開く
情報・通信業
株式会社PKSHA Technology

新規事業カスタマーサクセス【CEO室 AI Suite for HR】

お問い合わせください

東京都

正社員

求人詳細

【業務内容】
「AI Suite for HR」を導入いただいた企業に対し、プロダクトの活用支援を通じて人事業務の変革と効果創出を支援します。導入フェーズにとどまらず、継続的な活用支援・プロダクト改善へのフィードバックなど、伴走型のカスタマーサクセスを担っていただきます。

※本ポジションは、立ち上げ期にある「AI Suite for HR」事業において、顧客と最前線で向き合いながら、事業とプロダクトを共に創っていくコアメンバーの募集となります。
「AI Suite for HR」は、PKSHAのAI技術を活かし、人事業務における“非連続な進化”を支援する新規事業です。特に採用領域においては、これまで伝言ゲーム型で行われてきた採用業務を、AI活用によるデータ循環型に転換。企業の生産性向上と求職者の体験向上を実現を目的に、「AI面接(SHaiN)」「面接官トレーニング」「面接コパイロット」の3つのAIAgentsを提供しております。

・対話型AI面接サービス「SHaiN」:AIが人間の代わりに面接を実施し、採用活動の効率化と評価の均質化を実現するシステム
・面接官向けトレーニングツール「面トレAI」:AIと模擬面接を行い、面接官は自分のスキルや課題に応じた具体的なフィードバックを受けることで、実践的かつ効率的に面接スキルの向上を支援するシステム
・伴走型の面接サポートAI「面接コパイロット」:AIがオンライン面接をリアルタイムでサポートし、面接官の質問ガイドや会話の解析を行うことで、面接の品質向上と評価の標準化を実現するシステム

【具体的な業務】
・新規導入顧客に対するオンボーディング支援(キックオフ、初期設定支援など)
・利用定着や成果創出に向けた定期ミーティングの設計・実施
・プロダクトの活用状況の可視化と改善提案
・顧客の声を起点としたプロダクト改善提案の社内連携
・複数プロダクトの横断活用・連携によるアップセル機会の創出

新規事業の立ち上げ期として、カスタマーサクセス業務だけでなく、事業・プロダクト全体の立ち上げにも深く関わっていただくことを期待しています。

【ポジションの魅力】
・プロダクトの使い方にとどまらず、「人事課題の解決」を共に進める伴走型CS
・顧客の声を起点にしたプロダクト改善・開発スピードを体感できる環境
・AIを活用した先進的な人事支援に携わることで、HRの未来を共に創れるポジション
・PKSHAの技術力・顧客基盤を活かし、大手企業との価値共創に関われる

※ご担当のプロダクト/領域により、以下グループ会社での採用となる可能性がございます。
・株式会社PKSHA Communication
・株式会社PKSHA Workplace
【必須要件】
・BtoBの顧客折衝経験(2年以上)
・採用業務に対する一定の理解または関心がある方
・新規事業やプロダクト初期フェーズに対する高い興味関心

【歓迎要件】
・人事・採用領域での実務経験 or クライアント支援経験
・プロダクトの定着支援だけでなく、業務全体の改善提案を行った経験
・プロダクトチームやPdMと連携し、顧客フィードバックをもとに改善提案をした経験

会社概要

会社名 株式会社PKSHA Technology
資本金 49,000,000円
設立年月 2012年10月01日
代表者氏名 上野山勝也
事業内容 東京大学の松尾豊研究室発のAI企業。 AIの研究開発・AIソリューション及びAI SaaSを提供。 主に自然言語処理、画像認識、機械学習/深層学習技術に関わるアルゴリズムソリューションを展開しています。 「PKSHA Enterprise AI」で蓄積した知見・データを「PKSHA ReSearch」に活用、2つの事業の循環を生むことで、さらなる研究・製品品質の向上を図ります。
従業員数 288人
本社所在地 東京都 文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル