開く
電気機器
日本電気株式会社

プロジェクトマネージャ(インフラ・DB)【デジタルプラットフォーム/プラットフォーム・テクノロジーサービス】

年収:680万円

1100万円

神奈川県

正社員

求人詳細

【事業・組織構成の概要】
当部署はオンプレ、クラウドのデータプラットフォーム領域におけるプロフェッショナル集団として、データ管理、運用、サポート技術を中核にした価値提供を関連組織との密連携で実現する統括部です。
その中でも今回募集チームは、Oracle/Oracle Cloudの領域において、これまで培った強味(目利き、技術ノウハウなど)とOracleの技術を活用し、新たな価値を生み出し、市場に提供していくことをミッションとしています。

【職務内容】
年々お客様よりデータ基盤サービスのニーズが高まっており、サービス提供力の強化のため「プロジェクトマネージャー」を募集いたします。
当チームはOracle DatabaseやOracle Cloud(OCI)に知見のあるプロフェッショナルが集まっており、サービス企画立案からデリバリまでワンチームで協力しあい進めています。

今回のポジションのミッションはOracle Cloud のインフラを主な対象とする、SIサービスのプロジェクトマネジメントです。
・営業やフロントSEと会話・連携し、お客様へサービス提案を行います
・プロジェクトのQCDを管理し、成功に導きます
・管理職として自チーム(部下やグループ会社、ビジネスパートナー)のチームビルド、運営を行います

※提案受注状況によっては上記以外の業務も実施頂く場合があります
・お客様クラウドの運用サービス企画・開発・運用
・製品サービスの技術検証、サービス企画のPoC
・事業管理業務(PMO、計数管理)

▼これまでの具体的なPJの例
・自治体のお客様 年金関連システムのクラウド移行(Exadata→Oracle Cloud ExaCS)
・製造業のお客様 IoT生産管理システムのクラウド移行(Autonomous DB、ハイブリッドクラウド)

【ポジションのアピールポイント】
・NECグループの多種多様なお客様やシステムに関わることができ、チームビルド、オンボーディングなど組織形成も関わることができ、PMとして幅広い知見・経験を得ることができます。
・基幹系システムのクラウドSIのキャリア形成が出来ます。
クラウドは主にSoE領域での活用が先行し基幹系システムのクラウド化はこれから本格化します。複雑かつ厳しい要件が要求される基幹系システムのクラウド化が担えるPMは不足しており、希少性及び市場価値を高めるキャリアが形成できます。
※課長クラスの場合
【MUST】
・民需企業又は公官庁向けのプラットフォームSIプロジェクトでの設計・構築、5人以上のプロジェクトマネージャー経験
・管理職として部下管理・組織管理の経験がある事
※Oracle CloudやOracle Databaseの製品・サービスについては教育プログラムなど学ぶ機会がたくさんありますので応募時点で必須ではありません。

【WANT】
・クラウドを使ったSIのPM経験がある(Oracle Cloudの経験がベターだが、他クラウドでもよい)
・チームビルド、オンボーディング(SE教育・指導)の経験があることが望ましい

※主任クラスの場合
【MUST】
・民需企業又は公官庁向けのプラットフォームSIプロジェクトでの設計・構築、5人以上のプロジェクトマネージャー経験
※Oracle CloudやOracle Databaseの製品・サービスについては教育プログラムなど学ぶ機会がたくさんありますので応募時点で必須ではないです。

【WANT】
・クラウドを使ったSIのPM経験がある(Oracle Cloudの経験がベターだが、他クラウドでもよい)
・チームビルド、オンボーディング(SE教育・指導)の経験があることが望ましい

【求める人物像・ソフトスキル】
・新しい技術への興味関心と学習意欲(自ら市場を調査/研究し技術習得できる方)
・自ら課題を見つけ出して、解決のためのアクションを取れる方を歓迎します。
・PJでのチーム活動が基本となる事から、チーム内でのコミュニケーションを積極的に取れる方を歓迎します。

会社概要

会社名 日本電気株式会社
資本金 427,831,000,000円
設立年月 1899年07月01日
代表者氏名 森田隆之
事業内容 電気機器
従業員数 20,589人
本社所在地 東京都 港区芝5-7-1