開く
情報・通信業
TIS株式会社

【IT基盤エンジニアリング事業部】インフラ構築案件 基盤構築リーダー・エンジニア/ITアーキテクト(オンプレ・クラウド)

お問い合わせください

大阪府

正社員

求人詳細

【仕事についての詳細】
様々なインフラ・顧客と接する機会があります。プロジェクトの内容・進め方・使用する技術も毎回異なることのほうが多い環境です。
今の環境で培われた力を新たな環境で発揮したい方、いろんな経験を積むことで柔軟に対応できるエンジニア・リーダーを目指したい方のご応募をお待ちしております。

【担当業務】
・システム基盤構築プロジェクトを牽引する技術リーダー及びデリバリできるエンジニア
・クラウドを含めたシステム基盤構築を提案・方式設計できるITアーキテクト

【キャリアパス】
▼基盤メンバー
→1~3年後:小~中規模以上のシステム基盤構築案件のプロジェクトを牽引するリーダー役割
→5年後:中規模以上のシステム基盤構築案件のPM、社内外のアライアンス先とも連携しつつビジネスを創出・拡大する役割

▼ITアーキテクト、クラウドアーキテクト
→1年後:中規模以上のシステム基盤構築案件を方式設計を担当するITアーキテクト、クラウドアーキテクト
→5年後:非機能要求レベルの高いシステム基盤構築案件の方式設計を担当し、技術の観点で案件推進に責任を担うITアーキテクト、クラウドアーキテクト

【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
・インフラ構築案件が中心の組織となるため、開発業務に関わる機会が非常に多いです。
・複数の案件に並行対応するなどマルチタスクが求められるため、効率化の能力が身につきます。
・クラウド・オンプレ様々な技術にかかわる機会を持つことができます。
・弊社で推進している Infrastructure as a Code(IaC)を活用したインフラ構築ができます。
・多様なお客様案件のプロジェクトリーダー、技術リーダー、デリバリを担当できます。
・品質にこだわるインフラ構築の経験を積むことができます。
・得意分野において提案書の作成や顧客へのプレゼンテーションを担当してもらうこともあります。

【勤務地】
※希望の勤務地を最大限考慮します。ただし、将来に渡り、地域限定を保障するものではありません。
※テレワーク勤務制度あり(日数上限なし/全社員利用可能)
【MUST要件】
(1)人物タイプ
・インフラ領域から顧客システムの安定稼働と顧客ビジネスの成長に貢献するというにミッションに共感いただき、責任感を持って業務に従事頂ける方
・顧客業務に興味を持ち、将来インフラのプロとして顧客のビジネス課題の解決に向けたシステム開発、提案に携わりたい方を歓迎します。

(2)スキル
オープン系業務システムで用いられる仮想化技術やOS、ミドルウェアの設計、構築の経験、知識

▼具体例として
VMware、Nutanix、Linux、Windows、SQL Server、Docker、Kubernetes、Postgres、Apache/Tomcat、JP1、HULFT、ネットワーク(LB/IPS)など

全てに精通していなくとも、今後学んでいく意欲のある方を歓迎します。

(3)経験
・業務システム(WEB/AP/DB)の構築・保守経験
・業務システム構築・移行の提案経験
・システム全体の基盤方式設計の経験
上記いずれかを有する方を歓迎します。

会社概要

会社名 TIS株式会社
資本金 10,001,000,000円
設立年月 2008年04月01日
代表者氏名 岡本安史
事業内容 ソフト受託開発他
従業員数 5,838人
本社所在地 東京都 新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー21F