開く
精密機器
株式会社フィックスターズ

中途_AIコンパイラエンジニア

年収:540万円

東京都

正社員

求人詳細

【仕事概要】
機械学習モデルを自動高速化するコンパイラの開発

現在様々なアプリケーションで機械学習が利用されています。
これらのアプリケーションを高速化または省電力化するために、様々なAIアクセラレータが開発されています。
フィックスターズでは、AIアクセラレータを開発するお客様向けに、AIコンパイラフレームワークの開発を行っています。
AIコンパイラは、機械学習モデルの学習や推論のワークロードを、対象のAIアクセラレータ上で高速処理するための変換とコード生成を自動で適用します。

フィックスターズでは、このAIコンパイラフレームワークを設計及び開発するエンジニアを募集しています。
この役割には、対象のAIアクセラレータを対象にした量子化、計算グラフの最適化、ループやメモリ配置の最適化の手法の設計や、コンパイラへの実装が含まれます。
また、AIアクセラレータやAIコンパイラの最新研究やOSSの動向の調査も行い、それらを用いた技術選定にも携わります。加えて、ハードウェア設計者とも連携し、ハードウェアとソフトウェアの協調して設計することで、次世代のAIアクセラレータの設計にも貢献していただきます。

大規模かつ最先端のAIコンパイラフレームワークや、次世代のAIアクセラレータの開発に携われるプロジェクトにぜひ参加しませんか?

【具体的な職務内容】
・AIコンパイラフレームワークの設計や開発
・対象のAIアクセラレータ向けの高速化手法の設計
・量子化や枝刈りなどのAIモデル圧縮技法の研究開発や実装
・AIコンパイラフレームワークを利用した機械学習モデルの高速化
・AIアクセラレータのハードウェアアーキテクチャに対する改善手法の提案

【プロジェクトのやりがい】
・急成長するAI/ML市場において、新たな技術革新にチャレンジできる
・AIコンパイラやAIフレームワークに関する、最先端かつ大規模なコンピュータシステムの開発に携われる
・著名なOSSを利用した開発やコントリビューションが出来る
・次世代のAIアクセラレータの設計や開発に携われる

【開発環境】
開発環境:C/C++、Python
コンパイラフレームワーク:MLIR、LLVM、TVM
AIフレームワーク:PyTorch、TensorFlow、ONNX
その他開発環境:Linux
開発支援ツール:Git、GitLab、GitHub
開発手法:チケット駆動開発、スクラム開発
開発内容タイプ:B2B

【リモートワークについて】
一部可 ※制度としては週2日までが上限となります。
【必須スキル】
・コンパイラの設計と最適化手法に関する深い知識や経験
・C/C++及びPythonを用いたプログラミング知識や経験
・コンピュータ・サイエンスに対する深い知識
・当該分野に関する興味・関心

【歓迎スキル】
・MLIR、LLVM、TVMなどのOSSのコンパイラに精通していること
・PyTorch、TensorFlow、ONNXなどの深層学習フレームワークに精通していること
・CPU、GPU、FPGA、AIアクセラレータなどのハードウェアアーキテクチャに関する知識
・高性能プログラミングの経験
・量子化や枝刈りなどの、モデル圧縮技術に関する知識や研究開発経験
・OSS(Open Sourcre Software)の開発や貢献の実績

【求める人物像】
・当該分野に関する興味関心があり、その分野での課題解決に貢献したい人
・社会やプロジェクトの現状から課題を発見し、定義出来る人
・発見した課題に対する解決方法を考案し、提案出来る人
・リーダーシップやコミュニケーション能力を活用して、チームワークに貢献できる人
・高度なプログラミングスキルを活用して、課題を解決するプロダクトやソリューションを実現できる人
・当該分野における最新のOSS実装や論文、書籍などを常にキャッチアップし、プロジェクトに還元できる人

会社概要

会社名 株式会社フィックスターズ
資本金 553,000,000円
設立年月 2002年08月01日
代表者氏名 三木聡
事業内容 マルチコアプロセッサ関連事業
従業員数 214人
本社所在地 東京都 港区芝浦3-1-1 田町ステーションタワーN28F