開く
サービス業
デロイトトーマツコンサルティング合同会社

LS&HC(Life Sciences & Health Care)× AI&D(AI & Data)

お問い合わせください

東京都

正社員

求人詳細

【職務内容】
ライフサイエンス・ヘルスケア業界向け×AI/Data活用コンサルティングサービス

・AI創薬/量子創薬
・R&Dにおけるモデリング&シミュレーション
・生成AI等を活用したR&Dオペレーション効率化
・データ/AI活用プラットフォームの構築

上記の構想/PoC/実装に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。

※所属ユニットは、選考を通じてLS&HCかAI&Dのどちらかに決定いたします。
(ご希望はできる限り優先させていただきます)

【勤務地】
東京(大阪、福岡も応相談)
【共通要件】
・サイエンスやビジネスとデジタルの両面から、製薬業界の変革像を描く、あるいは、新たな技術の実装を伴走していくことに関心を持つ
・デジタル技術(※)活用に経験・知見を保有し、新規領域へ技術を適用することに関心を持つ、かつ、柔軟な発想で前向きに新規領域に踏み込んでいける
・個人の成長にとどまらず、チームで成長しチームだからこそできる大きな社会インパクトを出すことに関心を持つ
※統計解析や機械学習、生成AIなど

【個別要件】
▼コンサルファーム出身者
専門領域:
・製薬/医療機器などのライフサイエンス・ヘルスケア領域
・R&D業務やAI/Dataサービス・ソリューションに関わるある程度の専門領域

経験業務:
・企業や事業部におけるAI/Data活用に関わる戦略立案、業務改革、システム導入における業務要件定義などコンサルタントが経験する業務のいずれか、及びプロジェクトマネジメント経験
・グローバルプロジェクト経験または大規模プロジェクトマネジメント経験

英語力:
・可:英語の読み書き
・尚良:社内外を含む海外メンバーとの英語でのVerbalなやり取り
・TOEIC目安:800点以上

▼コンサルファーム以外(事業会社出身者)
業界:
製薬/医療機器/ヘルスケア

職種・部署/経験業務:
・必須:研究開発、Medical Affairs、経営戦略・管理、マーケティング、製造、SCMなどの部署におけるAI/Data活用に関わる業務
    ※スタッフクラスは営業(MR)経験者でも可
・尚良:社内特命プロジェクト経験(戦略立案、業務改革、プロジェクトマネジメント等)

英語力:
・必須:英語の読み書き
・尚良:社内外を含む海外メンバーとの英語でのVerbalなやり取り
・TOEIC目安:800点以上

▼AI/生成AI活用に強みを持つ方
マインド:
・新しいソリューションの開発や顧客価値を産み出す活動に積極的に参画し、世の中にない新しいものを生み出すマインドを持つこと
・多様なステークホルダーと積極的なコミュニケーションをとりながらTechnology Strategy領域および関連領域のデリバリーや受注に向けて能動的に動けること

英語力:
・必須:英語の読み書き
・なお良:海外とのやり取りをしつつ業務遂行できること
・TOEIC目安:700点以上 ※電話・TV会議が可能なレベル優遇

専門領域:
下記のいずれかに関する知見・経験を持つこと
すべてに精通している必要はなく、ご自身の専門とする分野においてコンサルティングや分析実行、システム構築の経験をお持ちの方を特に優遇

<AIに関する知見・経験>
・企業におけるAI活用戦略の策定等、それを達成するための組織、データガバナンス、データ管理プロセス、アーキテクチャー構想立案等の知見・経験
・AIに関するコンサルティング、または関連システムの開発経験
・データサイエンス(統計学、機械学習等)に関する知識やPython、R等のデータ解析系プログラミングの経験
・新規の目的・用法のためのAIアルゴリズム研究や開発経験等、深い専門性を特に歓迎

<生成AI活用に関する知見・経験>
・生成AI活用に関するコンサルティング、または生成AI関連システムの開発経験
・サーチエンジンと連携したRAGシステム、マルチエージェントAIの構築など、生成AIモデルと複数の周辺機能を関連付けたシステム・アプリケーションの企画・コンサルティング、開発経験

会社概要

会社名 デロイトトーマツコンサルティング合同会社
資本金 500,000,000円
設立年月 1993年04月01日
代表者氏名 近藤聡
事業内容 経営コンサルティング
従業員数 969人
本社所在地 東京都 千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング17F