開く
サービス業
楽天グループ株式会社

楽天ペイメント株式会社 プロダクト開発部 プラットフォーム&インフラストラクチャー部:インフラエンジニア

お問い合わせください

東京都

正社員

求人詳細

【楽天・事業について】
楽天は、革新的な技術とサービスを通じて、世界中の人々の生活を豊かにすることを目指しています。その中でも 楽天ペイメントの事業 は、金融サービスの未来を切り拓く重要な柱として位置づけられています。

【部署・サービスについて】
楽天ペイメントでは、楽天ペイをはじめとする、楽天Edy、楽天ポイントカード、楽天チェック、楽天ウォレットといった 楽天グループにおける決済関連サービスを提供しており、決済イノベーションを通じてお客様と加盟店様、 地域や社会が共にエンパワーメントし合える、コミュニケーション活発な笑顔溢れる社会を目指しています。

【業務内容】
楽天Edy、楽天Cashのインフラ基盤における設計、構築、運用、保守までを幅広く対応頂きます。
運用、保守に関しては定常作業や障害対応などの他に監視品質の継続的な改善などを進めております。
設計、構築に関しては既存のシステムを新しい技術を取り入れたシステムへ刷新する活動を進めております。
既存システムを日々改善していく活動となりますので、既存制約と採用する技術の特性を見極め、 ベストプラクティスを模索し、標準化していく事が重要となります。

【責任範囲】
・障害対応
・システム刷新リプレイス対応(設計~保守)
・ランサムウェア対策等のセキュリティ案件対応
 
【働く環境】
社員 4名
Linux、Solaris、VMware、Kubernetes、Docker、Jenkins、gitlab、Oracle、BIG-IP、logstash、filebeat、HashiCorp Vault、Cisco、Netapp  

【魅力】
・未知の障害発生時の原因調査/追及、解決処置の提案/実行
・金融庁が定める厳しい要求に対応するため、スキルや自分自身を成長できる環境
・電子決済プロダクトという社会インフラの基盤運用で、やりがいを感じやすい

【出向に関する補足】
このポジションは楽天グループ株式会社で雇用され、楽天ペイメント株式会社へ出向となります。

【就業場所】
※一部在宅勤務を認める場合は、会社が認めた在宅勤務の就業場所とします。
※採用時の勤務地は、各ポジションの求人票および内定通知書にてお伝えします。
【必須要件】
・LinuxまたはSolarisのシステム運用経験 (3年)
・日本語 (日本語ドキュメントの読解、国内ベンダーとのコミュニケーション等)
 
【歓迎要件】
・Kubernetesの運用経験
・logstash/filebeatの導入・運用経験
・Jenkins/gitlab を用いた運用経験
・Dockerを用いた運用経験

【英語要件に関する補足】
業務での使用は特になし

会社概要

会社名 楽天グループ株式会社
資本金 205,924,000,000円
設立年月 1997年02月01日
代表者氏名 キサイナシ5655
事業内容 ネット通販サイト運営ほか
従業員数 23,841人
本社所在地 東京都 世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス6F