開く
サービス業
キャディ株式会社

Senior Software Engineer、Frontend - CADDi Drawer -

年収:850万円

1200万円

東京都

正社員

求人詳細

【募集背景】
私たちキャディは「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに、「製造業AIデータプラットフォームCADDi」を展開しています。
2022年にローンチした「製造業データ活用クラウドCADDi Drawer」は、製造業の中でも最重要といわれる図面データを機械学習など様々な技術により構造化し多様な情報と結び付けることで、情報資産としての活用を可能にしました。また、2024年にローンチした「AI見積クラウド CADDi Quote」は、調達部門における見積依頼、見積回収、相見積比較、見積査定までの一連のプロセスをワンストップで管理し、調達改善のためのデータを資産化することを可能にしました。
CADDiは既に国内の大手製造業から加工会社のお客様にまで活用いただいており、T2D3を大きく上回るスピードで成長しています。2023年からは海外(アメリカ・タイ・ベトナム)での販売も開始し、グローバル展開も加速させています。

今後は更に製造業の知見をテクノロジーによって再現・集約することで、部門や会社を超えた全体最適の実現を目指しています。
開発としては、データプラットフォームとしての機能強化、プラットフォーム上で動く数十個の新規アプリケーション開発、飛躍的に増加するユーザー数・データ量・データ種類に耐えうる基盤の強化など、取り組みたいテーマが数多くあります。

キャディはマルチテナントSaaSとしてのあるべき姿を目指し、大規模な開発組織の再編を実施しました。各開発組織がプロダクト開発に集中し、より速く価値を届けられるよう、組織構造そのものを理想のアーキテクチャに合わせていく、まさに変革の真っ只中にいます。
この新しい体制では、各チームが疎結合に開発を進めることで、開発の独立性とスピードが向上します。しかしその一方で、お客様が触れるフロントエンドでは、プロダクトを横断した一貫性のあるUI/UXがこれまで以上に重要になります。
そこで、各プロダクト開発チームの「要」となるフロントエンドエンジニアを募集します。あなたにお任せしたいのは、チームのプロダクト開発を牽引しながら、デザイナー主導で現在構築が進むデザインシステムと連携し、一貫した顧客体験を実装に落とし込むことです。
これは、大規模な組織変革の中で、新しいデザインシステムの黎明期に立ち会い、プロダクトの品質を技術で支える、非常にやりがいのある挑戦です。会社の大きな変革期に、チームの中心としてプロダクトの価値向上に貢献したい、そんな熱意のある方をお待ちしています。

【期待する役割】
・担当プロダクトにおけるフロントエンド開発のリード
 - チームの目標達成に向け、技術的な観点から開発を推進する
・中長期的な保守性・拡張性・生産性を考慮した設計と実装をリードする
 - チームの技術的意思決定への貢献
 - 事業やプロダクトの状況を踏まえ、チーム内での技術選定やアーキテクチャ設計に主体的に関与する
・品質と生産性の向上への貢献
 - コードレビューやテスト、CI/CDなどの開発プロセスを改善し、チーム全体の開発の質を高める
 - デザイナーと協働し、技術的な観点からUI/UXの改善を提案・実装する

【想定される業務例】
※下記に限定するものではありません
・CADDi Drawerの機能開発
 - React、Next.jsなどを用いた新機能の設計・開発・テスト・運用
・技術的な課題解決
 - チーム内の技術的負債の返済や、パフォーマンス改善などを計画し、実行する
 - チームで利用するライブラリの選定や導入、アップデートを推進する
・チーム開発プロセスの改善
 - コンポーネントの共通化や設計方針の標準化などを通じて、チームの開発効率を向上させる
 - デザイナーと協力し、Figmaと実装の連携をスムーズにするための仕組みづくりをリードする
・UI/UXの改善
 - BtoB特有の複雑なユースケースを理解し、ユーザーにとって分かりやすく、使いやすいUIを設計・実装する

【このポジションの面白さ・得られる経験】
・事業グロースの実現に向けて、新しい技術を取り入れながら革新的なプロダクトを作っていく経験
・課題に対してピュアに向き合う社風であり、自らスタンスを取り説明責任を果たす方には、立場を問わず裁量を持ちやすい環境
・世界でも類似プロダクトがない中で、あるべきUI/UXを構想し、作り込んでいく面白さ
・多種多様なステークホルダー×ユースケースを考慮し、複雑で高度なUI/UXの要求を実現する面白さ
・難しい課題を熱量の高いメンバーと共に解いていく経験
・グローバルで展開するプロダクトの開発経験
・産業構造を変革するプロダクトの開発を通して、社会に価値を提供する経験

