開く
本田技研工業株式会社

Salesforce/ServiceNowエンジニア(ソリューションアーキテクト/デジタル統括部)

年収:590万円

1090万円

埼玉県

正社員

求人詳細

【募集の背景】
電動化が加速する車をお客様に快適かつ安全に使用し続けていただくためには、”更なる製品の品質向上”と”市場品質へのサービス強化”が求められております。その為にグローバル視点での最適ITサービスとソリュ-ションをタイムリーかつ継続的に提供し、品質領域業務の質を高めていく事が我々に課せられたミッションです。
特に新たなBEV、アライアンスへの対応テーマが本格化、品質DXとして大規模プロジェクトが進行する中、企業として最適なSalesforceもしくはServiceNowのソリューションデザイン、プロダクトモデルデザインをリーディングいただく専門家を募集しています。

【職務内容】
▼具体的には
以下の業務をお任せします。
・ITパートナーと協力し、SalesforceまたはServiceNowを最適に企業内に導入するデザインの支援
・SalesforceまたはServiceNowと既存の業務プロセスと、既存のシステム、およびデータプラットフォームとの連携を実現するアーキテクチャデザイン
・SalesforceまたはServiceNow導入のためのチェンジマネジメント、およびプロダクトモデルをベースとした運用設計と実践

▼キャリアパス
・SalesforceまたはServiceNowをソリューションとした業務改革のリーダーから、今後特定のPlatformにとらわれない、社内の業務・エコシステムを踏まえたソリューションアーキテクト、または社内ITソリューション・リーダーとしてご活躍いただけます。
・Hondaのデジタル統括部では開発、購買、生産、物流、営業、経理、人事など、Hondaの企業活動に必要な一連のシステム企画・開発を手掛けております。本プロジェクトでの経験を活かして、他領域の開発テーマでもプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただけます。

▼やりがい・魅力
昨今モビリティとITの関連性は急スピードで高まっており、社内重点施策としてDX展開が各ビジネス部門で進行中です。
社内基幹業務を支えるアプリ開発を通して、自動車・バイク・パワープロダクツの将来展開に関わることが出来、モビリティーカンパニーの一員として、お客様への”安心・安全・新価値の提供”に最前線で携われることが出来ます。

▼社員が語る業務の魅力
・年齢:36歳
・社会人経験年数:14年
・前職:情報システム子会社
・業務の魅力
培ったITスキルを存分に活かし、システム施策を担当する事でHondaのお客様、ビジネスに貢献する事を実感できます。ユーザー部門、IT協力会社など関係者も多く、プロジェクト推進にてやりがいを感じる事ができます。

▼組織ビジョン
・解決すべき問題・課題を的確に捉え、ビジネス企画段階から全体最適なITソリューションを提案
・ビジネス効果に見合いQCDの裏付けがあるITソリューションの計画的提案
・ステークホルダーから信頼される、システム開発・維持運用サービスの安定・確実・継続的な提供

【職場環境】
▼職場環境・風土
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。役員から新入社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場です。
積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。
【求める経験・スキル】
▼下記のご経験をお持ちの方
3年以上のSalesforceもしくはServiceNowのソリューション設計、開発、導入経験

▼上記に加え、あれば望ましい経験・スキル
・SalesforceもしくはServiceNow認定資格(例:認定アドミニストレーター)を保持の方
・大規模アプリケーション開発におけるPM/SPMを経験

【求める人物像】
・Hondaフィロソフィーに共感いただける方
・業務改善意欲があり、主体的かつ多角的に課題に取り組める方
・様々な関係者を巻き込みながら業務を遂行できるコミュニケーション力をお持ちの方
・新しいことを積極的に学習する、高い向上心をお持ちの方
・事業会社のIT企画担当として、自社のサービスに当事者意識を持って取り組める方

【使用ツール】
Salesforce Service Cloud、ServiceNow

【技術スキル・関連キーワード】
Salesforce Service Cloud、ServiceNow

会社概要

会社名 本田技研工業株式会社
資本金 86,067,000,000円
設立年月 1948年09月01日
代表者氏名 三部敏宏
事業内容 日本の大手自動車メーカーの1社で二輪車事業、四輪車事業、及び汎用事業を展開している。
従業員数 33,065人
本社所在地 東京都 港区南青山2-1-1