開く
銀行業
株式会社三菱UFJ銀行

グローバル金融市場規制対応業務

年収:900万円

1400万円

東京都

正社員

求人詳細

【業務内容】
・市場業務領域において、フロントオフィスの立場からグローバル金融市場規制対応業務(本邦および域外適用がある他国の規制を中心に)等に従事する。
・具体的には、日米を中心とした各国規制に関し、情報収集・分析を行う他、必要に応じて、業界団体や当局とも議論や必要な交渉を行う。また、国内外のフロントオフィス部署・コンプライアンス部署との調整を行いつつ、ルール改定やシステムの要件整理・実装(システム部署との協働)等を行う。

【募集組織】
市場企画部市場業務管理室 規制・コンプライアンスグループ約20名の人員のうち、規制対応業務の担当は約10名。

【募集組織の役割】
・収益部門である市場事業本部および市場部門の健全で持続的なビジネスの発展のために守りの立場から事業本部および部門を支えていくことが使命。
・担当するリスク領域は、「Non-financialリスク」と呼ばれる定量的なリスク以外のリスク全般について企画・管理・統制等の業務を行っている。

【業務の魅力】
・市場フロントビジネスの業務内容を正しく理解したうえで、2線や3線等の多くの関係者と連携・議論しながら、日々の業務に取り組む必要があるため、交渉力や推進力が見につく他、行内人脈を築き易い。
・対象拠点がグローバルに及ぶため、英語を使う機会や海外出張の機会がある。(但し、海外出張は任意)
・一部で、システム開発の要件定義も行っている他、データの標準化・自動化を踏まえたデータベースの整備や業務活用などにも取り組んでいる。

【その他】
・在宅勤務制度あり。原則出社ではあるものの、各人の環境や職務に応じて柔軟な働き方を支援。当グループでは出社曜日を予め決めており、出社した日は極力チームメンバーと顔を合わせながら業務をすることを推奨している。
・メンバーにはお子様を持つ女性の方も多い。夕方は早めに帰宅した上でお子様のお迎え、家族と一緒に夕食をとった後に、在宅勤務にてLDNとNYとのオンライン会議や報告書作成といったことをしている者もいる。

【勤務地区分】
▼別に定める勤務地区分(注)を選択可能とする
I:全国グローバル
本人の同意なく、国内海外を問わず転居を伴う異動がある
II:国内ブロック・本部
本人の同意なく、転居を伴う「東日本」「中部」「西日本」の各地域ブロック内および全地域の本部への異動がある
なお、FM職の場合は、本人の同意なく、転居を伴う「東日本」「中部」「西日本」の本部への異動がある
・東日本ブロック:北海道・東北・関東エリア
・中部ブロック:中部・北陸エリア
・西日本ブロック:関西・中国・四国・九州エリア
III:転居を伴う異動はない
本人の同意ない転居を伴う異動はない。

(注)ライフデザインや環境変化等に応じ、行員全員(プロフェッショナル職・FM職・総務職)が、原則年1回、勤務地区分を選択・変更することが可能です。また、区分II(国内ブロック・本部)を選択する場合は、併せて「地域細区分(東日本・中部・西日本)」を選択・変更できます。
※FM職につきましては、2026年度入行での募集はありません。

【キャリア採用比率】
2019年度:9.6%
2020年度:16.4%
2021年度:18.1%
2022年度:45.7%
2023年度:48.8%
【必須】
・優れたコミュニケーション能力および交渉力
・海外業務経験、もしくはそれに比類する高いレベルの英語力(TOEIC850点以上)
・ネイティブレベルの日本語力

【歓迎】
※以下の5項目の内、いずれか、或いは複数を満たす場合。
・グローバル国際金融市場規制等に関連する業務経験
・金融機関での市場関連業務経験(特に証券会社での業務経験者歓迎)
・内外当局との折衝経験もしくは当局での勤務経験
・システム開発におけるPMO業務もしくは要件定義の経験
・市場コンプライアンス/市場リスク管理業務経験

会社概要

会社名 株式会社三菱UFJ銀行
資本金 1,711,958,000,000円
設立年月 1919年08月01日
代表者氏名 半沢淳一
事業内容 ■銀行事業 ・預金業務 ・貸出業務 ・商品有価証券売買業務 ・有価証券投資業務 ・内国為替業務 ・外国為替業務 ・社債受託および登録業務 ・金融先物取引の受託業務 ・その他付帯業務
従業員数 31,887人
本社所在地 東京都 千代田区丸の内1-4-5