開く
その他
PwC Japan合同会社

AIプロダクトマネージャー【IFS-AIF】

お問い合わせください

東京都

正社員

求人詳細

【チームについて】
本組織は、PwC Japanグループのコンサルティング、ディールアドバイザリー、監査およびブローダーアシュアランスサービス(BAS)、税務の各サービスラインのAI CoE(センター・オブ・エクセレンス)組織として、各サービスラインのAIソリューションやAIアクセラレーター(プロフェッショナルスタッフが利用するツール)の開発を担う、高度なAIスキルを保有したAI開発専門組織です。AIの進化によりプロフェッショナルサービスの価値の見直しが求められる中、PwC自身がDisruptorとなり旧来の労働集約型のビジネスモデルからAI資本集約型のビジネスモデルへの転換を推進していく事をミッションとしています。300人月程度の比較的大規模なAIソフトウェア開発から、5人日程度でRapid Prototypingを行うAIエージェント開発まで、動きの速いAI市場において迅速にプロダクト投入しクライアント企業のビジネス課題の解決をしていきます。
また、本組織はPwCのGlobalのAI CoE組織であるNetwork AI Factoryの窓口組織として、各国で開発したAIプロダクトのロールインや、日本発でのグローバル展開もしていきます。

【職務について】
クライアント企業向けAIソリューション開発やRapid Prototypingを推進するプロダクトマネージャー(PdM)を募集します。理想的な候補者は、企業向けプロダクト開発の経験が豊富であり、クライアントや社内のプロフェッショナルサービス、Go-to-Market(GTM)チームなど、多様なステークホルダーとの連携に意欲的な方です。本ポジションには、チーム横断的なコラボレーション能力、プロジェクト推進力、リーダーシップが求められます。

【具体的な業務内容】
・プロフェッショナルサービス、GTM、エンジニアリング、デザインチームと連携したRapid Prototypingの推進
・クライアントとのセッションを通じた課題理解、インサイト収集、プロダクト要件・ユーザーストーリー・技術仕様の策定
・クライアントからの引き合いが増えたプロトタイプを、半年程度で本格的なソリューションへ発展させるためのプロジェクト管理
・プロダクト戦略の策定、ロードマップ設計、KGI/KPI設定と評価
・マーケティング、コンプライアンス、セキュリティ、リーガルおよびGTMチームと連携し、商用実装や市場展開に向けたタスク整理・推進

【勤務地備考】
リモートワークあり
【求める経験・スキル】
・プロダクト戦略の策定・実行経験(自社またはクライアント向け)
・UX設計・開発における実務経験(自社またはクライアント向け)
・コンピューターサイエンス、エンジニアリング、情報システム、数学、物理学などの分野における学士号以上
・プロダクトビジョン策定、要件定義、スケジュール・マイルストーン管理を含むプロジェクトマネジメント経験
・クロスファンクショナルチーム環境でのリーダーシップ、チームマネジメント、ステークホルダー管理能力

【歓迎するスキル・経験】
・5年以上のプロダクトマネジメント経験(特にRapid PrototypingまたはAIプロダクト開発経験)
・エンタープライズ向けITシステムの要件定義・開発・導入経験
・複数プロジェクトの同時進行・管理経験

【求める人物像】
・優れたリーダーシップ、組織運営力、実行力、コミュニケーション能力をお持ちの方
・技術的な課題を迅速かつ柔軟に解決できる方

会社概要

会社名 PwC Japan合同会社
資本金 10,000,000円
設立年月 2006年06月01日
代表者氏名 木村浩一郎
事業内容 PwC Japanグループは、日本におけるPwCグローバルネットワークのメンバーファームおよびそれらの関連会社の総称です。各法人は独立して事業を行い、相互に連携をとりながら、監査およびアシュアランス、コンサルティング、ディールアドバイザリー、税務、法務のサービスをクライアントに提供しています。 PwC Japan 合同会社は、PwC Japanグループの管理部門が集まったコーポレートファンクションです。
従業員数
本社所在地 東京都 千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング