企業名
株式会社ニューフレアテクノロジー
職種
ソフトウェアエンジニア、ハードウェアエンジニア
雇用形態
正社員
給与・報酬
年収:420万円 〜 1,500万円
月給:23万円 〜 76万円
勤務地
神奈川県横浜市磯子区
最寄駅
各線 新杉田駅から徒歩10分 京浜急行本線 杉田駅から徒歩15分
業務内容
【求人概要】
電子ビームマスク描画装置におけるメカトロニクス部分の制御系システムの制御装置の開発、設計業務となります。
【業務内容】
当社の主力製品である電子ビームマスク描画装置におけるメカトロニクス部分の制御系システムの制御装置の開発、設計業務をお任せいたします。
▼具体的にはマスクステージおよびマスク搬送ユニットの制御システムとなり、下記の業務をご経験に合わせてご担当いただきます。
(1)マスクステージ制御システム、およびマスク搬送制御システムの開発
・アクチュエータ/コントローラ/センサー等の調査・選定
・機構部の要素開発
・制御シーケンスの設計
(2)上記システムの電気設計(ハード設計/ソフト設計)及び制御設計
・制御用I/F基板や制御ユニットの設計
・ハーネス設計
・制御用ソフトウェアの設計
(3)上記システムの評価・デバッグ
・開発試験(プロト機)の立ち上げ、調整、性能試験
次世代、次々世代の装置に搭載する新しい要素技術の開発に携わることができ、試験機を立ち上げ、自ら評価することもございます。
例えば、直近では予兆保全の技術開発がトレンドであり、装置に搭載したアクチュエータやモーターなどの劣化を予測するためのモニターシステム開発を行っており、お客様の生産計画に貢献できるような、メンテナンスサイクルを把握できるシステム開発に注力しております。
【入社後まずは】
入社後は上記(2)マスクステージ制御、もしくはマスク搬送制御ユニットの電気設計や(3)評価業務、評価用のツール作成から取り組んでいただき、慣れてきたタイミングから徐々に(1)機械制御系システムの開発業務をお任せいたします。
イメージとしては外堀の部分から業務を習得いただき、徐々にコアな業務をお任せするような流れとなります。
【電子ビームマスク描画装置の魅力】
スマートフォンやタブレットPCなど、私たちの生活になくてはならない通信機器の高機能化、小型・軽量化に影響を与えている半導体集積回路(LSI)の大量生産に大きく貢献してる装置です。
こうした更なる高密度化、微細化が求められているLSIにおいて、その微細化し複雑になる回路パターンの描画を可能にするのが、当社の電子ビームマスク描画装置であり、半導体そのものの技術革新にとってなくてはならない存在となっております。
現在市場の圧倒的なシェアを誇り、更なる装置の技術進化に向けて研究・開発を続けており、未だ世にない最先端の技術に触れたい方にはぴったりの職場となります。
【充実の研修・育成制度】
OJTによる実務フォローはもちろんのこと、各種研修や部門内の勉強会なども積極的に行っており、1on1による業務支援(月1回、30分程度)もございます。
【組織構成】
29名
【キャリアステップ】
OJTを通じて業務に必要な知識・技能を習得いただき、入社後2~3年を目途に独り立ちしていただくことを期待しております。
【職場の魅力】
開発から設計、評価まで一連の流れを担当するため、マスクステージの複雑な機械を、実際に自分が思い描いた通りに動かすことができ、そういった瞬間に立ち会えることがやりがいに感じていただけるポイントです。
工作機械と比較すると求められる精度が異なり、本装置ならではの制約条件があり、非常にノイズを嫌う装置であるため、一つ製品を選定するにしても、低ノイズの製品を選定したり、なければ一から特殊仕様で開発したりと、細かなシステム設計が必要な業務とでございます。
応募条件
【必須】
・下記いずれかの経験をお持ちの方
- 制御機器を用いたシステム、装置の制御設計経験をお持ちの方
- PLCの制御設計、デバッグ、評価業務経験をお持ちの方
※制御機器:組み込み用OS(組み込みLinuxやRaspberry Pi等)を用いたモーションコントローラやロボット等
※上記は学生時代の経験でも問題ございません
・英語で読み書きができる方
【歓迎】
・制御機器やネットワーク通信等のソフト設計、コーディング経験をお持ちの方
※使用言語:言語不問
※自分自身でコーティング(実装)できなくとも、ソフトウェアの仕様が作成できればOKです。
・アナログ/デジタル回路設計経験をお持ちの方
※自分自身で回路CAD図を書けなくとも、回路図を見て内容が理解できればOKです。
こだわりポイント
女性が活躍、英語力を活かせる、即日スタート、経験者優遇、10時以降出社OK、フレックスタイム制、週休2日制、土日祝日休み、社会保険完備、育児支援制度、退職金制度、研修あり、その他特別制度あり
受動喫煙防止情報
屋内受動喫煙対策:あり
喫煙対策:禁煙
喫煙に対する特記事項:なし
案件番号
447440051
職種一覧