開く
電気機器
日本電気株式会社

アプリケーションスペシャリスト(物流DXを実現するロジスティクスシステム)【ナショナルセキュリティ/ディフェンスソリューション】

年収:450万円

650万円

東京都

正社員

求人詳細

【事業・組織構成の概要】
当社では、国民が安全で安心に暮らせる社会を守ることをミッションに、国家安全保障に関わる国家機関・関連機関向けのICTソリューションの提供とそれを支える技術開発を行っています。その中で当グループでは、陸上自衛隊様向けプロダクト(ソフトウェア)の開発・提供を担っています。

【プロダクト概要】
数百万品目の物資を扱うロジスティクスシステムであり、陸上自衛隊における日々の活動基盤となるシステムです。また、非常事態が発生した場合(有事といいます)は、自衛隊の本務とも言える作戦活動と密に連携し、状況に応じて物資を補給するなど、民需にはない利活用シーンをもつ稀有なミッションクリティカルシステムです。また、物品の需要予測に関するAI導入、ロボット技術を活用した物流倉庫システムの構築、センサ・IoT技術を活用した物資や燃料残量のリアルタイム管理など、今まさに革新的なシステム開発を計画しています。

更なる事業拡大に向け、共にシステム開発を担う仲間を探しており、物流DXや、自社プロダクト開発に興味のある方を歓迎します。

【職務内容】
ソフトウェア(WEBアプリ)開発において、これまでの経験と意向を踏まえてマッチする案件に入って頂きます。アプリ/インフラや開発工程など、得意領域に軸足を置いて頂きながら、徐々に担当領域を広げていくことを想定しています。
・営業部門と連携した先端技術に関する調査研究、及び陸上自衛隊への提案/受注活動
・要件定義/設計/開発/構築
・導入後のシステム安定稼働に向けた管理・統制

また、防衛や物流領域が未経験の方も多数入社されており、早期に活躍いただけるよう受入体制を構築しています。

【アピールポイント】
・顧客提案などシステム開発における最上流の経験を積むことができます。
・最新技術(AI、ロボット、IoTなど)を適用したシステム提案・設計・開発に携わることができるとともに、スクラッチ開発のシステムを担当することから、ソフトウェアエンジニアとしてスキル向上を図ることができます。
【MUST】
▼システム開発(SI含む)における以下いずれかの経験
・リーダーもしくはサブリーダーの経験
・要件定義、基本設計などの上流工程の経験
・運用/保守を通じて、顧客とコミュニケーションを取りながら機能改善・追加に繋げた経験

【WANT】
・業務経験/スキル
 - プログラミングに関わるスキル(フロー作成やC/C++/Javaなどの言語によるプログラミングするスキル)
 - サーバ・ネットワーク・仮想化技術など基盤系構築に関わる経験
 - リーダーのもとで行う顧客との要件定義・仕様検討及びそれに伴う調整・折衝に関わる経験
・人物
 - 陸上自衛隊をはじめとする防衛領域に興味のある方
 - お客様・社内を問わず部門間を超えたステークホルダーとの柔軟なコミュニケーションができる方
 - 新技術採用など、新しいことに意欲的に取り組むことのできる方
 - 失敗を恐れないチャレンジ精神旺盛な方
 - チームとの共働作業が得意な方

会社概要

会社名 日本電気株式会社
資本金 427,831,000,000円
設立年月 1899年07月01日
代表者氏名 森田隆之
事業内容 電気機器
従業員数 20,589人
本社所在地 東京都 港区芝5-7-1