【仕事についての詳細】
▼キャリア採用者への期待
プロジェクトリーダー候補の募集となります。
これまでリーダー経験のある方はプライム企業だから可能なさらに大きな規模の案件へのチャレンジを、今はまだご経験が無い方でも「やってみたい」というWillを尊重した採用、アサインメントを行っています。
▼アピール
我々の部門では、部門/会社の継続的なビジネス成長を成し遂げる事が出来る組織になれるよう、全部員が「楽しい」「面白い」と思いながら働ける環境を目指しています。
▼風通しの良さがいい!
在宅:出勤比率は顧客やPJに寄りますが、大体5:5程度です。在宅勤務が多い今の時代だからこそ、部員同士のコミュニケーションを重視しています。
・1on1制度(上司-部下)
・部門1on1制度(部長-部員)
・全員参加型の部門会議
・各種レクリエーションの企画/実施
▼人材を大事にしている!
人を大事にした各種運営を行っています。
・担当顧客チーム毎に3年先を見据えた人財戦略を策定。月次で進捗、状況確認しながら施策実行。
・幅広い業種・業態、複数の開発方式(ウォーターホール/アジャイル)のアカウントを担当しており、人材ローテーションを行うことで様々な経験を積むことができる環境を目指しています。
【担当業務】
▼流通、ECサービス系トップブランドの企業様に対して顧客密着型ビジネスとして、システム開発、運用のご支援を行っており、仕事内容には幅広い選択肢があり、ご本人のWillを重視した顧客/PJへのアサインメントが可能
・開発手法はウォーターフォール開発が主流ですが、近年ではアジャイル開発の案件も多く、顧客のビジネス拡大に対して、都度手法を選択し柔軟に対応
・言語はJava言語が主(最近ではNode.js、Python、PHP、Swiftなどの開発言語案件もあり)
▼担当業務例
A社様:サービス業(旅行)顧客
・インフラ/アプリ領域の両方を当社がワンストップでご支援(800人月/年)
・領域は基幹システム、Webサイトなど多岐に渡り、顧客システム投資の9割以上を担当
・顧客ビジネス拡大に伴う50人月程度の個別開発案件を数件並走しながら、運用保守を実施
・また当社が担当する他顧客とのID連携など、DX化における各種提案を実施中
【キャリアパス】
▼入社~1年後
主要開発員として、得意業界としての知見のある顧客業務領域を持ち、業務システムの開発PJで、「30人月/6ヶ月」程度をこなしている。
▼~5年後
リーダーとして、顧客企業の業務システム開発を複数回経験し、業務システムの開発PJで、「100人月/12ヶ月」程度を安定的にこなしている。
【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
誰もがご存知の業界を代表するお客様と一緒に、チームの主要メンバとして業務系システム開発をリーディングして頂きます。数々の開発経験を積みながらお客様を通した社会貢献に寄与できます。
【勤務地】
※希望の勤務地を最大限考慮します。ただし、将来に渡り、地域限定を保障するものではありません。
※テレワーク勤務制度あり(日数上限なし/全社員利用可能)
【MUST要件】
(1)スキル
業務システムのスクラッチ開発における一般的なエンジニアリング知識
(2)経験
顧客企業の業務システム開発を複数回経験し、比較的知見のある顧客業務領域がある
(3)人物タイプ
コミュニケーションが得意な方