【楽天・事業について】
楽天グループは日本を拠点として約1億人、グローバルでも10億人のお客様にご利用いただいており、EC、決済サービス、金融サービス、通信、メディア、スポーツなど様々な分野で70以上のサービスを提供しております。
【部署・サービスについて】
コマース&マーケティングカンパニービジネスサポート開発部クライアントサービス開発課では楽天市場が店舗様に提供しているRMS(ASPサービス)の一部と国内外の楽天市場を運営するためのビジネススタッフを支えるための様々なアプリケーションを担当しています。
当セクションでは、楽天市場の出店店舗様向け機能として、店舗様‐楽天間および店舗様‐お買い物客間のチャットによる問い合わせ機能、店舗様向けAIチャットボット機能、および店舗運営状況のデータを可視化したデータ分析機能システムの開発・運用を提供しています。
本ポジションでは、AIチャットボットのエンジニアとして、AIを活用した次世代チャットシステムの開発・実装を担っていただく人材を募集しています。
【募集背景】
AI Chatbotサービスの機能拡張と品質向上に伴い、開発チームを強化するためミドルレベルのエンジニアを募集します。
【業務内容】
AI Chatbotのエンジニアとして、以下の業務を担当していただきます。
▼開発・実装
・TypeScript、Node.js、Reactを用いたフルスタック開発
・AIチャット機能の新機能開発と既存機能の改善
・フロントエンドのUI/UX実装とバックエンドAPIの開発
・ユニットテスト・結合テストの実装と実行
▼技術的な貢献
・コードレビューへの参加と品質向上への貢献
・技術的な課題の調査と解決策の提案
・開発プロセスの改善提案
・チーム内での技術的な知識共有
▼システム設計への参画
・詳細設計書の作成と実装
・パフォーマンスとセキュリティを考慮した実装
・リードエンジニアのサポートのもと、機能設計への参画
▼協働とコミュニケーション
・チームメンバーとの効果的な協働
・プロダクトマネージャーとの仕様確認と調整
・技術的な進捗報告と課題共有
▼運用・保守
・バグ修正と障害対応
・本番環境のモニタリングとトラブルシューティング支援
・デプロイメント作業への参加
【働く環境】
Client Sectionは役割により、DEV/PJM、PDM、SREと3つのグループに分かれています。
PDMとDEV/PJMはそれぞれ協力して上記3つのサービスを開発・運用しています。
拠点は東京、大阪、仙台に分散しているため、サービスによりリモートによるコミュニケーションも発生します。
【就業場所】
※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。
※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。
【必須要件】
・TypeScript、Node.js、Reactでの開発経験(2年以上)
・フルスタック開発経験(フロントエンド・バックエンド両方の実装経験)
・チーム開発の経験(Git、アジャイル開発等)
・Web APIの設計・実装経験
【歓迎要件】
・アジャイル開発手法(スクラム等)の実践経験
・大規模システムの開発・運用経験
・テスト自動化の経験
【求める人物像】
・技術的な成長意欲が高く、新しい技術の習得に積極的な方
・チームワークを重視し、協調性のある方
・問題解決能力が高く、主体的に行動できる方
・コードの品質にこだわりを持てる方
・ユーザー視点でサービス改善を考えられる方
【英語要件に関する補足】
TOEIC 800点以上