【配属部署】
・CADDi Drawerの開発チームに所属していただく予定です。
・まずはプロダクト開発の中心メンバーとしてご活躍いただき、将来的にはチームの技術リードや、より広範囲な技術課題の解決に挑戦いただくことを期待しています。

【Frontendの技術について】
・技術スタック(2025年3月時点):React、Next.js、GraphQL(Apollo Client/Server)、MUI、Jest/Storybook/React Testing Library、Canvas、NestJS
・キャディが目指す圧倒的な事業グロースを実現するために、革新的なプロダクトを作っていく必要があります。そのため、新しい技術も活用しながら、レバレッジをかけていくという考え方を持っています。

【所属組織について】
Growth部Quoteグループへの配属を想定しています。

【開発環境】
・フロントエンド:TypeScript、React、Next.js
・バックエンド:Rust(axum)、TypeScript、Node.js(Express、Fastify、NestJS)
・機械学習・アルゴリズム:Rust、Python、OpenCV、PyTorch、TorchServe、Elasticsearch、Vertex AI
・インフラ:Google Cloud、Google Kubernetes Engine、Anthos Service Mesh、Istio、Cloudflare、Argo Workflows
・Event Bus:Cloud Pub/Sub
・DevOps:GitHub、GitHub Actions、ArgoCD、Kustomize、Helm、Terraform、Datadog、MixPanel、Sentry
・Data:CloudSQL(PostgreSQL)、AlloyDB、BigQuery、dbt、trocco
・API:GraphQL、REST、gRPC
・認証:Auth0
・開発ツール:GitHub Copilot、Figma、Storybook
・コミュニケーションツール:Slack、Discord、JIRA、Miro、Confluence

【働き方】
▼働く場所について
・リモートワークをベースとしています。
 - メンバー同士の交流を目的として、週1回程度の出社推奨日やQに1~2回程度のオフサイトミーティングを設けています。
 - 詳細はチームにより多少異なりますので、面談や面接にてご質問ください。
・中部・関西・九州など、首都圏以外在住のメンバーも複数名活躍しています。
・出社を希望される場合、いつでもオフィスを使っていただくことも可能です。
※働き方にするご質問がございましたら、採用プロセスの中でお気軽にご相談ください。
【必須要件】
(1)チームの中心メンバーとしてフロントエンド開発を推進した経験
・React、Vue、Angularなどのモダンなフレームワークを用いたWebアプリケーションの開発経験(目安:3年以上)
・サービスのフロントエンドにおける技術選定や設計において、中心メンバーとして意思決定に関わった経験

(2)開発における課題解決経験
・プロダクトまたはプロジェクトのデリバリーにおける課題解決経験
 例として、以下のようなご経験をイメージしています(すべて経験されている必要はありません)
 - チーム内の開発計画の立案やタスク分解、進捗管理に貢献した経験
 - テスト戦略の策定・導入や、開発プロセスの改善をチーム内で推進した経験

(3)語学力
・日本語での流暢なビジネスコミュニケーション能力
 ‐ テキストコミュニケーションやミーティングを含め、日常業務を日本語で完結できること

【歓迎要件】
・大規模なサービスにおける開発・運用経験
・WebアプリケーションのUI設計やデザイン経験
・GraphQLを利用した開発経験
・Webページの高速化および最適化の経験
・SSR、CSR、SSG、AMP、PWAなどを用いた開発経験

【求める人物像】
・キャディのミッション「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」に共感する方
・フロントエンドの潮流をキャッチアップしており、自社の文脈に落とした時にどうすべきかスタンスを取ることができる方
・特定の技術に詳しいことよりも、技術の本質を抽象的に理解し、広く重要な概念を押さえているかを重視しています
・変化が早く不確実性の高い状況において、前向きな姿勢と建設的な議論を通じて業務を遂行できる方
・相手のコンテキストや解像度に配慮し、他者をリスペクトする姿勢でコミュニケーションや議論ができる方

会社概要

会社名 キャディ株式会社
資本金 100,000,000円
設立年月 2017年11月01日
代表者氏名 加藤勇志郎
事業内容 ・製造業の受発注プラットフォーム「CADDi」を運営。 ・製造業における調達行程のIoT化におけるコンサルタント業務全般
従業員数 535人
本社所在地 東京都 台東区浅草橋4-2-2 D'sVARIE浅草橋ビル6F