企業名
中外製薬株式会社
職種
医薬品試作・開発、CRA(臨床開発モニター)
雇用形態
正社員
給与・報酬
勤務地
東京都中央区日本橋室町
最寄駅
東京メトロ各線 三越前駅から徒歩1分
業務内容
【仕事内容】
・適応疾患の検討および臨床開発計画(CDP)の⽴案
・開発段階に応じたTPP(Target Product Profile)の策定と成功確率の算出
・試験プロトコル骨⼦の作成
・海外カウンターパートや領域エキスパートなど国内外ステークホルダーとの交渉
・メディカルデータレビュー
・導⼊候補品の臨床科学的評価の実施
・申請業務に関連した薬制上の対応
・デジタル技術を活用した開発戦略の策定
【職種の魅力】
ロシュグループの重要メンバーとして、⾰新的な新薬をいち早く国内外の患者様に届けるために、臨床開発計画の⽴案にとどまらず市販後の製品価値最⼤化を⾒据えた⾼度な開発戦略⽴案を行います。
応募条件
【求める経験】
・プロトコル立案や開発戦略の策定に従事した経験(3年以上)
・KOLや規制当局との折衝
・または、上記に2項目該当しない場合、医薬品開発のプロジェクトリーダーとして各組織からなるチームを牽引し、プロジェクトの推進業務に従事してきた経験
【求めるスキル・知識・能力】
・疾患領域や治療薬に対する科学的知識と薬事的知識を有し、常に最新の情報を更新し続けることができる能力
・国内外の治療体系や医療現場の実情、Unmet Medical Needsを理解し、製品の開発戦略に反映することができる能力
・科学的データやエビデンスに基づいた論理構築力
【求める行動特性】
・国内外の領域エキスパートや社内(ロシュ含む)の関連部署の担当者と効果的にコミュニケーションしようとする
・困難な課題に対しても関係者を巻き込みながら最善の解決策を導き出そうとする
・チャレンジングな目標を設定し、成果を出すための当事者意識と責任をもって目標達成にコミットしようとする
・患者さん目線で行動できる
・失敗を恐れないチャレンジ精神と、失敗を糧として成長する意欲がある
【求める資格】
・理系⼤卒(医・⻭・薬・獣医学部など)以上
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC 800点以上あるいはCEFR B2以上)
・日本語(ビジネスレベル以上)
こだわりポイント
大手企業、大卒以上、英語力を活かせる、即日スタート、経験者優遇、週休2日制、土日祝日休み、交通費支給、社会保険完備、その他特別制度あり
受動喫煙防止情報
屋内受動喫煙対策:あり
喫煙対策:禁煙
喫煙に対する特記事項:なし
案件番号
381093080
職種一覧