開く
サービス業
楽天グループ株式会社

トラベル開発部:機械学習エンジニア アーティフィシャルインテリジェンス室(TDD)

お問い合わせください

東京都

正社員

求人詳細

【部署・サービスについて】
アーティフィシャルインテリジェンス室は、データサイエンスと機械学習を活用し、楽天トラベルの様々な機能を最適化するソリューションを提供しています。プロジェクトは、開発からマーケティング、販売、広告、品質管理まで多岐に渡り、データの活用を通してイノベーションを推進する部署です。

【募集背景】
昨今、急速に変化するオンライン旅行業界において、エンドユーザーへのUXをパーソナライズすることは必須となっており、そこには機械学習・データサイエンスの活用は欠かせません。そこで、データインテリジェンス室では、楽天トラベルのマーケティング領域の最適化を担う、優秀なMLエンジニアを募集しています。また、楽天トラベルではユーザーログの分析や実験を行う環境も整っているため、継続的にモデルや開発の改善を行うことが可能です。

【業務内容】
機械学習エンジニアとして、ビジネスサイドと密接な連携を通して課題を理解、データエンジニアやフロントエンドエンジニアと協業、楽天トラベルのプロダクトに対して最適化ソリューションを提供していただきます。プロジェクトはレコメンデーションロジック改善、ユーザーターゲティング、画像最適化、ユーザレビューを活用した自然言語処理タスクなどがございます。

▼具体的な業務としては
・ビジネスサイドと連携しプロジェクトの要件を定義
・詳細な開発仕様の策定
・MLモデルの構築とAPIへのデプロイ
・ソリューションを検証するための実験の設計、実行経験
・異なるアプローチを比較するためのABテストやバンディット最適化の実施経験
・実験結果の統計的な評価と結果の測定


【就業場所】
※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。
※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。
【必須要件】
1.機械学習やデータサイエンスの分野に対する情熱と好奇心を持っている

2.機械学習、数学または関連分野の修士号以上、または同等の実務経験を有する。また、画像処理、自然言語処理、その他の関連分野に関連するものを含む、機械学習/深層学習モデルの構築に関する経験を有する

▼【目安】以下のような知識のいずれかを持っているものとする
・機械学習:識別モデルや生成モデルといった機械学習モデル、確率的勾配降下法といった推論アルゴリズム、漸近普遍性や漸近有効性といった漸近理論、などの基礎的な知識に加え、以下のいずれか
 - 反実仮想機械学習:off方策学習の各種推定量 Importance Samplingなどのサンプリングアルゴリズム
 - Attention/Transformer:AttentionやTransformerの数式を説明できる。モデルマージやMOE、大規模言語モデルの各学習ステップを説明できる
 - 最適輸送:Shinkhornアルゴリズム、Wasserstein距離などの基本概念を理解している

・数学:線形代数(対角化、Jordan標準系)、微積分(微分+リーマン積分)、位相空間論(位相、コンパクト性、連続性)に加え、以下のうちのいずれか
 - 解析学:可測関数や可積分関数、確率空間の定義、確率過程論
 - 幾何学:リーマン多様体やリー群、統計的多様体の定義、Gromov-Hausdorff距離などの距離

3.Pythonを用いた開発経験がある
▼【目安】以下のような経験を持っているものとする
・PyTorch、あるいはTensorflowによる開発経験
・GPUを用いた学習の実行
・開発したPythonコードを他者から評価された経験

4.A/Bテストなどを実施するための実験設計に関する専門知識を有する
▼【目安】以下のいずれかの知識を有する
・統計的仮説検定に基づくA/Bテスト、非心t分布による最小サンプル数設計
・ベイジアンA/Bテスト
・最適椀決定アルゴリズム
・Interleavingアルゴリズム

5.機能横断的なチーム環境で働き、他のチームと効果的に協働できる

【歓迎要件】
・本番環境での開発経験
・日本語コミュニケーションスキル
・国際カンファレンスでの論文発表経験

会社概要

会社名 楽天グループ株式会社
資本金 205,924,000,000円
設立年月 1997年02月01日
代表者氏名 キサイナシ5655
事業内容 ネット通販サイト運営ほか
従業員数 23,841人
本社所在地 東京都 世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス6F