【楽天・事業について】
楽天市場/楽天トラベル/ラクマ/楽天ヘルスケアなど30以上のサービスを展開しており、楽天グループの中核のカンパニーです。
【部署・サービスについて】
本組織(エコシステム活用推進室)は、楽天モバイルと楽天グループ各サービスとのシナジーを最大化することを目的に、2024年6月1日に新設された戦略部署です。
楽天モバイルユーザーの獲得と、各サービスにおけるロイヤルユーザーの育成を通じて、グループ全体の収益およびROI(投資対効果)の最大化を目指しています。
経営陣からの高い期待値のもと、スピード感と挑戦的なマインドが求められる、非常にダイナミックな環境で業務を推進していただきます。
AI & Dataオフィスは、コマース&マーケティングカンパニー内を横断でデータ利活用を推進する組織です。
データ資産の有効活用、事業部門へのデータ支援による収益最大化、データ人材の育成、そしてAI活用の促進をミッションとしています。
また、コマース&マーケティングカンパニーのTech役員を兼任するCompany Chief AI & Data Officerのもとに設置されており、
楽天市場をはじめとする多様なサービスに対して、データ・AIの力でビジネス価値を創出する重要な役割を担っています。
日本有数のEC・サービス群に関わることができる、非常にやりがいのあるポジションです。
【募集背景】
AI・データ活用の更なる推進に向けて、部署の体制を強化すべく、増員を計画しています。
【業務内容】
本ポジションでは、コマース&マーケティングカンパニーの各事業にて推進されているAI・データ活用推進プロジェクトを情報集約・管理・レポートする役割を担っていただきます。
・プロジェクトのステータスおよび管理
・標準化とガイドラインの整備
・KPIやレポーティングの整備
・ベストプラクティスの共有
・全体ポートフォリオの最適化
・経営陣へのレポート(資料作成含む)
その他、複数事業がかかわる案件のプロジェクトマネジメント業務やAI・データ活用推進コンサルティングを担当いただく場合もあります。
【就業場所】
※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。
※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。
【必須要件】
・3年以上のプロジェクトマネージメント、または1年以上のPMOの経験
・コミュニケーション、コラボレーション、コーディネーションのスキルがある方
・Microsoft Office (パワーポイント、ワード、エクセルなど)を使いこなせる方
・プロジェクトマネージメントツール(コンフルエンス、JIRA など)を使いこなせる方
・AIやデータを活用した事業価値創造への強い興味と理解がある方
【歓迎要件】
・経営企画部門やコンサルティング会社でのPMOの経験
・プロジェクトマネージメント資格保有(PMO、CAPM など)
・複数のチームや機能をまたがって独立して自主的に働ける方
・課題解決・戦略的思考・仮説設計のスキルがある方
【英語要件に関する補足】
TOEIC 800点以上(もしくは同程度の英語力を保有している資格の証明、英語圏の大卒以上の学位証明ができること)
内定通知のタイミングまでには資格の証明が必要です。
スコアをお持ちでない、もしくは証明書が無い方は、選考過程で弊社主催のTOEIC IPテストをご案内いたします。