【配属部署】
第1ソリューション部
【募集背景】
設立当初に某大手キャリアベンダーから事業分割して展開を開始したモバイルエンジニアリング事業も2023年に会社と一緒に10周年を迎えました。キャリア様の様々なPJを対応する事で、更なるEnd to Endを引き続き目指し、5GPJを強化しております。その中の一つとして評価・検証業務のPJも増員を目指し積極採用しております!
【概要】
Local5G評価・検証(通信ログ解析)業務
【具体的な仕事内容と働き方】
▼最先端技術に触れながら開発支援まで担える達成感のあるプロジェクトです!
最先端無線技術に関連するローカル5Gシステム等の評価・検証業務をして頂きます。
検証項目の策定、ラボでの試験環境構築、性能評価試験、リグレッションテスト、問題再現試験、通信ログ解析、報告書作成など、検証結果より機器ベンダー選定から開発支援対応まで幅広く対応していただきます。
具体的には、
・検証計画および検証項目作成
・検証環境設計および構築
・検証実施および評価(3GPP準拠の通信プロトコル解析)
・不具合発生時のベンダ問合せ
・検証結果整理および担当内報告
・プロジェクト進捗管理、担当内定例打合せでの定期報告
・社内関連部との定例打合せ参加、関連部からの問い合わせ対応
を行ってもらいます。
流れとしては、ユースケース、製品仕様をもとに標準性能、機能評価試験のシナリオ策定、試験手順書を作成します。シナリオに応じた各種試験環境をお客様LABOにて構築をして試験を実施します。試験で取得した通信ログを解析して問題事象の1次切り分けなど性能評価を行います。評価結果を報告書にまとめプロジェクト会議等での顧客への説明をしてプロジェクト完遂となります。最先端技術にふれながら開発支援まで担える達成感のあるお仕事です!
【キャリアプラン】
・評価・検証プロジェクトのエキスパートもしくはPL
・他の通信キャリア様プロジェクトへの挑戦(インフラ系プロジェクトや業務効率化の開発プロジェクト等)等、弊社幅広いプロジェクトを取り扱っている為、人事評価の際にご本人のキャリアプランとすり合わせつつ、進めております。
【仕事の魅力・やりがい】
・ローカル5Gシステムの評価業務を通して仮想化基地局などの最先端技術を学べる
・マルチベンダー、マルチノードの知識が身に着く
【この仕事で活かせる経験・得られるもの】
※箇条書きにて記載ください。その際には、「■(くろしかく)」でご記載ください。
・仮想化モバイルシステム(OPEN RAN、vRAN)の知識
・モバイルシステムをEnd-to-Endで性能評価をできる技術力
【勤務地詳細】
▼雇入り直後:
都内クライアント先(世田谷区内もしくはその周辺の予定)
※2週間の出張が発生する場合ございます。
詳細は面接でご案内予定
【アクセス】
詳細は採用決定後にお伝えします
【必須要件】
3GPP準拠の通信プロトコル評価、ログ解析の実務経験がある方
【歓迎要件】
・Local 5Gシステムのアーキテクチャの理解(ONU、CPE、L3/L2SW、UPF、CU、DU、RU)
・モバイルインフラ機器に関わる試験シナリオの策定経験
・5GインドアやDAS(分散型アンテナシステム)に関わる設計、検証経験
・無線ネットワーク測定ツール XCALによるログ収集および各種パラメータ値の表示経験
・無線ネットワーク解析ツール XCAPによるログ解析経験
・仮想化環境の構築経験
【求める人物像】
・受身にならず、主体的に自らの仕事を作り、取り組んでいける方
・新しい事に興味を持てる/知らないことを知ることに楽しみを覚えられる方
・一般程度のコミュニケーションを取れる方
・自身の意見などをきちんと表現してくれる方