開く
情報・通信業
京セラコミュニケーションシステム株式会社

【東京】ファクトリーソリューション事業部<PLM・SCP・MOMコンサルタント/エンジニア /リーダークラス>

年収:600万円

900万円

東京都

正社員

求人詳細

【事業紹介】
2024年10月より編成された新組織となります。
製造バリューチェーン(エンジニアリングチェーン、サプライチェーン)のデジタル化の推進を行っています。
現在、京セラグループ向けにPLM、SCP、MOMソリューションの導入展開を行っており、今後は外販展開を行っていく計画です。

【配属先構成】
事業部全体では約50名が在籍しています。
PLM、SCP、MOMチームはそれぞれ6~10名程度で組織されています。

【業務内容紹介】
(1)PLMソリューション「Siemens Teamcenter」
(2)SCPソリューション「Kinaxis Maestro」
(3)MOMソリューション「Siemens Opcenter」

上記1~3いずれかのコンサルタント/エンジニアとして、提案活動から、要件定義、導入支援、アドオン機能開発、運用支援などをご担当いただきます。
ご経験・スキルに応じて担当領域はご相談させていただきます。

【導入事例】
▼京セラグループへの導入事例
・PLM 4事業部への導入(プロジェクト規模:約8,000万円)
・SCP 4事業部への導入(プロジェクト規模:約1,2億円)
・MOM 1事業部への導入(プロジェクト規模:約2億円)

【キャリアステップ】
製造業向けソリューション導入/業務知識を極めて、コンサルタント・シニアコンサルタントとステップアップするスペシャリストコース 、導入コンサルタントを経験した上で、プロジェクトマネージャ/部門マネージャとステップアップするマネジメントコースがございます。
ご自身の希望によりキャリアアップ・コース転換をしていただくことも可能です。

※特定の分野において高い専門性を持った『スペシャリスト』コースと事業や組織の運営を担う『マネジメント』コースをご自身で選択頂けます。
・『スペシャリスト』
 ‐ 専門的な知識・スキルを発揮し事業に貢献いただきます。実際のプロジェクトだけでなく、エバンジェリストとして組織の内外問わず活躍することも可能です。
・『マネジメント』
 ‐ 組織運営に参画して頂き、事業をお任せします。京セラ独自の経営手法「アメーバ経営」だけでなく、マネージャーに必要な素養を身に着けて頂き、経営者感覚を持って事業に取り組んで頂きます。


【求人部署からのメッセージ】
ファクトリーソリューション事業部は2024年10月より新設された組織であり、会社としても注力領域として捉え、今後伸ばしていく事業となります。
事業の立上げ・拡大をともに進めていただきたいと考えております。
また、京セラグループのみならず日本の製造業の変革を先導し、顧客と共に新たな価値創造できる集団を目指しています。チャレンジできる土壌は整っており、プロジェクトが多数稼働しています。
自己成長と社会への貢献をしたい方からのご応募をお待ちしております。

【働き方】
会社ルール:週1回以上の出社(最大週4日まで在宅勤務可)
※当部門が所属するICT事業本部では、チーム力向上と人材育成を目的に週2回以上の出社としています。​

【勤務地】
東京オフィス
※当社規定に応じ、転居が必要な場合は引越費用を負担します。
【必須スキル】
・下記いずれかのご経験をお持ちの方
 - PLM/SCP/MOM製品の導入経験(製品は問いません)
 - 製造業向けシステム導入経験(生産管理、品質管理、BOM管理、原価管理など)
・マネジメント経験
 - リーダー経験(目安:5名以上)

【歓迎スキル】
▼PLM
・Siemens社 Teamcenterの製品知識
・Mendix(ローコード開発ツール)の経験者

▼SCP
Kinaxis社 Maestro (旧称RapidResponse)の製品知識

▼MOM
Siemens社 Opcenterの製品知識

【求める人物像】
・明るく前向きで、新しいことにもチャレンジできる方
・積極的に周りを巻き込んで仕事ができる方
・チームでのコミュニケーションを大切にする方

会社概要

会社名 京セラコミュニケーションシステム株式会社
資本金 2,985,946,900円
設立年月 1995年09月01日
代表者氏名 黒瀬善仁
事業内容 ICT事業、通信エンジニアリング事業、環境エネルギーエンジニアリング事業、経営コンサルティング、研究開発他
従業員数 3,910人
本社所在地 京都府 京都市伏見区竹田鳥羽殿町6 京セラ本社ビル内