【兵庫/WEB面接可】装置設計エンジニア【生産技術センター】

企業名

三菱電機株式会社 生産技術センター

職種

プロジェクトマネージャー

雇用形態

正社員

給与・報酬

年収:400万円 〜 1,000万円

月給:23万円 〜

勤務地

兵庫県尼崎市

最寄駅

JR福知山線 猪名寺駅から徒歩15分

業務内容

【生産技術センターとは】
生産技術の向上は「製品の競争力」を高めていく上で非常に重要な課題である、という考えのもと、全生産拠点に生産技術のレベルアップを支援する同センターが設立。生産技術のコンサルティングや課題解決を担当し、生産技術の中核として事業に貢献しています。製造の構造設計、生産システム構築、製造装置開発のみならず、製品開発にも積極的に参加、競合他社と差別化するキーパーツ開発も行っています。海外を含め、当グループの生産に関わる課題を解決するプロフェッショナルです。

【業務内容】
製品開発・生産性向上に繋がる自動化装置企画・開発に関する製作所・関係会社・協力工場の技術支援を実施していただきます。

▼業務例
(1)コスト低減・品質・生産性向上を目的とした装置開発、プロセス開発、ライン仕様検討・立上げ
(2)従来にない革新的プロセス・装置の開発
※海外出張での業務を含みます

【業務の魅力】
技術を切り口とした横断的な支援活動を行うため、新技術の開発や成長事業の支援など、常にやりがいある事業に関わり活躍していくことができます。

【キャリアステップイメージ】
▼例
・最初の1年はOJTを通じて担当製品の製造装置企画・開発・設計、および、製品の生産設計に関する一連の業務を遂行してもらいます。
・数年後には複数の自動化専用機、ロボット活用自動化ラインの設計と、取り纏めのサブリーダー、またはリーダーとして活躍することを期待しています。

応募条件

【必須】
▼以下ご経験をお持ちの方(いずれも必須)
・生産設備設計のご経験
・生産性改善または生産設備導入に関わるご経験をお持ちの方
・生産設備に必要な電気、制御の知識、経験(シーケンス・ロボットプログラム等)をお持ちの方

【歓迎】
・ライン構築や生産設備開発等の業務プロジェクトをリーダーとして取りまとめ、その業務を遂行した経験をお持ちの方
・生産設備からの稼働情報や品質情報をデータベースと連携し活用した経験をお持ちの方
・機械工学を履修(材料力学、機械力学、熱力学、機械要素等の修得)され、何らかの生産設備の機械設計をされた経験をお持ちの方
・海外出張や海外出向の経験をお持ちの方
・製造ラインの構築、生産設備の開発・設計等の業務経験(4年以上)をお持ちの方

こだわりポイント

学歴不問、英語力を活かせる、即日スタート、経験者優遇、10時以降出社OK、フレックスタイム制、週休2日制、土日祝日休み、交通費支給、社会保険完備、住宅手当、退職金制度、その他特別制度あり

受動喫煙防止情報

屋内受動喫煙対策:なし

案件番号

441987290

応募する

検討中リスト

Symbiorise(シンビオライズ)