンジン・トランスミッション等)の電気/電子部品、制御システムハードウェア/連携制御システム設計/制御仕様設計の開発業務をお任せします。
▼使用するツール
Matlab/Simulink・各領域におけるプログラミング関連ツール・オシロスコープ・Canalyzer・普通運転免許・各officeツール
【キャリアイメージ】
※キャリア例:1年目・・・キャリアから得意、もしくは近しい経験をされた分野のハード設計/評価や制御ロジック設計。3年目以降でスキル習得範囲を広げ、規模・難易度の高いハード設計/評価、連携制御システム設計/制御ロジック設計、プロジェクトマネジメント。
【業務の魅力】
電子制御エンジニアとして、当社の自動車という完成品の開発に携わっていただきます。
また、一部の業務のみならず、自らが発信すれば積極的に新しいモノづくりに挑戦出来る環境です。
さらに、パワートレインと連携する各機能(ブレーキ・コネクティッド・予防安全等)との業務も多く、チームで車一台の商品力を作る業務に携わることが可能です。
※リモートワーク有り
※残業時間:平均30時間弱
応募条件
【必須要件】
▼下記いずれかのご経験
・ECUハードウェア設計・評価経験
・パワートレイン制御設計経験
・モデルベース開発経験
【歓迎要件】
パワートレイン関連に関する業務経験
【求める人物像】
・失敗を恐れず、挑戦することが出来る方
・周囲の方と協働して物事を進めることが好きな方
こだわりポイント
女性が活躍、学歴不問、即日スタート、経験者優遇、在宅勤務、フレックスタイム制、週休2日制、交通費支給、社員食堂あり、社会保険完備、育児支援制度、退職金制度、その他特別制度あり
受動喫煙防止情報
屋内受動喫煙対策:あり
喫煙対策:禁煙
喫煙に対する特記事項:敷地内禁煙(屋外に喫煙場所)設置
案件番号
449422160
職種一覧