開く
情報・通信業
株式会社NTTデータ

【スタッフ】法務・コンプライアンス・リスクマネジメント担当(選考にて担当業務相談予定)(2)

年収:800万円

1050万円

東京都

正社員

求人詳細

【職務内容】
▼共通内容
NTTデータグループのグローバル本社として、法務・コンプライアンス・リスクマネジメントの各領域における実務を担当し、国内外グループ全体のガバナンス強化に貢献いただきます。
ご経験・適性に応じて主担当領域を決定し、CROやチームと連携しながら、下記の業務を遂行いただきます。
・国内外グループ会社との英語でのコミュニケーション・調整業務
・グループ全体への各種施策の展開・運用
・経営層への報告資料作成や定例報告
・多様な文化背景を持つ海外グループ会社担当者との実務調整・課題解決
・インシデント発生時の初動対応・拡大抑制・再発防止策の実務
・各種研修・啓発活動の企画・運営(国内外対象)

▼職種別
下記の特定の職種に限定せず、横断的な職務設計も可能です。

『リスクマネジメント』
・グループ全体(国内・海外)のリスクマネジメント統括・推進
・当社事業に重要なリスクの選定・分析・統制
・リスク統制状況のモニタリングと経営陣への報告・提言
・リスクマネジメントフレームワークの見直し・改善
・地政学リスクのモニタリング・分析

『法務』
・複雑な国内外契約・取引の方針策定・推進
・グループにおける新規ビジネス領域にかかる法規制/改正に伴うリスクの予測・全社対応策の策定
・グループにおける内部通報制度(労務・内部通報案件の対応を含む)の運用・制度見直し・文化醸成
・株主総会・取締役会等の運営・経営陣へのアドバイス
・グループ会社法務体制の統括・ガバナンス強化

『コンプライアンス』
・グローバルコンプライアンス基準・倫理綱領の策定・推進
・国内外グループ会社向けコンプライアンス体制の設計・展開
・多国籍対応のコンプライアンス教育カリキュラムの開発・導入
・企業倫理委員会等の運営・経営層への戦略提言

【アピールポイント(職務の魅力)】
▼伸ばせるスキル
・グローバルプロフェッショナルとしての専門性
NTTデータグループ全体の法務・コンプライアンス・リスクマネジメント戦略の策定・推進を通じ、以下のスキルを深化することが可能です
 - 経営層への直接報告・提言による経営視点の意思決定支援力
 - 海外グループ会社との英語での協働による国際調整能力
 - 地政学リスク分析やERMフレームワーク構築等、次世代リスク対応の専門性

・戦略的推進力
CROと連携し「脅威に強いグループ」を実現する過程で、以下の力を養成できます
 - 経営方針をグローバル戦術に落とし込む企画立案力
 - 多様なステークホルダー(国内外事業会社・経営層・外部機関)との高度な調整力
 - 新規プログラム立ち上げにおけるゼロベースでの構築力

▼働き方
リモートワーク推進により、自宅等からのリモート勤務率50~70%となっています

▼チームの魅力
グローバルガバナンスの最前線で「誰も手がけていない課題」に挑戦する環境にて、以下の独自価値を提供しています
・創造性の発揮:国内法務から地政学リスク対応まで、従来の延長線上にない新しい仕組みの設計に携わる機会
・直接経営インパクト:CRO直下で経営層と直結した意思決定プロセスへの参画
・グローバルネットワーク:世界50ヶ国以上のグループ会社との協働による多文化マネジメント経験

▼メッセージ
NTTデータグループのミッションとして、情報技術で、新しい「しくみ」や「価値」を創造し、より豊かで調和のとれた社会の実現に貢献するため、絶え間ない変革と成長を続けています。
NTTデータグループが国際競争力を強化する中で、私たちは法務・コンプライアンス・リスクマネジメントの専門家集団として、All NTTデータの経営戦略・事業戦略の実行をGovernance・Risk Management・Compliance・Legalの面から推進し、「脅威に強い企業基盤」の構築に取り組んでいます。
多様なバックグラウンドを持つメンバーとともに、グローバル企業の「防御力」と「持続的成長」を両立させる仕組みを築くミッションに、ぜひご参画ください

【想定役職】
課長代理

【組織情報】
グローバルを含めたリスクマネジメントやコーポレートガバナンスの強化、浸透

【出張有無・頻度】
出張頻度は年に1、2回程度。国内・海外両方
【必要条件】
▼求める経験・スキル・知識
共通条件:
・自律的実行力
 - 経営視点で未顕在リスクを予見し、自ら情報収集・分析する能力(外部弁護士に依存せず、自ら法的リスクシナリオを構築できる)
 - 前例のない課題に対し、解決策を企画・実行できる力
 - 複雑なリスク情報を論理的に整理し、経営判断を促す資料作成・説明力

・協働調整力
 - 海外グループ会社の経営層を含む多様なステークホルダーと信頼関係を構築し、合意形成できる能力
 - 法務/ERM/コンプラの壁を越えた課題解決を主導できる調整力
 - 現場スタッフの専門性向上を図る指導・教育設計力

専門性条件:
グローバルに事業展開する企業にて、上記職務に関する業務に携わった経験を3年以上有する方(複数領域の経験がある場合は尚可)
※ご経験と適性に応じて配置を検討します。

▼他言語力
-

▼資格
-

【歓迎条件】
▼求める経験・スキル・知識
専門性要件:
上記職務に関する業務以外でも、グローバル企業のガバナンスに資する以下のような経験を有する方
 - グループ会社マネジメント
 - BCP設計・実装
 - 他、財務・人事・監査等のコーポレート業務

▼他言語力
言語要件:
以下、ビジネス英語を用いた経験
 - 海外グループ会社との会議ファシリテーションや、留学時の多文化コミュニケーション経験
 - 英文契約書レビュー/コンプライアンス文書作成経験

▼資格
TOEIC800点以上かそれ相当の語学力

【求める人物像】
・NTTデータの将来を支えるための責任感・使命感を有し、目標達成のためのアクションを自主的に考え創意工夫を重ね、主体的に行動し挑戦していただける方
・前例のない課題や国内外のステークホルダの利害関係が交錯する困難な状況でも、自ら考え抜いて「最適解」を導き出し、積極的に挑戦できる方

会社概要

会社名 株式会社NTTデータ
資本金 142,520,000,000円
設立年月 2025年10月19日
代表者氏名 鈴木正範
事業内容 システムインテグレーション事業 ネットワークシステムサービス事業 その他これらに関する一切の事業
従業員数 11,955人
本社所在地 東京都 江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル