開く
鉄鋼
株式会社神戸製鋼所

IT/DX推進担当(オープンポジション/兵庫)

年収:610万円

1120万円

兵庫県

正社員

求人詳細

【採用背景】
KOBELCOグループは2021年度から本格的にDX戦略に取り組み、DX戦略推進の方針を決め、2022年度からは具体的活動に入っております。
これに伴い、DXの基盤強化として、業務システムの再構築や情報インフラの整備、情報セキュリティの強化に大きなIT投資を行ってきています。
業務システムの再構築では、並行する複数の大規模プロジェクトを完遂するだけでなく、本社としては全社共通基盤として全社でのデータ活用を念頭に事業部門を巻き込んでプロジェクトを進めていくこと、事業部門としては事業競争力の強化のためにデジタルによる自動化やデータを活用した業務の高度化が求められています。
情報インフラの整備、情報セキュリティの強化としては、グローバルでのガバナンス強化に加え、データ活用やクラウドシフトの大方針に対応するため、従来とは異なるポリシーやテクノロジーを用いたネットワークの再構成やセキュリティ施策の強化等、安全・安心・快適な情報インフラが求められています。
これを実現・加速するために体制の強化が必要であり、IT・デジタルやデータの活用により「既存ビジネスの変革と環境対応力の強化」「革新的な生産性向上」に共に取り組んでいただける人材を募集いたします。

【職種について】
ご経験を幅広く拝見し、本社部門や製造拠点含め可能性のあるポジションについて打診をさせていただきます。
※選考職種については、書類選考合格後にご連絡をさせていただきます。

【業務例】
▼本社部門のシステム再構築
ERP等パッケージソフトを用いた経理や人事等のバックオフィス系システムのシステム化の企画立案、システム開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント等

▼事業部門のシステム再構築
品質管理、生産管理、一般管理など基幹系業務に関わる、システム化の企画立案、システム開発プロジェクトのプロジェクトマネジメント等

▼情報インフラ・情報セキュリティ
クラウド利用を前提としたネットワーク構成の見直しや、経営課題としてのサーバーセキュリティ強化のためのインフラ整備・セキュリティ施策の企画立案、またこれらのプロジェクトのプロジェクトマネジメント等

▼ITアーキテクチャの設計
KOBELCOグループ全体で最適で共通利用できるITアーキテクチャの設計・構築のための企画立案、またこれらのプロジェクトのプロジェクトマネジメント等

【当社のIT投資】
2024年度から3ヵ年で600億円規模のIT/DX設備投資を計画しており、それにより経営におけるデータ活用の基盤となる基幹システムの再構築、
ものづくりやソリューションのデジタル化基盤構築等を行い、生産性向上やお客様価値向上、経営へのデータ活用等を実現していきます。

【神戸製鋼所を数字で見る】
平均残業時間:17.2時間/月(2021年度実績)
平均年休取得日数:13.9日/人(2021年度実績)

【勤務地】
神戸製鋼所各拠点
(ご希望・ご経験を鑑み決定いたします。)

▼神戸本社の場合
〒651-8585
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4
阪神電気鉄道本線 岩屋駅から徒歩7分
JR東海道本線 灘駅から徒歩10分

▼高砂製作所の場合
〒676-8670
兵庫県高砂市荒井町新浜2-3-1
山陽電気鉄道本線 荒井駅から徒歩10分
JR各線 宝殿駅から車で15分

▼神戸総合技術研究所の場合
〒651-2271
兵庫県神戸市西区高塚台1-5-5
神戸市営地下鉄西神延伸線 西神中央駅から車で5分

▼加古川製鉄所の場合
〒675-0137
兵庫県加古川市金沢町1
JR西日本各線 加古川駅から車で20分
JR山陽本線 東加古川駅から車で20分

▼技術開発センターの場合
〒675-0023
兵庫県加古川市尾上町池田2222-1
JR西日本各線 加古川駅から車で20分
JR山陽本線 東加古川駅から車で20分

▼神戸線条工場の場合
〒657-0863
兵庫県神戸市灘区灘浜東町2
阪神電気鉄道本線 新在家駅から徒歩7分
JR東海道本線 六甲道駅から徒歩15分

▼東京本社
〒141-8688
東京都品川区北品川5-9-12 ONビル
JR各線 大崎駅から徒歩10分

※在宅勤務可能
【応募資格】
職種により異なります。
ご登録をいただいた内容を拝見させていただき、適した求人がある場合には、個別にご案内をさせていただきます。

【必須の経験・スキル】
▼以下の何れかの経験をお持ちの方
・ユーザ企業でのDX、IT・システム部門の経験
・ITコンサル、システムベンダでのSE経験
・ユーザ企業の業務部門でのIT化推進、システム導入プロジェクト経験

【あると好ましい経験・スキル】
・変革にモチベーションを持てる方
・交渉力・調整力・コミュニケーション能力の高い方
・B2Bの製造業の業務知識

【ターゲット】
学歴:高等専門学校以上
規模の大きな案件の推進担当(PM)を経験することができ、プロジェクトのマネジメントスキルを身に着けることができる。

会社概要

会社名 株式会社神戸製鋼所
資本金 250,930,000,000円
設立年月 1911年06月01日
代表者氏名 山口貢
事業内容 鉄の製造
従業員数
本社所在地 兵庫県 神戸市中央区脇浜海岸通2-2-4